• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ユーリード ムービーライター7 チャプター設定)

ユーリードムービーライター7のチャプター設定に関する問題

tama80jiの回答

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.2

No.1です。 申し訳ありません。 一つ書き忘れがありました。 「プロジェクト設定」の画面で「ナビゲーションコントロール」の欄の 「メニューを表示する前に全クリップを再生」にチェックを入れて下さい。 そうすると最初に全クリップが連続で再生されて、最後にメニュー画面が表示されるようになります。 二度手間をかけさせてしまいすみませんでした。

etach07
質問者

お礼

度々で失礼します。 タイトルに戻らず再生出来たとおもっていましたが、実は同じ動画の先頭に戻っていただけでした。 朝仕事前の家を出る数分間での確認でしたので焦っていたようです。

etach07
質問者

補足

補足ありがとうございます。 早速、試しましたところタイトルに戻らず思い通りに次の動画が再生 されました。 ただ、作成したい DVD が最初にタイトルを表示する DVDを作成したいのですが、 それだと無理ということになるんでしょうか。重ね重ねの質問になりお手数をおかけします。

関連するQ&A

  • オリジナルDVDのカーナビでのチャプター選択

    複数のDVDからチャプターを抽出してオリジナルDVDを作成しました。家庭用DVDプレーヤーでは再生はもちろんリモコンの「次」「前」のボタンで次のチャプターに進んだり前のチャプターに戻ったりもできます。これをカーナビで見ると、再生は問題なくできるのですが、「前」「次」のボタンを押しても操作できない旨の赤い○に斜線の入ったマークがでてしまいます。 メニュー付きのDVDを作成してカーナビで再生するとメニュー画面から希望のチャプターを選ぶことはできますが、やはり再生中に「次」ボタンを押しても次のチャプターに進みません。 どなたかこのような現象の対処法をご存知の方、教えてください。

  • ユーリード ビデオスタジオ11 オリジナルメニュー作成について

    現在ユーリードビデオスタジオ11を使用して動画編集を行っている初心者です。 動画編集が終わり 「完了」→「ディスクを作成」→「メニューを作成にチェックを入れて」→「次へを選択」しました。 その後、オリジナルメニューを作成したいのですがチャプターポイント「1番目」「2番目」「3番目」が 「プレビュー画面」に「サムネイル」として表示されています。 この「サムネイル」を任意のチャプターポイントで表示させる事は可能でしょうか? 現在 □□□←サムネイル (1)(2)(3)←チャプターポイント これを □□□←サムネイル (3)(5)(9)←チャプターポイント などにしてDVDプレイヤーで再生する時 サムネイル選択→任意の位置から動画が再生させたいのです。 ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え願います。 補足として チャプターポイントは全部で39あります。 オリジナルメニューのサムネイルは3つだけ、または任意の数だけ行いたい。

  • Ulead DVD MovieWriter プレビューに設定したものが

    Ulead DVD MovieWriter プレビューに設定したものが映らなくて困っています。 「Ulead DVD MovieWriter」を初めて使い、編集したものをDVDに焼く作業をしています。 背景やBGMなどの詳細設定のところで設定し、「次へ」を押し、プレビュー画面に行くのですが メニュー画面が設定したものになっていません。 チャプターも作ったのに表示されていません。 でもリモコンで操作するとチャプターの作った位置には移動することはできます。 どこを押せばすべてが決定され、プレビューに設定したものが映せるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願い致します。

  • iDvdで作成したDVDのチャプター連続再生

    iDvdを使用して、1~2分ほどの短い動画を複数本おさめたDVDを作成したいと思っています。 ところがこの方法で作成すると、テレビなどで再生した場合に1本の動画が終わるたびにメニュー画面に戻ってしまい、大変不便です。 プレーヤー側の設定ではなく、DVDそのものに各動画の連続再生ボタンをつけたいのですが、それは可能ですか? (市販DVDはチャプターごとの再生も全部再生も両方できるようになっていますよね?) それともiMovieなどを使って短い動画をつなげた1本の長い動画を作って、そのムービーを短いムービーとは別に全部再生用として追加するしかないのでしょうか? 自分なりに調べてみたのですがよくわかりません。 どうか教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DVD作成時のチャプター作成について

