• ベストアンサー

YAHOOオークションでの古物商基準

古物商の基準について教えて下さい。 (後、もし分かればYAHOOオークションの基準もお願いします) 私は今YAHOOオークションを利用して品物を出品しようとしています。 品物は主に自分が使って要らなくなった物(雑貨とか)や、 知り合い2人に依頼された代理出品がメインです。 ジャンルは主にパソコン系(本体やパーツ)とカーパーツがメインです。 (件数的には月1~2件程度だと思いますが) 経済産業省のPDFファイルで確認をした所、金額は問題なさそうですが(せいぜい数千円~五万円以下程度なので) (1)(家電製品等)について、同一の商品を一時点において5点以上出品している場合 (2)(自動車・二輪車の部品等)について、同一の商品を一時点において3点以上出品している場合 この「一時点」がイマイチ分かりません、これは何ですか? 仮に自動車部品(カーパーツ)が月一点として三ヶ月でたら三点になりますよね? 違反行為となるのでしょうか?体験した方がいれば心強いのですが…。 また、仮に違反行為となったとして、その場合はどうなるのでしょう? (違反しました警察来ました事情聴取されました、なんてなると近所や職場の人の目が…なんて言うか評判じゃないですけど…) 古物商取ったりしなきゃいけないようであれば、 知り合いに自分らで中古屋行って買い取ってもらえ!って言います。 ただ、別にそうでないなら代理出品してあげようと思います、正直言いますと少しお礼が貰えるので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 02jp
  • ベストアンサー率19% (76/397)
回答No.2

古物商法 ご自身が使われた物を売る場合 量に関係なく違法では無い。  又は 月に1点とします。 購入して転売をする・意図的では無いが購入単価より儲かるので売る。 = 古物商法 で違反です。 特に危険なのは 購入経路の踏めない関係者や知人の代理出品です。  金品授与・盗難品流通に加担する可能性があるので100%違法です。  善意で利益を生まなくても違法です。

salsal14
質問者

お礼

んー、なるほど。 つまり月に3点出品すると法には触れなくともYAHOOの判断でID停止等に該当する可能性がある、ということですね。 違法性はありませんが、ネットで見てると一度該当者になると面倒みたいなので安全圏でやろうと思って質問しました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • 5gasira
  • ベストアンサー率34% (347/994)
回答No.1

とりあえず、古物商のHPは見たほうがいいですよ。 おそらく勘違いをしているように感じますので。 それとヤフーの基準などでは今からでも誰かの出品物を見て違反申告をするって項目があるからそれをクリックしたらどのようなのがヤフーで違反とされているかの目安が分かります。 あなたのように月に2件程度でしたら、それも一般物で違反性が極めて低そうなジャンルですのでまず、ヤフーで違反(=出品を取り消されたり、IDを削除されたりする事を言います)とはならないでしょう。 後は、商品出品者の商品説明を参考に個人でやる分には、代理も含め、大層に古物商など取る必要はないでしょう。法律云々ではないですよ。ヤフー基準は特にね。 ヤフーが悪いといったら悪い。悪い理由は個別には回答できない。これの一点張りです。違反して警察いって近所や会社で困るようなものを出品しなければよいだけです。常識でよいと思ったものを出せば違反はないです。オリジナルCDとか言って著作権を害したり、DVDをコピーしたり、低俗なものを卑猥な文章で誘ったりすると非常に高い確率で「違反」になります。こういった行為をしなければ楽しくオークションを出品、落札ともに楽しめると思います。

salsal14
質問者

補足

回答有難うございます。 古物商について調べていたらその経済産業省の古物商取り扱いみないなPDFにたどり着き、この質問に至ったわけです。 違反申告の内容については問題無いです。 ただ、中にはこの古物商でID停止やらなっている人もいるみたいなので(出品数とかの問題?)気になりまして。 「一時点」については大丈夫なのでしょうか? 違反して警察いって近所や会社が困るのではなく(もちろん自分も困りませんが)何と表現していいか…周囲の目線的な物が、です。 後はそうなるとお願いをした方とかにも迷惑がかかりますから…。 (ただでさえ今変なニュースばっかり出てますし)

