• ベストアンサー

ルーターを使用しているのですが、固定のIPアドレス(220~)しか割り振られません。

dora7075の回答

  • dora7075
  • ベストアンサー率39% (103/261)
回答No.3

>ルーターは、「AtermWR6650S」を利用しているのですが、IPアドレスが固定のもの、220から始まるアドレスしかわりふられません ルータに割り振られているIPアドレスとルータ配下のPCなどに割り振られるIPアドレスとがごっちゃになっていませんか? 「220から始まるアドレス」とはルータに割り振られたアドレスのことですよね。それはグローバルIPアドレスです。ルータ配下はプライベートIPアドレス(192~始まるIP)が割り振られているはずです。 もう一度、設定を確認してみてください。

pesuke30
質問者

お礼

OSはVISTAを利用しています。 コマンドプロンプトでipconfigと入力して確認してみたところ wireless LAN adopterのIPv4のアドレスが220~始まるアドレスとなっています。 おそらくPC側のアドレスが220~のアドレスになっているようなのですが・・・。

関連するQ&A

  • スマホのIPアドレスを固定したい

    スマホのWi-Fi接続で通常はDHCP設定となっていると思いますが、IPアドレスを固定したいと考えています。 SHARP AQUOS Sense6 です。 設定を確認しましたが、IPアドレスの固定ができる様な設定箇所が見当たりません。 どなたかご存じではないでしょうか?

  • iPhone 4SのIPアドレス

    iPhone 4Sを使っています。IPアドレスの確認方法についてお尋ねします。 パソコンのコマンドプロンプトでipconfigと入力すればIPアドレスが確認できると思いますが、iPhone 4SでIPアドレスを確認する方法はありますでしょうか? ちなみにwi-fiの接続をしている場合では、「設定」「Wi-Fi」の中のネットワーク名を選択をすればIPアドレスが「192.168~」と出るのですが、3G回線でネットにつないでいる時のグローバルIPアドレスについて確認する方法があるでしょうか? あればどのような方法で確認をするのでしょうか? 教えてください。

  • Wi-FiのローカルIPアドレスの固定

    MacBookAirで自宅でWi-Fiの環境でインターネットを接続しているのですが、 どうしても固定IPアドレスにしないといけなくなりました。 MacBookAirは外出時にも使用し、公共のWi-Fiスポット、新幹線、などでWi-Fi接続しています。 自宅にいる時にMacBookAirを固定IPアドレスに設定した場合、他の公共のWi-Fiスポットや、新幹線等で使用するときの接続時にIPアドレスを手動で変更しないといけない等の操作をしないといけないのでしょうか? 今までは使用しているWi-Fiスポットに近づくと自動で切り替わるのですが、 固定IPアドレスにした場合は、手動操作でWi-Fiを切り替えないとダメなのでしょうか? 教えてください。よろしくお願い致します。

  • 固定IPアドレスをルータに設定する方法

    よくわからないので教えてください。社内LANで固定IPアドレスが設定されています。その固定IPアドレスに2台のパソコンを接続しようと思い、ルータを使用しましたが、ルータに固定IPアドレスを設定出来ず、接続できませんでした。ルータに固定IPアドレスを設定する方法を教えてください。ちなみに固定IPアドレスは192.168.9.9でルータはBUFFALO BBR-4MGで割り当てIPアドレスは192.168.11.2.から16台になっています。設定の仕方を教えてください。 また、他に良い方法がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • IPアドレスについて

