- 締切済み
センター試験
今回はセンター試験のリスニングと漢文に関して質問をさせてもらいます。 まずこの2つをあげているのには理由があり,僕はリスニングも漢文も対策は皆無でここまできました。…というのも,僕がセンターで受かりたいのは私大で,そこは漢文ならびにリスニングが不要だからです。しかし漢文とリスニングが不要なのは第一志望と第二志望の大学だけで,この他に出願している2校はリスニングも漢文も必要なのです。なので一応わからないなりにリスニングも漢文も解答はします。 そこで質問です。 1.リスニング対策ゼロの僕に「センターのリスニングならこうすればある程度は取れる」といったアドバイスがあればお願いします。 2.漢文対策ゼロの僕に上記のリスニングへのアドバイスのようなものがあればお願いします。(ちなみに漢文は時間の都合からかけられる時間は恐らく3分程です) 無茶な質問ですいませんが,なにか良いアドバイスがあったらお願いします。確率的に何番が正解率が高いとかでもよいので。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- masa072
- ベストアンサー率37% (197/530)
もう時間がありませんから,今新たに対策するよりも既に勉強している部分で得点を取ることを考えたほうが賢明です(ほぼ満点取れるなら別ですが)。 特に漢文は高々3分ではどうにもなりません。 ここはもうスッパリ割り切ってこれまで勉強したことで確実に得点することを考えましょう。 第1・2志望はいらないんですよね?じゃあ第1・2志望に受かるように頑張って受かれば問題ないじゃないですか。
- owata-www
- ベストアンサー率33% (645/1954)
リスニングは受けたことない(導入前だったので)のでなんとも言えませんが、全うにやるなら今からでも多少英語のテープを聴いて耳を慣れさせとくことですかね。リスニングの対策をしていなくても、英語の知識があればある程度取れるとは思います。 あと、もしセンターのリスニングで問題の選択肢を予め読めるなら、選択肢を眺めて、ある程度自分でストーリーを予測して解くのがいいと思います。 まあ、ここら辺は経験者の方のアドバイスを聞いた方がいいと思いますが、 漢文の方は、文章を読む気はさらさらないようですね。でしたら、訳の問題の選択肢では、反語のようなものを選ぶといいと思います。 反語 「そんなことをするような人間がいるだろうか?(いや、いない)」 みたいな で、最後の要約の問題では教訓めいたものを選ぶのがいいと思います。 あと、漢字の意味の問題では、ちょっとだけひねった使い方をしている選択肢を選ぶといいと思います。 選択肢については、選択肢4つならエ、選択肢5つならオはあまりないです。2つ選ぶ時はア、イという解答もあまりないです。 これで外れても責任は取りませんが