• ベストアンサー

東京から福岡までの片道

2月25日の午後5時ごろにつくばを出て、2月26日の午前8時ごろに福岡市に到着できればいいのですが、 もっとも安く行く方法は何でしょうか? 片道きっぷだと安いものが探せなくて困っています。どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Amanjaku
  • ベストアンサー率30% (219/716)
回答No.2

スカイマークの前割21が最終便で13000円

blacklamb
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 飛行機の前割は安いんですね!意外でした。 前割21は売り切れてましたが、スカイマークで予約しようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

飛行機なら時間的損失を考えると早くて便利だと思います。ANAの「旅割」、JALの「先特割引」なら28日前までの購入でかなり安くなると思います。ネットで購入できますし、ホテルやレンタカーもお安く予約できます。詳しくは各社ホームページで参照して下さい。 http://www.ana.co.jp/ http://www.jal.co.jp/ http://www.kokunaisen.com/

blacklamb
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 飛行機は早く予約するととても安くなるんですね。 参考できるサイトをいくつも教えてくださってありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

http://transit.yahoo.co.jp/search/result?from=%E6%9D%B1%E4%BA%AC&to=%E5%8D%9A%E5%A4%9A&via=&ex=1&hb=1&ym=200902&d=26&hh=15&m1=4&m2=5&type=1&ost=0&ei=utf-8&x=81&y=19 検索サイトで探しても午後5時つくばで、翌朝8時には飛行機以外 着きません。 新宿発の高速バスで午前11時過ぎ到着です。 条件を変えないと無理です。

blacklamb
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 18時50分に東京駅で新幹線に乗ろうと思ってました。 Yahooで確認したところ大丈夫だと思ったんですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京(神奈川)→福岡の安い行き方

    三月の三連休に福岡(小倉)に行く予定です。 飛行機でと考えていたのですが春休み&三連休で思っていたより(1万5千円くらいかな?と思っていました)高く、 バス・寝台特急・新幹線を含めて色々と探しています。 予定では土曜の午前9時ごろまでに小倉駅着。帰りは月曜の午前中までに品川に着けばよいと思っています。ちなみに金曜は午後6~7時頃には出発できます。復路は日曜の同じく午後7時頃には出発できます。 候補では ・飛行機往復(往復4万円弱?)+小倉までの料金 ・寝台特急往復(とくとく切符利用で往復3万5千円ぐらい?) ・大阪まで格安夜行バス+小倉まで新幹線(片道で1万8千円ぐらい?) 自分で調べただけでこの料金が合っているかどうかもわかりません。 もっと安いはずとかもっと高いはず、こんな行き方もあるというご回答をお願いします。 寝台列車も夜行バスも10時間以上乗った経験があるので体力的には少々きつくても大丈夫ですが往復ずっと高速バスは遠慮いたします・・・。

  • 関西方面から福岡へ行きたい

    一番安い方法を教えてください。 京都または大阪→福岡です。 新幹線は片道何円掛かりますか? それから一番安い方法は、高速バスですか? しかし夜行が大の苦手です。 昼間のバスは無いですか? 27日の午後に福岡に用事があります。 それ以前はたっぷり時間があるのですが。 青春18きっぷは相当時間もかかりますか? ルート別に金額も教えてくれませんか?

  • 格安片道 福岡→成田

    こんにちは。 福岡→成田、片道チケットを探しています。 色々探してみましたがなかなか安いのが見つかりません。 代理店などから買うより直接、ANAやJALで超割で買った方がやすいんでしょうか? ちなみに10月下旬出発です。

  • とにかく安く!東京~福岡

    今度、福岡へ里帰りしたいのですが、なかなか安く行ける方法が思いつきません。 そこでみなさんにお伺いしたいのですが、 とにかく安く、東京から福岡へ行ける方法を教えて下さい。8月7~8日あたりに出発し二週間ほどしたら帰ってきたいと思います。出発、到着の時間、移動にかかる時間は気にしません!飛行機、バス、新幹線、その他なんでもいいので、教えて下さい。

  • 福岡の楽しみ方

    3月上旬に福岡に行くのですが、はじめてなのでどのように福岡を楽しんだら良いのかわかりません。お勧めがありましたら是非紹介して下さい。 特に、昼は美味しいラーメンが食べたいと考えています。 午前10時頃から夜9時頃まで自由時間をとれる予定です。 東京出身の20代の男達が楽しめるようなものを宜しくお願いします。

  • 大阪→福岡の片道料金を教えてください。

    大阪→福岡の片道料金(年末の12月30日か12月31日)を 大体で良いので 新幹線、航空券それぞれ教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 大阪から福岡までの移動

    関空に20時30分ごろに到着して、そのまま夜行バスで 福岡に移動したいのですが、関空から大阪市内まで移動するのに 一時間ほどかかるので、夜行バスに乗るのがギリギリに なってしまいます。調べた限りでは22時30分梅田発が 福岡までの最終のようなのですが、 ほかに大阪に泊まらずに福岡まで行く良い方法はあるでしょうか?

  • 福岡銀行から鹿児島銀行へ

    福岡の友達に鹿銀に振り込みを先週土曜日の午前11時頃してもらいました。その時、「福岡から鹿児島だから、今日には振込まれず月曜日に入金される」と言われてました。なので今日午前11時頃と先程午後6時頃の2回ATMに確認に行ったところ入金されていませんでした。友人は入金していないのではないかと疑ってしまってます。どう思われわすか。解答どうか宜しくお願いします。

  • GW福岡から東京への安いパックツアー

    5月1日か5月2日に、福岡から東京へ飛行機で行きたいと思っています。 片道25000円くらいですが、これより安くなるパックツアー、今から予約可能でしょうか? 予約できるサイト、もしくは行くべき場所を教えてください。 福岡市です。

  • 鹿嶋市→つくば市 までの行き方(車利用の場合)

    横浜から、鹿嶋市→つくば市→横浜市のドライブに行きます。 鹿嶋市までのルートとつくば市からの帰りのルートはアドバイスを たくさん頂いたのですが、鹿嶋市→つくば市のルートが霞ケ浦の 上を通るルートと下を通るルートがあり、どちらが良いのか迷って います。 日曜日の午後3時くらいに鹿嶋市を出発し、出来れば午後6時頃 までにつくばに到着したいと思っています。 国道355号線を通るルートと国道354号線を通るルートは、どちらの 方が日曜日の夕方までの時間だと早く着きますか? また走りやすいですか? ご存じの方、アドバイスをお願いします。

印刷時にシロ筋がでる
このQ&Aのポイント
  • 半年前に購入したMFC-J6983で、コピーでもPCからの印刷でもシロ筋がでて困っています。ヘッドクリーニングや純正インクの振りなどを試しましたが改善されません。修理に出す方法はありますか?
  • 半年前に購入したMFC-J6983で、印刷時にシロ筋がでて使用が困難です。ヘッドクリーニングや純正インクの振りなどを試しましたが効果がありません。修理に出すしか解決策はありませんか?
  • MFC-J6983を半年前に購入しましたが、コピーでもPCからの印刷でもシロ筋がでて利用が困難です。ヘッドクリーニングや純正インクの振りなどを試しましたが改善されません。修理に出す方法を教えてください。
回答を見る