    閲覧ありがとうございます。 DVテープをPCにMPEG2で取り込み、メニューをつけてDVDに焼こうと思っております。 そこでDVDを作成する際にメニューにチャプターをつけたいと思っているのですが、チャプターを作成した際必ずサムネイルが付くと思うのですが、あのサムネイルを省いてタイトルのみのチャプターメニューを作成する事って可能なのでしょうか? もしできないのであればMovieWriter4でサムネイルの大きさを調整する機能があるような事を聞いたのですが、どれくらいまで小さくする事が可能なのでしょうか? ちなみに現在使用しているオーサリングソフトは Ulead DVD MovieWriter 3.5 SE for I-O DATAです。 宜しくお願いします。

  • VideoStudio11 チャプター機能について

    使用ソフト:Ulead VideoStudio 11 OS:Windows XP(SP2) ビデオカメラで風景を撮影した動画をPCにmpeg形式で取り込んで Ulead VideoStudio 11で編集をしました。 編集した動画は、とりあえず「VSP形式」のままで 名前を付けて保存しています。 (1本約10分の動画が5本) 01.VSP、02.VSP、03.VSP、04.VSP、05.VSP それを1つにまとめて、一般の家庭用DVDプレイヤーで 再生できるようにDVD形式のディスクをUlead VideoStudio 11の 「完了」→「ディスクを作成」→「メディアを追加(VSP)」と行い 再生時の最初に出る「メニュー」を作成。 「ギャラリー」→「テキスト」→を選びマイタイトルや各動画の名前を変更しました。 一般の家庭用DVDプレイヤーでは、通常の再生や メニュー画面のタイトルを選択して再生も確認できたので あえて、チャプターポイントの設定は動画編集の中でも、 Ulead VideoStudio 11でDVDを焼く時も行っておりませんでした。 チャプター(早送り、頭だし)機能の動作が行えなかったのは何故でしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたらお教え願います。 やりたい事 1、メニュー画面には5本の動画タイトルを付けたい。 2、メニュー画面のタイトルを選択して途中からでも再生をしたい。 3、再生途中でもチャプター機能を付け早送り機能を生かしたい。 以上宜しくお願い致します。

  • DVD Movie Writer 7に使い方に詳しい方教えてください。

    DVD Movie Writer 7に使い方に詳しい方教えてください。 DVD Movie Writer 7でスライドショーを作成しているのですが、スライドショーの中にビデオ(動画3分)を1つ入れたのですが、プレビューで再生すると動画の前のスライドショーが終わると最初のメニューの戻ってしまいます。また、メニュー欄には動画のメニューが出ません。「現在表示されているメニュー」とある右のタブをクリックすると、メインメニューと動画のメニューが別になって表示があります。 動画はDVDビデオからインポートをして、マークインで部分編集をしています。aviとmpegで3つ結合していますが、分離させてmpegのみにしてもも変わりません。どこか設定がおかしいのでしょうか、どなたか教えてください。お願いします。

  • MovieWriter 2SEでDVD書き込みその後再生するとぶれる。

    PCハード内のAVIファイルをMovieWriterでDVDにしました。LPCM最高画質で焼いているのに、いざ家のプレーヤーで再生すると、動きのある場面でのブレがひどくて困ってます。ためしにPCにもともと付いていた書き込みソフトで焼いてみたのですがスムーズな映像でした。ただチャプター分けやメニューなどが作りづらいので、出来ればMovieWriter 2SEで処理したいです。 MovieWriter 2SEの取り込み画面のプレビューは問題ないのですが、チャプター分けの画面のプレビューではすでにブレたプレビューになっています。どうしたらぶれなくなるのでしょう・・。なにとぞお知恵をお貸しください、よろしくお願いします。

  • MOVIE WRITER7 再生すると編集内容と違う

    MOVIE WRITER7 を使用しています。 DVD作成後、再生すると編集した内容と違います。 メディアリストに動画を追加し、テーマを選択。 動画の先頭に、 例:2008.1.19   誕生 といったようなテキストを書き込みました。 その後メニュー付にてDVDを作成。 再生してみるとメニュー段階のサムネイル部分の再生では問題な くテキストが表示されているが、その本編を再生すると、 2008.1.19 の部分しか表示されません。 又、元々テーマにあったテキストが表示される別の動画もあります。 (当然、元々テーマにあった文字は別の文字へ書き換えています) なぜ、このような現象になるのでしょうか。

  • DVD Movie Writerの使い方について

    DVD Movie Writer7の体験版を昨日インストールしました。 DVDのチャプターの作成やメニューを作成使用と思ったのですが使い方が良くわかりません。DVDは、ファイナライズする前にMovie Writerで編集するのか、ファイナライズした後でも編集できるのかがわかりません。詳しい方教えてください。