• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メモリを増設すればパソコンの立ち上がりは良くなるか)

メモリを増設すればパソコンの立ち上がりは良くなるか

このQ&Aのポイント
  • NECダイレクトより購入したパソコンの立ち上がりが遅い
  • 現在の状況、CPU Intel(R)Core(TM)i3-7100U CPU@2.40GHz メモリ 4.0GB Windows10使用
  • メモリを8GBに増設すればスピードが改善されるでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#242475
noname#242475
回答No.9

現状のハードウェア構成でも、高速なUSBメモリー32GB以上を用いれば、処理速度の改善は可能です。  メインの記憶装置がHDDでも、一時読み込みエリアが半導体であれば、再読み込みはUSBメモリーからの読み込みなのです。当然一時書き込みもUSBメモリーはHDDよりもアクセス速度は速いので、処理はHDDのみの時より早くなる。  この様にするための環境設定もWindowsにはあります。 また 確かにメモリー(RAM:4GB)はWindows 10で使用するには問題ですが、今からメモリー増設を初心者が行える訳じゃない。 メモリー(RAM)の取り扱いについての知識も必要になります。 元々、初心者なら購入前に知人などでPCを使いこなしている人からどんなレベルの機種を購入すべきかを相談するのが、ベターと思われます。 私なら、CPUは i5もしくはi7の種類の選択     メモリーは8GB以上つまり、8GBではなく12GB,16GB,32GBと8GBを超える容量に     システムディスクは HDDではなく、SSD搭載でその容量は256GBから1000GBのいずれかを選択して欲しい所。 そうなると、当然ですが価格帯は10万円を超えます。 価格の安いPCは、ベテランが使うものと考えてください。どんな遅いPCでも快適な動作環境を独自で構築出来るからです。

その他の回答 (8)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13695)
回答No.8

>タスクマネージャーで調べるとメモリが82~90%位 使われている 100%を超えていないので、それで間に合っていると言うことです。8GBにしても大した効果はないでしょう。 それとは別に、常時82~90%使われているのは異常です。Windows10であれば、なにもしていないときは40%前後のはずです。なにかおかしなプロセスが張り付いて動き回っているのでしょう。それを減らす必要があります。どんなプロセスが張り付いているか調べて、それを減らす必要があります。使わないアプリを削除しましょう。そうするとそれらが張り付けているおかしなプロセスも減るでしょう。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2129/8001)
回答No.7

 パソコンの起動時間がかかる原因は1つではありません。以下の例が当て嵌まります。 1.メモリー不足  起動時に必要とされるメモリー容量が足らないのが原因。 2.内蔵HDDの劣化  CHKDSKで調べて見るとわかりますが、エラーファイルが多くて起動時間が長くなっている可能性があります。 3.常駐ソフトが重い  処理が重い常駐ソフトが起動時に集中して実行されるのが原因。不要な常駐ソフトは外して置いた方が良い。 4.更新ファイルがインストールされていない  更新ファイルがダウンロードされている状態で、インストールされていないので重い事があります。 5.マクロウイルスに感染している  マクロウイルスやトロイの木馬に感染しているのが原因で遅い事があります。  メモリーを増設する時には8GBよりも16GBや32GBに増設して置いた方が良いでしょうね。私は思い切って16GBに増設しましたが、パソコンを5年使っていても処理が重い事はありません。最大容量まで増設して置きましょう。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4823/17824)
回答No.6

改善はされますが体感上、ちょっと早くなったかな? ぐらいだと思います。 windowsが起動後のスムーズな動作にはwindows10が64bitならメモリはデュアルチャンネルで8GBは必要です。 また、windowsのシステムはSSDにしなければなりません。 これが起動で一番足を引っ張ります。 システムにSSDはもはや当たり前の時代です。 なお、UEFIになっていない場合はUEFI起動にすることで更に起動速度が上がります。

  • ware121
  • ベストアンサー率42% (1172/2756)
回答No.5

他の方が回答されているようにSSDに換装するのが一番効果があります。 それにしても立ち上がりに5~10分位はかかかり過ぎです。 下記参考に設定して少しは効果が得られるかも。 https://boxil.jp/beyond/a6757/

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3610)
回答No.4

SSD化  メモリー増設は微量 ただしwin10は8Gが最低必要容量

回答No.3

メモリを8GBに増設してもOSが起動する時間はほとんど短くならない。しかし、起動後のレスポンスは、やや~わりと早くなるはずです。 って、5~10分はくらなんでも長過ぎではないか。もしかしたら、次回・その次あたりのOS起動からは短いかもね。

回答No.2

遅い原因がメモリ不足なら改善されますがそうでないなら改善されないでしょう HDDをSSDに置き換えたほうが立ち上がり速度改選には効果が大きいでしょう

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1158/3035)
回答No.1

多少は改善されるような気がします。 ただ、それだけ時間がかかるということは、立ち上がり時に多数のプログラムが実行されているということなので、その中に必要ないプログラムがあるのではと思います。 サービスを含めて、動いているプログラムを確認してみるのがいいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう