• ベストアンサー

VTPは実務でよく使われているでしょうか?

cordovanの回答

  • ベストアンサー
  • cordovan
  • ベストアンサー率70% (7/10)
回答No.1

実務における使用頻度はものすごく高いです。 たとえば、複数の階層にまたがったネットワークを構築する場合階層ごと(または部屋やセグメント)にスイッチを設置し、それらのスイッチをコアスイッチ(処理速度、転送速度が速いもの)で繋ぐと行った場合通常トランクポートでコアスイッチに繋ぎます(ポートごとにVLANを設定すると使用ポート数が多くなりすぎる為)。 現在のネットワークにおいてスイッチを多数用いないネットワークの方がまれだと思います。CCNAのテストではVTPやSTPなどの知識はそれほど深く問われませんが、基本的な概念は十分理解しておくと実務に役立ちます。 分かりづらい説明で申し訳ないです。

milkldap
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりVLANをたくさん作成するとなると VTPとか使って構築することが多いのですね。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • VTPの意義

    VTPの意義 ↓ページ等を見ると、VTPはスイッチにVLANを作成等はしてくれるが、ポートへの割り当てはしてくれない、とあります。であれば、実質その時点でネットワークにVLANは適用されないので、あまり意味がないように思えるのですが、何がありがたいのでしょうか? http://atnetwork.info/ccna3/vlan9.html

  • 販売士2級、3級実務に役立つのは?

    販売士2級と3級、より実務に役立つのはどちらでしょうか? ある百貨店で売り子として働き出して約4ヶ月目になります。それ以前の販売の経験はアルバイト程度です。 スキルを身につける為、販売士の資格を取ろうと思っているのですが、2級と3級どちらから勉強するかを迷っています。他の方の質問を見たところ2級からでも頑張れば取得は可能なようですが、3級の方が、基礎的な内容で売り子としての実務に直結している印象を受けました。 2級の内容、もしくは参考書がもし3級の内容もカバーしているのならば2級からの勉強でも今の実務に役立つ気もしますが…。販売経験が浅いことを考えると3級から基礎をじっくり取得した方がいいでしょうか?それともいきなり2級に挑戦した方がいいでしょうか?

  • CCNA シミュレーション試験

    先日受験したCCNAのシミュレーション問題で質問です。 スイッチの追加問題でIPアドレス、デフォルトゲートウェイ、VTPの設定問題だったのですが、この新規のスイッチのIPアドレスとデフォルトゲートウェイはどこから割り出すのかがわかりませんでした。 既存のスイッチからshow runとかで調べて割り出すのでしょうか? 勉強しているリモートラボは常に割り振るべきIPアドレス情報があるのでそれを見てやっていたのですが。。。。。 本番では戸惑ってしまって結局VTPの設定しかできませんでした。 どなたか教えていただけないでしょうか? お願いします。

  • 教えて下さい!貿易実務について

    現在、貿易実務(貿易事務)されている方または経験者の方に相談したいのですが(長文ですが宜しくお願いします) 私は6年間アパレルの勤務をしいました。現在27歳一児の子を養っています。将来的に安定したく、手に職を就けたくて先月末に退職し職安から職業訓練学校に通おうと思っています。長く続けたい為全く興味のない職の勉強をするより興味と意欲の湧く物を選んだ結果 貿易実務に決めました。しかし職安で相談すると「自己判断だが英検3級程度の英語ができないと難しいだろう」と言われ私は躊躇しました。 私は高卒で留学も英語を習った経験もありません。ただ子供の頃から海外(英語圏)のドラマや映画、音楽が好きで独学で勉強したらある程度解る様になり、ここ数年外国人と知り合う機会が多く上達し、ゆっくり話してもらえれば日常会話程度話したりメールのやり取りが出来る位で私の友人にカナダに語学留学していてかなり流暢にネイティブとも普通に会話できる日本語教師目指している友人がいて比べたら足元にも及ばない程度です・・・彼女に英検3級程度の英語力がある自信がないので授業について行けるか心配なので申し込むか悩んでいると 相談しました所私はだいたい英語解ってるし、英検3級のレベル位はあると思うから受けるべきだと言いました。そこで質問ですがこの程度の英語力の私でも、貿易実務の授業にちゃんとついて行ける内容でしょうか?また実務出来るのでしょうか?申込み期限が来週に迫っています。教えて下さい。お願いします。一応今英検3級の参考書と基本の参考書2冊程買って勉強しています。今回の申込みしたとしたら約2ヶ月間あるので毎日2時間コツコツ勉強しようと思っています!ので今回がもし だめでも猛勉強して諦めるつもりはないです。皆さんの意見はどうでしょうか?

  • 実務未経験ながらネットワーク系での転職を考えているのですが、資格取得に

    実務未経験ながらネットワーク系での転職を考えているのですが、資格取得についての質問です。 (30歳で未経験は厳しいのは承知ですが、資格を取得しながら転職活動を考えています。) 2009年に「.com master★」を取得して、今は「.com master★★」の勉強を始めたところです。 が、いろいろ見ていると「CCNA」や「基本情報技術者」の方がメジャーで転職に有利なのかと心が揺らいでいます。 求人を見ると「CCNA取得者優遇」はよく見るのですが、他の二つはあまり見ませんし・・・ ?転職に一番有利なのは、どの資格でしょうか? ?難易度的には、どの資格が取得しやすいのでしょうか? ?3つとも上位の資格がありますが、上位の資格取得も考えた際どの資格が有利でしょうか? 以上、ご返答よろしくお願いいたします。

  • 実務を体験するスクール

    SEやプログラマーを目指す人を生徒として募集して 実際のお金になる仕事をしながら実務を勉強するスクールがあると聞きました、よくある「実務に近い勉強」とか「実務に即したカリキュラム」とかではなく、本当の実務をするというものです。しかも、実際の仕事をするので受講料などはかからないそうです。 知っている人はいますか?

  • 実務でどの程度パソコンが使えれば仕事ができますか。

    実務ではどのくらいパソコンが使えると仕事ができるようになりますか。 ワードやエクセルについて基礎的なことを学校で勉強し検定も受けましたが、 実習先で簡単な課題を出されても上手くやることができませんでした。 実務では、どの程度のことができれば仕事に役立つといえますか。 現在、事務の仕事をされている方はどのようにして、それをみにつけましたか。 御回答よろしくお願いします。

  • vlanの作成方法とvtpについて

    こんばんわ。 CCNA取得を目指しているのですが、vlanのところで質問です。 vlanの作成方法ですが、 【1】 (config)#vlan database (config-vlan)#vlan [id] name [name] 【2】 (config)#vlan [id] (config-vlan)#name [name] と、二通り作成する方法が本に載っていたのですが、どういったときに使い分けるのでしょうか。 CCNAの試験を受けるときは、どちらで作成してもよいのでしょうか? それと、VTPのモードを変更する際に、 【1】 (config)#vlan database (config-vlan)#vtp [server/client/transparent] 【2】 (config)#vtp mode [server/client/transparent] と、こちらも二つの変更方法があるのですが、同様に、どのような場合に使い分けを行うのでしょうか。 以上2点のご回答をお願いいたします。

  • 実務経験がなくて税理士を目指すとすれば

    現在は、経理事務所のようなところで経理の仕事をはじめて半年になります。 簿記のことがまったく分からない状態からはじめたのですが、楽しくて 毎日猛勉強しているうちに、もう少し実務経験を積んでから税理士の資格を 目指せるくらいになれたらいいなぁと思うようになってきました。 しかし、主人の転勤で会社を辞めることになりました。 引越しした先では、実務経験半年程度の人間を事務員として雇ってくれる ところがあるとは限らないので、もし経理の仕事ができなかった場合、 税理士の資格を目指して、何年後か何十年後かに資格が万が一とれた 場合、実務経験がなくても、生かせる仕事ができるものでしょうか。 また、実務経験がなくて税理士を目指した方、アドバイスお願いします。

  • 実務に役立つエクセルの参考書

    よくわかるシリーズExcel2003の問題集を勉強しています。テキストの書いているとおり順番にこなすのですが、実務ではどういったときにこの動作を活用するのかいまいちよくわかりません。 実務といってもいろいろあると思いますが、もう少し実務に似た感じの参考書はありますか。お勧めを教えてください。