• ベストアンサー

勤務時間変更で食事のバランスをどうすれば良いか

体調不良(メンタル)のため勤務時間を調整しており10時~17時半勤務となりました(朝が早いと辛いためです)。 従来は、7:30朝食、12:00昼食、18時~19時夕食という状況で なるべく朝と昼に多め(といってもカロリー計算食で300~400kcal) 食べるようにしていました(それでも何故か全然痩せないのですが…)。 会社なので、お昼時間は12:00~と決まっています。 10時勤務になると起床時間が9:00頃になります。 この時間にしっかり食べると12:00にはあまりお腹がすかない状況に なってしまうのですが、このような時間帯の場合はどのように食事を 調整するのが良いでしょうか? 朝9:00にバナナなど軽い朝食にするべきか、7:00頃に一度起きることも 可能なので、一度起きて食べて、仮眠してから出社するのが良いのか・・・。 メンタル面の不調で休職したりして、身体を動かすことが少なくなり、 徐々に体重が増えてきているのでこれ以上増やしたくありません。 基礎代謝も下がっているようで、食べる量を調整しても体重が全然減りません(T-T)。 どのように食事を調整していけば良いかわからず困っています。 良いアドバイスがありましたら、宜しくお願いします。

  • miyu77
  • お礼率71% (125/175)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.2

個人的な意見です。 朝昼晩の食事に軽重なんて差つけるなんて無意味です。 理由:わたし自身変則勤務のうえ仕事の関係上食事時間はバラバラです。 昼夜は逆転するは食事の時間時間帯は一定ではないし、睡眠と睡眠の合間の食事とかそれはもうめちゃくちゃです。 でもダイエットは成功しました。 やったこと:24時間で3回しか食事をしない。 これだけです。 3回の食事の軽重はまったくありません。 食事の軽重なんて怪しげな気休めのおまじない程度と思っています。

その他の回答 (1)

  • taka37777
  • ベストアンサー率30% (166/544)
回答No.1

これはあくまでも一般的な意見なので、心配ならば医師に相談した方が良いと思います。 朝普通の時間に起きてその後仮眠(睡眠)を取らないのであれば、規則正しい時間に食事を取った方が良いと思います。多分朝食以外の食事時間は素晴らしく、私も同じようにしたいと思います。特に夕食を18-19時に取れるのであれば、それだけで痩せた経験もあります。 間食をされておらず朝起きるのが大変ならば、朝飯は軽くすれば良いのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 規則ただしい食事時間

    朝昼夜の規則正しい食事時間を教えてください。 朝食を9時にたべるのですが、お昼はだいたい12時、夜は22時というバラバラな食事時間です。 健康的な食事時間を知り、ただしていきたいです。

  • 運動と食事のバランスについて

    はじめまして! 最近ジムに通い始めたのですが、どれくらいの食事(カロリー)を摂ればいいのか分かりません。 よろしければ教えてください。 私は、ジムに2日に1回のペースで通い、大体1時間30分~2時間ほど無酸素・有酸素運動を行っています。消費カロリーは約400kcalほどです。 ジムに行かない日は1時間のウォーキングをしています。 食事は基礎代謝に合わせて1日1200~1300kcalを食べています。(朝しっかり、昼は普通、夜はサラダと鶏肉を食べています。) このような生活をしていますが、体重が全く減りません。 (164cm、55kgです。あと2kg痩せたいのですが……) 色々な掲示板を見ると運動中は基礎代謝より+αの食事を摂ったほうが痩せ易いと書いてあったのですが、実際どのくらいのカロリーを摂ったらいいのか分かりませんでした。 そこで質問です。 (1)ジムに行く日は何kcalくらい食べた方がいいのでしょうか? (2)いつも夜にジムに行くのですが、夕食は運動前と運動後どちらがいいのでしょうか? この2点について、分かる方がいましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 二交代制勤務生活での食事時間について

    二交代制の工場で働く事になったんですが、病気になりやすくなり、寿命も縮むと聞いています。 勤務時間が 9:00~21:00 4勤 休み     2休 21:00~9:00 4勤 休み     2休 の繰り返しなんですが・・ 日勤の時は 起床と同時に朝食6時 昼食12時 夕食18時頃に食べ、0:00頃就寝 するんですが、夜勤の場合はどのようにしたら健康面でいいのでしょうか? 勤務時間がAMとPMが変わるだけなので、そのままひっくり返して 起床と同時に朝食18:00 昼食0:00 夕食6:00、昼の12:00頃就寝 がいいのでしょうか? それとも 夕食を18:00に済ませ出勤 勤務中6:00頃朝食(それまで食べない) 帰宅後、昼食を12:00頃とり就寝 とした方がいいのでしょうか? 体調管理を怠り先に死んでしまい、残された妻と子供の生活を考えると絶対に死ねません。 医者の先生方、医療の知識をお持ちの方、アドバイスの方お願い致します。

  • 朝昼夕の食事バランスについて

    ダイエット中です 食事の仕方について教えて下さい。 摂取カロリーを1日→1200~1400kcal 朝 ご飯100gまたは食パン1枚焼き魚か肉 味噌汁 野菜(または野菜ジュース) 計500~600kcal 昼 納豆1パック ご飯100gか食パン 野菜サラダ 300~400kcal 夕食 バナナ100g 納豆1パック 野菜ジュース(または野菜サラダ、茹で野菜)←青じそドレッシングかポン酢 300~200kcal ↑毎日このメニューではないですが、 要は、(朝)500kcal、(昼)500kcal、(夕)(300~400kcal)と 朝昼夕とバランスよく食事をすれば減量しますか? 食事以外に運動(ジョギング1時間ほど)も取り入れます 宜しくお願いします

