• ベストアンサー

彼との関係 シングルマザー

noname#171468の回答

noname#171468
noname#171468
回答No.1

>以前結婚の話になり、彼の両親に反対されたことから彼とは結婚しないという話になっています。  彼氏の年齢です、親さんが縁談を準備していて見合いをセットされた等、貴方とのお付き会いも知る所となれば、何かアクションを起こして来ます。  そうした時点でどう対応されるか、彼氏の親に動きです。 >彼は立場的に結婚しなくてはならないのに、こんな状態をいつまで続けているつもりでしょうか?  凄く彼氏サイドの言い方に聞こえますけど、要は貴方の噛んで居るんです、他人事発言では済まない問題も浮上です。  きちんと回答をだす、支障がないなら再婚するか選択時とは思います。

megmilka
質問者

お礼

そうですよね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • シングルマザーになるには

    結婚して4年目になります。 一年ほど前に第一子を出産したのですが 主人(義実家含め)との考え方、 子育ての仕方への価値観が合わなすぎて 離婚を考えるようになりました。 シングルマザーになるには 貯金がいくらくらいあれば安心でしょうか。 最低限安心できる金額を貯めてから 離婚しようと考えてます。

  • シングルマザーとの恋愛

    シングルマザーとの恋愛 私には、昨年の10月に飲み会で知り合い、仲良くしている女性がいます。私もその女性も24歳です。 その女性は、シングルマザーで、4歳になる娘さんがいて、幼稚園の先生をしています。 付き合ってはいませんが、毎日メールしたり、週末には遊びに行ったり、子供と一緒にテーマパークに出かけたりと仲良くしてました。その子は、アパートで、1人暮らしをしているので(訳あって娘は実家)、家に遊びに行ったり、体の関係を持つこともしばしばありました。クリスマスも一緒に過ごし、プレゼントにもすごく喜んでくれていました。 私は、彼女のことがすごく好きで、お付き合いしたいのですが、娘がいることでいろいろと考えてしまって告白できずにいました。彼女も次に付き合う人は結婚を意識してお付き合いできる人でないと無理だと言っていました。 1月の初めに、電話で告白しましたが、「~くん(私)のこと好きやけど、今はまだ無理」という返事でした。 そんな彼女ですが、今年に入ってからは、忙しくなったらしく、会う回数も減り、家に遊びに行くこともなくなりました。 そして、2月20日に、娘と3人で遊びに行って、 「今日はありがとう。めちゃ楽しかった。娘とも遊んでくれてありがとう。また遊ぼうね。」というメールをもらったんですが、それ以来、今日まで8日間くらい、連絡がとれなくなりました… 催促メールも返ってこず、電話も出てくれません… なんでだろうと頭の中でいろいろと考えてしまってすごく辛いです… 僕はどうするべきでしょうか? 長文読んでいただいてありがとうございます。 アドバイス下さい。

  • はじめまして。私は今年6歳になる息子がいるシングルマザーです。シングル

    はじめまして。私は今年6歳になる息子がいるシングルマザーです。シングルになって2年目になりました。別居してる時に知り合った方との関係で悩んでいます。正々堂々と周りに付き合ってるという関係でもなく、でもお互いに好意はあり言葉はなくとも付き合ってるのかな?というような感じです。クリスマスには何十万もするネックレスを貰ったり、彼との連絡で使ってる携帯代も払ってもらってます。お恥ずかしい話、家賃が払えず彼に借りてる状態。車もないので彼に用意してもらったり…本当に感謝しています。私が風邪をひけば毎日お弁当を持って来てくれたりもします。息子も彼に懐いてて最近私にパパになるの?と聞かれました。でも彼は付き合うとか結婚とか、そういう言葉は一切出しません。冗談っぽく自分の家(母、弟同居)に来いとは言いますが。自分で仕事をもち車関係の仕事をしていて、仕事には真面目でまだ結婚とかは考えてないようにも見えます。しかし彼も37歳。彼はただ善行として私たち親子に色々やってくれてるのか?どういうつもりで優しくしてくれてるのか最近考えるようになりました。本人に聞くのも嫌ですし。本人に聞けば一番早い解決方法だとは理解してるんですが…。文章がうまくまとまらずごめんなさい。

  • シングルマザー

    シングルマザーで現在28歳。3人の子供がいます。4人でアパートに住んでいます。看護師で夜勤も週2でしています。 38歳男性と付き合っていますが、夜勤が終わってからの時間しか会える時間がありません。週一で私の仕事の終わる夜中に、家に来てくれます。会っても私は仕事と家事て疲れていて少し話をして、一緒に寝るだけです。 こんな付き合い方より、本当はこどもと一緒に出かけてくれる人がいいなって思ってしまいます。 相手は子供とはまだ会えないと言います。 子供のことを考えると再婚も考えてないです。 シングルマザーの方どうゆう付き合い方をしてますか⁇ こんな付き合い方って変ですか⁇

