• ベストアンサー

土星の重力加速度はなぜ金星と変わらないのでしょうか?

tsuhomaniaの回答

回答No.5

それは、土星の密度が極めて低いからです。 土星は体積こそ太陽系の惑星では2番目に大きな惑星で、質量も金星よりずっと大きいのですが、その一方太陽系の中で一番密度が低く、1立方センチメートル当たりの重さはわずか0.7gしかありません。つまり、よく言われるように “水に浮く” のです。 その理由は、土星が地球や金星などのような岩石の星ではなく、主にガスで出来ている星だからです。 もし土星が今の大きさのままで密度が地球型惑星並みだったならば、質量はもっと大きくなり、その分重力加速度も大きくなります。

ameniman
質問者

お礼

体積 密度 球径 の関係ですね でも 土星と同じ仲間の木星はかなり密度が大きいですよね それも不思議ですね ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 鉄球の重力加速度

    あの、鉄球の重力加速度に関してですが、普通、重力加速度は9.8m/s^2となるのですが、重力加速度は、11m/s^2と大きくなってしまいました。空気抵抗などを含んでしまえば、9.8m/s^2よりも小さな値におさまってしまうのですが...なぜそのように大きな値が出てしまうのでしょうか。

  • 重力加速度

    重力加速度は質量に関係なく一定とあります。 しかし加速度は質量が重ければ加速しにくいとあります。 非常に似ているように感じるものが全く違うのでいささか不思議なのですが、 なぜなのでしょうか?

  • 重力加速度gと重力mgのmの単位ってなんでもいい?

    あるものの速さや位置エネルギーを出すときに(等式ではなくて単位が影響する)はm(質量)の単位は決まっていますか?重力加速度の定義について知りません 例えばある物体の質量は10kg、重力の及ぼす力はmgだから9.8×10=98【N】 つまり重力加速度の単位はm/s^2と同時にN/kgってことだよね? そこで質量10000g=10kgの物体に重力が及ぼす力をgのままmg=Fに代入すると98000Nでぜんぜん違う と言うことは重力加速度は単位をkgに直してから使えってことですよね。 ちなみにN/1000g=10^-3N/gがg用の重力加速度ってことか!

  • 物理 重力加速度について教えてください

    馬鹿な質問かもしれません・・・ 重力加速度とは、物体が落下するときの速度ですよね?それがg=9,8m/s/s ここからが疑問です。 ex)2kgのミカンを手に持って、上に5m持ち上げた場合、仕事量は   2kg×g(9,8m/s/s)×5m=10×9,8(kg・m/s/s) このときに、なぜg(重力加速度)がかかるのでしょうか? 重力加速度とは、物体が落下するときにかかるもので、上に持ち上げたときは関係ないと思っていたので、こんがらがりました。 すいませんが、優しくおねがいします。

  • 重力加速度について

    重力加速度を求める実験についての質問です。 重力加速度を求めるために、おもりを紙テープの先端につけて、記録タイマーに通して落下させ、打点の間隔から重力加速度を測定するという実験を行いました。 そこで質問があります。わからないことだらけですが、その中から特によくわからないこと挙げてみました、困っているので回答お願いします。 1.計算した重力加速度は3回やってすべて理論値の9.8m/s^2よりも小さかったのですが、これはなぜなんでしょうか? そして、これを改善(理論値に近づける)ためにはどうすればよいのでしょうか? 2.おもりを増やしても値は変わらない、とされていますが、実際実験してみるとおもりが多いほうがより9.8に近づきました。 このような実験において、測定値はおもりの数や大きさの違いに依存するのでしょうか? よろしくお願いします。 2.

  • 重力加速度

    重力加速度のについての質問です。 重力加速度は物体の質量の違いにより何か変わるの でしょうか。 例えば、鉄、真鍮、ナイロンなど重さの異なる 球をレールの上から転がし、 時間と速度を求めるとして、ナイロンが遅いのは わかりますが、鉄より重い真鍮が鉄より遅いのが よくわかりません。 お願いします。

  • 重力加速度 測定

    昨日、授業で重力加速度を測定しました。 理想値は9.8m/s^2ですが、私は9.25m/s^2と出ました。 空気抵抗などを考えて、この実験値は成功と言えるでしょうか?

  • 土星人と金星人…

    こんばんわ。 六星占術でいろいろなサイトを見てまわっていて、 どうも土星人と金星人の相性はとてもよいと書かれてありました。 しかしここでふと疑問に思ったのですが、 土星人は白黒はっきり、ケジメをつける、堅物。 そして肉体的より精神的なつながりを求める。 と書かれてあり、 金星人は、家庭には落ち着かず、奔放な愛に走る傾向、好きな異性への心変わりも多々ある。 そして精神的なつながりより肉体的なつながりを求める。 と書かれてありました。 恋愛面においてまじめな土星人。きっと浮気は許せないのでは? それにうってかわって奔放な愛(浮気)へ走る傾向にある金星人。 どうして相性がべストなのでしょうか。 真反対な性格の持ち主の気がするのですが… 金星人の方 または、土星人と金星人のカップル、夫婦の方。 やはり金星人は浮気したいという願望は強い方なのでしょうか。 いや!自分は浮気なんてしない!など、教えていただけませんか? とても不思議に感じています。 よろしくお願い致します。

  • 重力加速度?

    地上から真上に小石を20m/sの速さで投げあげた。2.0秒後の地上からの高さは何mか。 ただし、重力加速度を10m/s2とする。 s2←2乗って意味です! SPIの問題なんですが、 やったことがない問題で 全く分かりません… 計算の仕方も教えていただけるとありがたいです!

  • 金星と土星が180度なんですよ

    異性にやたら二股を掛けられるんですが、占星術的にそういう兆候ってありますか?  1970.9.28出生 北九州市生まれ 男ッス。17時53分生まれ  金星と土星が180度なのでよくないみたいなことを、詳しい友人からいわれたことがあるんですが、そうなんですか?  あと、こういうかきこみみて「そういうことしてるからですよ」みたいな回答するの止めましょうね。わかってて、みんなつらいなか、ほんの慰みごとでやっているんだから。