• ベストアンサー

定額給付金でない景気刺激策を

hibari21stの回答

回答No.24

>貴方は自民党がこんなすばらしい景気対策をしたから、今年の景気はもう心配しなくても大丈夫とお考えですか。 考えていません。 >それとも景気対策なんて難しいことは庶民は考えないでお上の言うことを黙って聞けとおっしゃりたいのですか? いいえ。 政治の力でできる景気回復とはいったい何なのでしょうか? 世界中に優秀な学者がいて政治家がいて、それでも世界同時株安・不況,失業率の拡大が起こるのは何故でしょう?相当のボンクラばかりが世界中で政治家やってるんですかね?現在の不況は、少なくとも日本がG8の一角である限りは、グローバル経済下避けて通れない道でもあると考えています。景気・経済を政治の力でなんとかできる時代はとうの昔に終わっています。政治でできるのは予算配分と,法整備・手続きです。 麻生自民の政策が完全だとか、心配しなくても大丈夫だと考えている人なんかいないと思います。 反対意見はあって良いと思います。しかし、反対派の意見の多くはなんちゃってイデオロギーです。 (正解の答えの無いものに、「あんなのでは全く効果が期待できない」って言っちゃう人です) 例えばある人は >(有効な)公共投資 さて有効な公共投資って何でしょうか? ある人は「太陽光発電設備を」といい またある人は「高速道路を」といい またある人は「介護事業」の支援をといい またある人は「一次産業(農業・漁業・林業)」を支援して食料自給率アップをといい またある人は「耐震補強を」といい 多分答えは無いのだと思います。どれも全く無駄にはなりませんが景気回復の効果は低いかもしれません。どれもこれも地道に予算配分してゆくべきかもしれません。つまり公共投資に関しては配分の問題であって、議会での合意形成もベストでは無くても、ベターな合意はできるものと考えています。定額給付金以外の予算案は民主党も大筋で合意できると鳩山氏も言っています。 また2兆では足りなくて反対。と言うことなら、いくらなら効果があって賛成なのかって話です。現在試算では、GDP+0.15%(≒7500億)です。つまり約38%の効率です。増額すれば効率が上がるのでしょうか?私は疑問に感じています。もちろん私もたくさんいただけるのは嬉しいですよ。 定額給付金、 1.12000円 2.30000円 3.50000円 さてどれが効果ありますか?って聞けば大抵「3」と答えるんじゃ無いですか? 貰ってみなければ解りませんが、私のような小市民は、12000円なら貯蓄して、50000円なら全部使おうって気にはなりません。逆かもしれません。またどの金額でも全く効果が無いとは言えません。つまり手法(定額給付金・減税)には賛成してるのに、額が少ないから反対ってのは変です。これもなんちゃってイデオロギーではないですか? 政府が現金をばらまくような衆愚政治に真っ向反対。共産・社民のように医療・介護・福祉に重点配分するべきだって意見であるならば、また違った反論になったと思います。 >麻生太郎さんの身内の方ですか?自民党の中にもこの景気刺激策にはいろんな意見もあると聞いておりますが? いろんな意見があって良いんじゃ無いですか? どうしても賛成できなくて許容範囲を超えてしまった人は、自民から分裂して自民党勢力がますます弱体化して政界再編になれば良いんじゃないですか?財務だろうが党内だろうが、人から嫌がられる政策を遂行する強さはが総理総裁には必要だと思っています。世論は反対はしていますが、基本嫌がってはないと思います。

papabeatles
質問者

お礼

 財源が2兆円しか無いのなら選択肢は限られてくると思います。 その中でも年収1億以上の大金持ちにも私のような貧乏人にも同じ金を配るなんて下の下の策だと思います。  貴方が麻生太郎の関係者でなくて安心しました。  今国会の審議でより良い景気刺激策が出てくることに期待しております。(一番良い景気刺激策は解散総選挙かもしれませんが・・・・)

関連するQ&A

  • 定額給付金

    麻生首相は自分が、定額給付金を受け取るか受け取らないかを決められ無いのに、何故国民には受け取るべきと断言するのでしょう? 国民に推奨する制度であれば、自分が真っ先に実行すれのが普通だと思うのですが。

  • 定額給付金についてお願いします

    定額給付金についてお願いします まだ定額給付金の通知がきませんが、皆さんは届きましたか? 単純な質問なのですが、 1)皆さんはこの政策によって景気回復はどれほど望めるとお考えでしょうか? 2)もっとも具体的にどのような物がどんどん売れれば早く景気回復につながると思いますか? 3)皆さんは受け取った給付金を何に使いますか?使いませんか?

  • 定額給付金や高速代千円が景気回復の起爆剤になるのでしょうか?

    高速代千円で休日に高速道路が大渋滞になるのかワクワクしています。利用する人は増えると思います。行き先の行楽地もにぎわうのでしょうか? 定額給付金も貯金せずに娯楽や飲食などに使用する人が多いと思います。 高速代千円と定額給付金が景気回復の刺激策になると思ってよいのでしょうか?効果はあると思いますか? 何に使用するか考えていますか?

  • 定額給付金

    麻生さんがしようとしている 定額給付金って何が悪いんですか?? 世論調査で定額給付金に反対が多数を占めながら 給付されるなら頂くって答えも多数を占めるっておかしくない??

  • 定額給付金

    アンケートでもらいますか?と言う質問をしたのですが、様々疑問が浮かびましたのでお聞きします。よくわからないので教えてください。 1、定額給付金が愚策と言われていますが、どういったことが『愚』なのでしょうか? 2、定額給付金により景気があがらないと言う理由は何でしょうか? 私は賛成派です。定額給付金が出たら景気は上がると思ってますので(少なからず私はすぐに使います(笑))

  • 定額給付金で景気回復しますか

    国会で定額給付金の法案を通したようですが、はたしてこれで景気回復は有り得ますか。

  • 定額給付金の支給の開始

    一部の地域で定額給付金が支給されましたが、景気の刺激を与えるために何に使った方がいいと思いますか?

  • 総額2兆円の定額給付金について

    麻生総理の提唱でスタートした総額2兆円の定額給付金の件ですが、最近あまり話題にならなくなって、新聞等でもこの件に関して取り上げていません。定額給付金に対して賛成、反対意見はまちまちの様ですが、給付金自体、支給する方向で進んでいるのでしょうか。支給されるのであれば、その支給時期についても教えてください。ちなみに、私は 定額給付金に関して、景気拡大につながるものとして、賛成です。

  • 景気刺激策の質問

    先日、ブッシュ大統領が景気刺激策を発表しましたが、他の国々で今回のサブプライム問題に始まる景気減速懸念に対して対策を発表した国はありますか? あと、この経済政策の有効性についてはニュースでも色々と言われていますが、個人的な感想は、例え失敗だったとしてもアメリカの早い対応は好感が持て、どうして日本をはじめ他の国々は静観しているのか疑問です。 アメリカの出方を見てからじゃないと対策が打てないような世界経済の仕組みなのでしょうか? 90年代に日本はバブルが崩壊しましたが、その時日本は大規模減税などの景気刺激策は行ったのでしょうか? 日本のニュースでは日銀が低金利政策をしたり、金融機関に公的資金を投入したという話は聞きますが、景気刺激策についてはあまり聞きません。あまりニュースも見ていなかったので知らないだけかもしれませんが、この辺についても教えてください。 よろしくお願いします。

  • 景気対策は何があるの

    麻生総理が景気回復に力を入れると言ってますが具体的な景気対策は何が有るのですか。 定額給付金は知ってます。他には何が有るのでしょう。