• ベストアンサー

不定積分

∫(x+1)/√(2x-x^2)dx =∫(x-1)/√(2x-x^2)dx+2∫1/√(2x-x^2)dx =-1/2∫1/√tdx+2∫1/√{1-(x-1)^2}dx =-√(2x-x^2)+2arcsin(x-1) と解いたのですが、答えは √(2x-x^2)+2arcsin(x-1) となっていました。 何度も解きなおしたのですが、間違いを見つけられません。どこが違っているか教えてほしいです。 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.2

> =-√(2x-x^2)+2arcsin(x-1)+C (0<x<2) で合っています。積分定数Cを忘れないように。 非積分関数の分母の√内の条件から(0<x<2)であることは言うまでのありません。 答えは間違いです。 合っているかのチェックは #1さんも行っておられますが微分して 非積分関数に戻れば合っているといえます。

gsb57529
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.3

#2です。 A#2に漢字変換ミスがありました。 「非積分関数」は「被積分関数」が正しいです。 訂正願います。

gsb57529
質問者

お礼

またまた回答ありがとうございました。 親切にありがとうございます。

回答No.1

不定積分があっているかは、微分して元の式になればいい。そちらの出した第1項の-√(2x-x^2)を微分すれば、(x-1)/√(2x-x^2)になるので間違っていないですね。

gsb57529
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不定積分が求まりません・・・。

    計算過程を略さずに、書いていただけるとうれしいです。 ∫1/(4x-x^2)^1/2 dx この式でわかるでしょうか? ∫1/√(4x-x^2) dx 答えは arcsin (x-2)/2 です。 途中の計算が載っておらずとけません。 テストが近いのでどなたか回答していただけると うれしいです。

  • 不定積分 微積分

    不定積分の問題です。 ∫arcsin (√x)/(√1+x) dx   教えてください。 ちなみに =x・arcsin (√x)/(√1+x)+∫(√x)/1+x までは分かりました。 答えは (x+1)arcsin(√x)/(√1+x)ー√x になるみたいですが…

  • 不定積分

    こんばんわ。私は今大学一年生で、今学期「解析概要」という授業をとっています。 そこでの不定積分の問題なんですが、分からないものがあったのでよかったら教えてください! (1)∫arcsin(x) dx (2)∫x^2/√(a^2-x^2) dx (1)はarcsin(x)=yとしてx=sin(y)で置換して積分したら、arcsin(x)sin(arcsin(x))+cos(arcsin(x)) と出したんですが、解答はxarcsin(x)+√(1-x^2)となっていました。どうすればこういう答えになるのでしょう? (2)は部分積分で挑戦しましたが出来ませんでした。 よろしくお願いします。

  • 不定積分

    ∫√(a^2-x^2)dx についての解答が x=asintとおいて、 1/2{x√(a^2-x^2)+a^2*arcsin(x/a)}+C となっているのですが、途中の計算式が分かりません。教えて頂けないでしょうか。

  • 不定積分が解答と一致しません

    √{(x-1)/(2-x)}を積分せよ。という問題の答えが解答と一致しません √(2-x)=tと置いてx=2-t^2,dx==-2tdt  ∫√{(x-1)/(2-x)}dx =∫√(1-t^2)(-2tdt)/t =-2∫√(1-t^2)dt [∫√(1-t^2)dt]の部分は公式を使ったり、部分積分を用いたりして[{t√(1-t^2)+arcsint}/2](ここでは積分定数を省略) よって-√(x-1)(2-x)-arcsin√(2-x)+C(C:積分定数)だと思ったのですが、解答には arctan√{(x-1)/(2-x)}-√(x-1)(2-x)+Cとあります。 -√(x-1)(2-x)-arcsin√(2-x)+Cという答えはあっていますか?

  • 不定積分

    ∫dx/(xxx+1) の計算方法が分からなくて困っています。 xxx+1=(x+1)(xx-x+1)と展開して考えてみたのですがどうも答えが合いません。ただの計算間違いでしょうか?

  • 不定積分

    何度計算してもめぼしい値が出ないのですが、間違いを指摘して頂けたら幸いです。 (1)∫1/coshx dx t = coshxと置くと 与式 = ∫1/t dx dt/dx = -sinhx dx = dt/-sinhx 与式 = ∫1/t dt/-sinhx = (log t) / -sinhx = (log cosx) / -sinhx (2) ∫xlog(1 + x) dx = (x^2) log(1 + x)/2 - 1/2∫(x^2)/(1 + x) dx - 1/2∫(x^2)/(1 + x) dxに着目する、 x + 1 = u , dx = du - 1/2∫(u - 1)^2/u du = - 1/2∫(u - 1) du = - 1/2(u^2/2 - u) = - (x^2 - 2x-1)/4 -(x - 1)/2 与式 = 1/2 {(x^2) log(1 + x) - (x^2 - 2x-1)/2 -(x - 1)} 初歩的かもしれませんが、宜しくお願い致します。

  • 不定積分

    ∫(2x+1/x^2-1)dx です。 自分で計算した所、 ∫(2x+1/x^2-1)dx=∫[{(1/2)/x+1}+{(3/2)/x-1}]dx =1/2log|x+1|+3/2log|x-1|+C とでたのですが、答えは 1/2log|(x-1)/(x+1)|+log|x^2-1|+C となっています。 どこで間違っているのでしょうか? 教えて下さい。

  • 不定積分について

    解けない問題がありました。途中計算がどのようななっているのかが知りたいです。宜しくお願いします。 (1)∫(x+2/√x)dx (2)∫(3-tan x)cos x dx (3)∫(1/{tna^(2) (x)) }dx (4)∫cos(7-3x/2)dx (5) ∫1/{cos^(2) (7x+5) }dx 答え (1)2/3 (x√x)+(4√x) +C (2)3sinx+cosx+C (3)-cotx-x+C (4)-2/3 sin(7-3x/2)+C (5)1/7 tan(7x+5)+C

  • 不定積分

    この不定積分が解けません。 (1)∫5/(2x^2-7x+3)dx (2)∫dx/x(logx)^2 こたえは(1)loglx-3/2x-1l+C (2)-1/logx+Cなんですが わかりませんでした。 わかるかたは教えてくださいませんか?