  • シングルマザーの再婚について

    シングルマザーの再婚について 私は4歳になる男の子をもつシングルマザーです。 暴力などで未婚で出産いたしました。 今は付き合って3年になる彼がいて 息子もなついています(一緒には住んでいません) 彼は再来年には結婚したいと言ってくれています。 私もこの人なら大丈夫かもと思っています。 しかしここで悩んでいます。 息子に初めから 「この人はほんとのお父さんではないけど、これからお父さんになってもいいかな?」 と言うのか 息子が大きくなって 息子自身が何か気付いたときに 打ち明けるべきか… 彼は「黙っておいてほしい」 といいます ですが私は 気付いたときに打ち明けたとして 息子が傷付いてしまって 荒れたりしないか心配です この長い間偽って家族をやってきたのか と思いはしないだろうか… とても悩んでいます。 お願い致します

  • シングルマザーとの交際について

    現在婚活サイトで知り合ったシングルマザーと二年近くランチのみの付き合いをしてます。知り合って一年ほどしてから、相手の生活状況を知り、毎月六万円を渡すようになりました。原因は、二年前から養育費を払ってもらってないそうです。 前の旦那さんとは、音信不通だということです。ですから、私から、六万円を渡す前は、仕事を四つ掛け持ちで生活をしていたようです。そんな中、私と知り合い、一年ほどしてから、偶々そういう話が出てきて、援助してます。私の不安は、月1ランチをして、話をするだけで、大体12時~夕方位まで一緒にいて別れます。未だスキンシップも体の関係も婚約もないです。自分は、何も確証がないまま、交際してることが疑問です。彼女というよりは、飯友のような感じです。唯婚活で知り合ったから、外見がタイプで続いてる感じです。相手は、子供が大学出たら、結婚をしたいようです。唯あと6年後です。援助を続けながら、この状態を続けるべきか? 援助なしで続かない交際なら別れを切り出すか?迷ってます。自分は、バツイチで来年4月で養育費が終わります。アドバイスお願いします。

  • シングルマザーって身勝手なケースもあるのでは

    離婚してシングルマザー つまり母親一人で子育てしてる場合についてです。 その母親が経済的・精神的に自立してるなら 立派だと思います。 しかし最近、経済的に困窮したり、 不安感などで子供を邪険に扱ったりということが増えてるようですね。 とくに30代のシングルマザーについて疑問に思うんです。 夫の浮気や暴力が原因なら話はわかりますし 気の毒に思います。 しかし、「夫婦の価値観の違い」で離婚するケースもあるそうですね。 これって人生設計が甘いのではないでしょうか? 結婚相手を選ぶときじっくり考えないで結婚したのでしょうか? 昔の世代の夫婦なら 子供のためにじっと我慢してる夫婦が多かったですし また子供から見ても両親が揃っていることはしあわせだと思います。 そんな状況なら 独身を貫いている女性のほうが 経済的にも社会的にも自立している人が多い気がしますので 独身女性を「おつぼねさん」とか言って バカにするのはおかしいと思いますが。 シングルマザーになった人たちは 世間体をきにしてあわてて結婚して離婚した人も いると思いますか。 また結婚歴をつくりたかったという人もいると思いますか。

  • シングルマザーです。

    シングルマザー31歳。8歳の男の子一人います。 彼氏が同い年で5年付き合って居ます。 最近、彼氏が転職しようと悩んでいます。 そこで、「もし俺が遠くで仕事することにしたら、お前どうする?」 と言われました。 私は、私らの事も考えてよ。 と言いました。 私の思いは、子供も小学校に通ってるし。 私一人なら悩むこともないと思います。 彼氏は、俺じゃなくお前が決めることやろって言いました。 彼氏の考えが分からなくて相談させてもらってます。 私はどうすればいいのでしょう。 一緒に居て、先に結婚も視野にいれて居たので… わからない。 彼氏の気持ち、考え、教えて下さい。

  • シングルマザーです

    バツイチシングルマザーです。 母一人子一人。家庭に相談相手も話し相手もおらず、 とても寂しい思いをしています。 もうすぐ保育園に入れますが、 ママ友関係も難しいと聞きます。 お友達が出来るのか不安です。 昔からの友人は、それぞれ自分の家庭で忙しく 子どもを連れて会う事はありません。 遊びに連れて行っても、自分1人だとなんだか 寂しく、気持ちが沈みます。 どうしても同じ環境の人の方が話が合いますよね。 シングルマザー・・・どうしたらお友達が出来るのでしょうか・・?

  • シングルマザーとの交際

    現在、付き合って半年程になるシングルマザーの彼女がいます。 相手には小学生の女の子がおり、週末にはその子も交え一緒に出かけたり食事なども行ったりします。 僕自身、まだ相手の子供に対して100%の気持ちで接する事はできていませんし、完全に心を開いてくれているとは言い難いです。 彼女の事は物凄く大切で、結婚も視野に入れ彼女と子供の2人を背負う覚悟もしているつもりです。 しかし、相手の子供がそれを望まないのであれば僕がどうあがいても無理なのは承知しています。 それが怖くて、今後も彼女と一緒にいていいのか葛藤しています。 このまま付き合っていてもいいのか、相手の事を思い別れるべきなのか、最善の策はどうする事なのでしょうか?