関連するQ&A

  • 古物商 無断のオークション転売

    買取専門と称する古物商に品物の査定をメールでお願いした所、私の満足する査定額の返事と共に、現物を見て実際の査定を遣り直すので品物を送るようにと返信が来ました。査定には数日を要するとの事でした。早速品物を郵送したその翌日、何気にオークションサイトを見ていたら私の品物がもう出品されているのです!きっと落札価格から古物商の儲け額を差し引いた金額を「査定額」とするつもりなのでしょう。品物を郵送してからは古物商からの連絡はありません。その品物はまだ私の物です。本人に許可なくオークションに出品する事は古物商営業法などに触れないのでしょうか?

  • 古物商免許が必要になるのかどうか(オークション)

    おせわになります。 調べてもどうしてもわからない事があるので、教えて頂けますでしょうか。 以前、ヤフーオークションで中古の商品を買って使っていたのですが、もう使わないので、これをまたオークションに出品したいと思っています。 まだ全然使える物なので捨てるのはもったいないし、使いたい人がいれば譲りたいと思いまして。 ただこの場合「中古を仕入れて中古で売る」という形ともとれます。 古物免許が必要ないのは、「自分で使っていた物を売る場合」と言うことまでは理解できたのですが、これはあくまでも「自分が新品で買って使っていた物を中古として売った場合」という条件が付くのでしょうか? (例:中古のヘッドフォンをオークションで落札し買って、2年間自分で使い、その後そのヘッドフォンをオークションに中古品として出品し、落札者に売る) 中古で買って使っていた物を、またオークションで中古品として出品すると、古物商免許が必要になってくる等、なにか問題が発生するのでしょうか? 問題があるようでしたら、まだ使える物なのですが、出品しないで捨てようと考えています。 アドバイス頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 「古物商許可」がこの場合必要でしょうか?教えてください。

    国内で中古品を仕入れ、定期的に、商売として国内のYahooオークションで中古品を販売するには、「古物商許可」が必要なことは、本や もよりの警察などで分かりましたが、 国内のYahooオークションで中古品を仕入れ、 海外のebayなどのオークションへ定期的に商売として 多量、少量問わず、販売する場合、「古物商許可」を取らないで 行うと、法律違反で、「逮捕」されるのでしょうか? 本、ネット、ジェトロなどで問い合わせましたが、 この「国内のYahooオークションで中古品を仕入れ、 海外のebayなどのオークションへ定期的に商売として 多量、少量問わず、販売する場合」の許可の有無について、 明確な回答が得られませんでした。 知らないで行うのは、「違反での摘発の危険」もあるので、 怖いです。 この点について、お詳しい方のご回答をよろしくお願いいたします。

  • yahooオークションで

    私は[古物商取得者」をもっており、ヤフーオークションに日本刀「銃砲刀剣登録 証付き」を出品をしていたのですがヤフーガイドライン 違反ということで出品する度、即取り消されていましたが、どういう訳か日本刀 は他にも結構たくさんオークションにも出ていましたし、 出品されてるほとんどの人はあまり頻繁には取り消されてない様でしたし、再出 品されてる人もしばらくは取り消されてる様子はない感じでした。 これは、同業者や関係者による利敵行偽の嫌がらせだという事は重々察してはいた のですが、うわさでは日本刀に限らず、ヤフーオークション内において第三者が 見当つけた相手の出品を勝手に操作 してヤフーと同様に取り消す方法があって横行しているそうなのですが本当なの でしょうか?大変腹立たしく困っています。もし何か御存知の方がおられました ら情報やアドバイスの方、宜しくお願いします。

  • YAHOOオークションで出品ができません!!