    “IPアドレス“について ふと自分のIPアドレスが気になり、 「確認くん」というツール?で調べて みました。 〇〇〇〇〇〇(IPv4)という形で 表示されましたが、 このIPアドレスがいかなる場合も 変化しません。 Wi-Fiを切ってモバイルデータモードに 切り替えた時のみ、 IPアドレスに変化がありました。  IPアドレスは日を跨ぐと変わるという 話を聞いたことがあったのですが… 当方の所有しているデバイスは計3つ ①iPhone (契約しているのでモバイルデータ+Wi-Fi) ②iPad(Wi-Fiのみ) ③PC(Wi-Fiのみ) この3つともWi-Fiにつないだ際の IPが全て同じでした。 ましてや、①は友人宅のWi-fiで 繋いでも同じ… どういう仕組みなのでしょうか? 3つのデバイスを自宅のWi-Fiにつないだ 結果、同じIPアドレス… Wi-FiごとにIPアドレスが変わるのなら、 友人宅のWi-FIでiPhoneの IPアドレスが変わらないのはなぜでしょう。

  • iphone ipアドレスの固定方法を教えてください

    iphone ipアドレスの固定方法を教えてください iphone ipアドレスの固定方法を教えてください 現在、iphoneとVNCを使って、外出先で自宅のパソコンのデスクトップを表示しています。 しかし、iphone側で、ipアドレスがすぐに変わってしまうので、長時間自宅のパソコンに接続できません(自宅のパソコンのVNCで、接続→アクセスコントロールにiphoneのIPアドレスを追加しないといけない) IPHONE側のIPアドレスを固定する方法はなにかいい方法はありますか? 宜しくお願いします。

  • iPhoneの固定IPの設定がうまくいきません

    iPhoneの固定IPの設定方法について教えてください。 現在PC数台を固定IPアドレスでネットワーク化しています。 PCの設定は IP 192.168.150.1~20(PCにひとつづつ割り振っています。) サブネットマスク 255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ 192.168.150.1 優先DNSサーバー 192.168.150.1 それに無線のアクセスポイント(GW-AP11SP)を接続して、一部のパソコンは無線化しています。 アクセスポイントのIPアドレスは 192.168.100.1 です。 今回無線でiPhoneを接続しようとしたのですが、うまくいきません。 無線が検出されるのでアクセスポイントのパスワードを入力しiPhoneのIPアドレスを「DHCP」接続の詳細を見ると IP 192.168.100.4 サブネットマスク 255.255.255.0 ルーター 192.168.100.1 DNS 192.168.100.1 検索ドメイン ○○○○○○○←ネットワークの名前になっていました と出てきます。アクセスポイントへはちゃんと接続できているようです。 これで画面左上のwi-fiマークは出てくるのですが、ネットワークに接続できません。 IPが固定でないといけないのかと思いIPアドレスを「静的」に変更して192.168.150.○ などに変えてみて試しているのですが、やはりネットワークには接続できません。 ややこしい話で申し訳ないのですが、どなたかご教授お願いいたします。

  • DSシリーズIPアドレスが取得できません

    DSiLLと3DSにて、Wi-Fiを使用するゲームでWi-Fiの接続設定を行った際、接続テストにおいてIPアドレスが取得できません エラーコード52000と出ます。家ではWi-Fiルーターを使っているのですが、どうすれば改善されるのでしょうか、もし知っておられる方がいれば教えて下さい。

  • MACアドレスとIPアドレス

    MACアドレスと IPアドレスが悪意のある第三者に知られた場合それらを使って鍵のついた無線LANに接続することは可能ですか。例えば太郎さんが花子さんのiphoneのMACアドレスとIPアドレスを知り自分のiphoneを偽装し花子さんの自宅のWi-Fiに接続することです。花子さんは自宅に戻ると自動接続でWi-Fiに接続できる状態です。また太郎さんが接続中のときには花子さんは不在です。このようなことはあるのでしょうか? 無線LANはWPA2で鍵がかかっている状態です。

  • グローバルIPアドレスを固定化したい

    グローバルIPアドレスを固定化したい 遠隔地にあるPCをWOLで起動しています。 たまに、グローバルIPアドレスが変わってしまうので、困っています。 グローバルIPアドレスを固定化する方法はありますでしょうか? ヤフーBBなので、固定化サービスはありません。 できれば無料が良いです。 パソコンは使わない時は電源オフしています。