  • 薬局の勤務時間で困っています。

    薬局に勤務しているのですが、薬局の営業時間の形態が 朝8時15分~夜6時 (平日) 朝8時15分~昼0時 (木、土)の薬局です。 勤務している薬剤師が自分一人しかいません。 平日は昼も薬局自体は開いているため、途中食事をしていても、患者さんやお客さん、取り引き先が来ると対応しなければならない状況です。 ですので、ゆっくりと食事をとる時間や、昼食を買いに行く時間などがきちっと取ることができません。 このような場合の業務時間の形態をとっている場合は残業時間や賃金への影響はどのように反映されるのか、残業時間の査定はどうなのか、教えていただけないでしょうか。 また、このような、労働条件はどうみなされるのかも、教えてください。よろしくお願いします。

  • バランスのいい食事とは

    前回も書いたのですが状況が少し変わったのでまたアドバイスいただけたら幸いです。 お話長くなりますがよろしくお願いいたします。 現在大学4年で今年から社会人になります。 小さいころからスポーツが好きで高校、大学と体育会でスポーツしてました。 そのときは身長163、体重62くらいのガッチリした身体でした。 あるとき軽量級に出ることになり体重を落とさなければならず努力したものの筋肉で全く落ちず結局食事をほとんどとらずひたすら運動しました。 なんとか落としたものの筋肉が減ってしまっただけでヘロヘロな身体になってしまいました。 それからというものの試合の結果をのこすよりも体重を落とすことに目がいくようになりました。それから体重がどんどん落ちることに快感を覚え、最終的に身長163、体重40くらいまでになってしました。いわゆる拒食症ですかね。 現在はなんとか落ち着きましたがまだまだ後遺症が残っている状況です。 今身長163、体重45くらいですが体重のこと、カロリーが常に頭をよぎります。 これまでランニングをしていたのですがこれも体重を落としたり健康のためにしていました。 練習では朝ランを2時間30分夜中していたのですが最近バイトで配達をしているためかなり身体に負担がかかりランニングが苦痛になってきてしまいました。 配達ではかなり走ったり重い荷物を持つためかなり疲れてしまいます。 今までランニングを週5、6で2時間30分、だいたい20以上走ってましたがバイトで配達するようになってからランニング中に疲労がたまりバイトでも疲労がたまりうまく両立できなくなりつつあります。 食事は 朝はバナナ、ヨーグルト、ドライフルーツ 昼はベーグル、ほしいも 夜は玄米パン 間食はチョコと言った感じです。 拒食症からだいぶ食べれるようになったものの毎回体重、カロリーは気になります。 昔は走らないと太る、食べたら走らないといけないという強迫した気持ちがありましたが最近気持ちが落ち着いてきたのか配達頑張ってるしいいかなと気持ちに自分に甘くなりつつあります。 いろいろぐちゃぐちゃにお話しましたがこんな自分にアドバイスいただけたら幸いです。 これからの将来にもつながるためよろしくお願いいたします。

  • 勤務時間

    朝10時に出勤(日勤)→そのまま夕から翌朝10時まで夜勤→ 再度日勤→2日目の夜勤→翌朝10時から18時まで日勤 (計56時間勤務) 夜勤は仮眠はあるが場合によってはあまり取れない時あり。 これは勤務時間としては普通にというかよくある勤務時間なんでしょうか?

  • 食事の時間と体重の増加について

    私は、朝5時頃に目が覚めてしまうので目が覚めてすぐ朝食をとってしまいます。 そしてそれから二度寝という生活を続けています。 そこでふと思ったのですが、深夜に食事をしてから就寝すると、体重の増加につながるという話を耳にしたので、早朝に朝食をとってからまた寝るという生活は深夜に食事をしてから寝るのと同じように体重の増加や健康面に影響はするのでしょうか? はたまた、寝る前に食事をするというよりも深夜に食事をするから体重の増加につながるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 食事について

    31歳の映像関係の仕事をしてるものです。 ダイエット願望とか特にありませんが、日々の仕事が忙しくて どうしても帰宅が毎日深夜0時を超えてしまうため 食事をしないまま寝てしまうことがほとんどです。 朝(7~8時頃)、昼(仕事柄15時~18時頃)はちゃんととってはいますが 昼も日によっては食べれなかったりします。 朝昼は肉も野菜もバランスよく食べているつもりです。(合計で1000kcalいかないくらい) そのため身長163cmなのですが、体重52kg、体脂肪率は7%まで落ちてしまいました。 現在進行形で今も減り続けています。。 何か良い方法はございますでしょうか。

  • ダイエットの食事

    ダイエット中の者です 18歳の女です 148cm の 47kg です 目標が 42kgです ダイエット中の食事の取り方について質問します。 バランスが大切なのは知っています。 食事を何回かに分けるやり方は駄目でしょうか? 朝、私は380kcal程摂取します。 昼は最初400kcal程摂取し、小腹がすいては 少しずつ食べています。 お饅頭109kcalのものであったり 人参を切って野菜スティックみたいにして70kcalだったり コンポタ82kcalやココア78kcalだったり、 ミニロールケーキ71kcalだったり‥ 夜は学校でパンがでるのでそれをたべます 380kcal程だとします。 朝や昼を食べ過ぎてしまった場合、パンはたべないで牛乳200ml、141kcalです。 トータルで1400kcalに押さえるようにしています。 こんな食事でも 体重は減りますか? また、痩せらる食事の摂取のし方がありましたらアドバイスお願いします! ご協力お願いします!