    かなり前からYAHOOオークションを利用しているのですが、出品や落札などで非常に悪いの評価が増えてしまいプレミアム会員を解約してまた新しいYAHOOIDを作ってプレミアム会員にも登録して出品しようと思ったのですが住所登録でYAHOOから送ってくる手紙がなかなか届かないので問い合わせたところこの住所の方は以前からオークションで悪質な行為を行っていたため今後YAHOOオークションには関わらないでくださいと言われて出品ができない状態です。他のオークションを利用しようかと思いましたがやはり出品数や入札数などが少なくやはりYAHOOオークションで出品したいので反省文などを書きYAHOOにメールにて送信しましたが結局変わりませんでした。YAHOOは個人的な対応や電話対応は一切行っていないのでこちらがいくら悪質な行為をわざと行ったわけではないと説明しても聞いてくれません。知り合いに頼んで出品してもらうわけにもいかないので困っています。何とか出品できる方法はないでしょうか?よろしくお願いします。

  • オークションでの古物商許可の表示について

    いま古物営業許可申請中の者です。 仕入れなどを行い営利目的で販売すること(個人)、を前提にご回答頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。 Q.ヤフーオークションでの表示の仕方について 法人のオークションストアさんを見ていると、 営業許可免許:古物商許可証 [第○○○号/○○県公安委員会] がオークションページ内に書かれており、ストア情報のところに会社名・代表者・住所etcなどの情報が載っています。 ストアではなく個人で出品をする場合には、オークションページ内にどのような情報をのせる義務がありますか? 単純に「古物商許可証取得済みです」とだけ記載すればよいのでしょうか? 「[第○○○号/○○県公安委員会]」ときちんと書かなければいけないのか、住所などの記載は必要か。もし番号の記載義務がある場合「古物商許可証取得済みです、詳細は自己紹介欄をご覧ください」と記載して自己紹介欄にのみ許可番号を載せる形は問題ないのか、などお教え頂けると助かります。 2.許可番号から第3者が出品者の個人情報を調べることは可能ですか?(ネットや警察などへの問い合わせなどで) もちろん落札者には住所氏名TELなどお伝えしますが、それ以外の不特定多数の人に個人情報が特定されるのはすごく怖いです。

  • 古物商としてオークションでの本人確認はどのようにすれば良いでしょうか?

    ネットオークションをはじめて7年になる個人です。 個人的な趣味で、自動車部品、CD、DVD、本・雑誌などを買う一方、 不要になった同商品はオークションで売却する等しており、 通算での取引件数は500件を超えています。 今般、無事に古物商許可を取得できたのですが 今後オークションで落札する際には、古物商の買い受けに当たるかと思います。 取引相手が業者の方であればともかく、個人の方相手の取引に 所定の本人確認方法(参考URL)を取らざるを得ません。 古物営業法に抵触せず、且つ出品者に手間をかけさせないような スムーズな取引方法がどうしてもわかりません。 諸先輩方はどのような方法で本人確認を取られているのでしょうか? どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • yahooオークションの出品について

    yahooオークションの出品について 何度か出品をしたけど契約違反で取消す様に通告を受け、再度、他の出品者と同様に出品しても契約違反と通告を受けた。おまけに入札者がいる為に取消料として一点に付き5××円の取消し料金の支払いが発生しました。何度、出品しても同じ状況です。yahooオークションの関係者が入札・クレームを入れて料金を取ってる様に感じるのですが??

  • ヤフーオークションのイラストについて

    ヤフーオークションに手描きの自動車のイラスト(例えばフェラーリやベンツ等)を出品することは、著作権違反になりますか? ちなみにイラストの構図はオフィシャルのものではなく、実車を自分で見て描いた、オリジナルのアングルのものです。 各自動車メーカーに問い合わせるべきでしょうか・・・

  • ヤフーオークション 利用停止について

    はじめまして。 どなたか教えて頂きたいのですが、先日、 ヤフオクにて車を出品致しましたが、 出品途中で、ヤフー側からメールがあり、 利用規約やガイドラインに違反する行為などがあるため、 出品中のオークションの取り消しと、 ヤフオクのIDの取り消しをされました。 私が違反かなと気になる点は、輸送のことはよく分からないので、 直接家のほうに取りに来てもらえる方お願いします。 と商品説明の欄に書いていたのですが、 それがダメなのでしょうか? オークションの場合は、きちんと輸送しないといけないということでしょうか? そのあたりが、よく分からなくて。。。 また、出品料の3千円も戻らないのでしょうか? いきなり、取り消しをされ、出品料だけ取って行くなんて、 なんとも納得のいかないことで憤りを感じているのですが。 どなか教えて下さい。