• ベストアンサー

アンインストールについて

akubihime212の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

データだけの移動なら、影響は受けません。 大丈夫ですよ。 Dに移動させたデータは、再インストール後に、戻さなくともいいのでは? なぜ、戻されるのですか?Cのドライブの空きを増やしたいのなら、Dのままでいいのではないですか? 再インストールは、Dにインストールして、若干起動に時間が掛かるケースもありますが、一般的には気にならない程度ですから、問題はありません。 そのDのソフトを起動するために、Cのレジストリが一部書き換えなどされますが、まずい点はないはずです。 但し、ソフトによっては、制約のあるものもありますが、その場合は、注意が出ますから・・・

関連するQ&A

  • アンインストールにつて

    使用OSはXPです。 オンラインゲームを使用していて、パッチ(ファイルの一部)が壊れてしまいました。 そこで「プログラムの追加と削除」からアンインストールしました。 しかしCドライブにはフォルダーが残っているようです。 新たにインストールし解凍もしましたがインストール後に、プログラムを削除しますか? (YES)(キャンセル)と出てしまいます。 これは、「プログラムの追加と削除」でおこなった、アンインストールと同じメッセージです。 この画面が出てしまうので、次に進めません。 このように出ないようにするにはどうしたらよいでしょうか? ゲームメーカーはNEXONです。

  • アンインストールできない

    ニチバンのマイラベルというシールに印字するソフト(パッケージ版・現在販売終了)をDドライブにインストールしました。 ところが以前使っていたときのように作動しないので、 「プログラムの追加と削除」からアンインストールを試みると、 「データが壊れている(?)」といったメッセージが出て、削除できませんでした。 Cドライブにインストールしなおしたら、正常に使えるようになりましたが、まだ、Dドライブには、削除できていないフォルダと中身が残っています。ちなみに「プログラムの追加と削除」からアンインストールを実行すると、Cドライブに入っているものは削除されていましたがで、Dドライブに入っている同ソフトはそのままでした。 Dドライブの、ラベルメイトソフトのフォルダをフォルダから直接「削除」しようとすると、いくつかのデータが「読み込み専用なので削除できません」と表示されます。 Dドライブに入れてしまったソフトを削除する方法はありますか?

  • アンインストールしたのですが・・。

    先日使っていないプログラム、ソフト等を「プログラムの追加と削除」からアンインストールし削除しました。その次の日に事情によりシステムの復元をしたのですが、復元したのがアンインストールした前のところで復元をしたら「すべてのプログラム」の所では消えているのですが「プログラムの追加と削除」のところではまだ残っているんです。それで同じようにアンインストールしようとすると「インストールサポートファイルをインストール出来ませんでした。指定されたファイルがみつかりません」と表示されそれらを消す事が出来ません。まだPC内にあるという事なのでしょうか?完全削除の仕方を教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • アンインストールができない?どうしたら消せるでしょうか。

    プログラムの追加と削除でアンインストールしようとしたのですが、 できませんでした。 unistall\setup.exeにアクセスできません。 アンインストールプログラムを新しく指定できます。 となってしまいました。 CドライブのAheadの中なども見てみたのですが、 良くわかりません。 何か他の方法でも、アンインストールできるんでしょうか?

  • アンインストールできない

    (コントロールパネル→プログラムの追加と削除)で アンインストールしたいのですが、「変更と削除」をクリックすると 「インストールサポートファイルをインストールできませんでした。指定ファイルが見つかりません」と表示されます。 どうすれば削除することができますか?

  • Spybotのアンインストール間違えました・・・。

    いつもお世話になってます☆今回も、宜しくお願い致します。昨日、Spybotのアンインストールしたのですが、アンインストールの仕方が間違ってしまった様で、『プログラムの追加と削除』からは、消したのですが、ファイルに残ってしまいました・・・。そのファイルを削除しようとしても、『SDHelper.dllはを削除出来ません。アクセス出来ません。ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか、またはファイルが使用中ではないか確認して下さい。』と出ます・・・。こちらは、C:¥のProgram Filesに入っています。新しく、上書きすればいいと、聞いたのでまた、インストールしたのですが、上書き所か、ウィルス対策ソフトなどは、D:¥に保存するように変えてましたので、ついついD:¥に新しく保存しちゃいました・・・。古いファイルの残骸を消したいので、わかる方アドバイス宜しくお願い致します<m(__)m>

  • フォトショップをアンインストールしたいのですが…

    フォトショップ6.0をアンインストールしたいのですが、 「プログラムの追加と削除」に出てきません。 CからDに移動したときにおかしくなってしまったのかも知れませんがよくわかりません。 インストールしなおして削除、という方法があるようなのですが、 6.0のソフトがもう手元になく、入手できるとすれば7.0なのですが、 6.0に7.0を上書き→アンインストールという手順でフォトショップを完全にアンインストールすることは可能でしょうか?

  • C++ 2010 アンインストールできません。

    Microsoft Visual C++ 2010 Redistributable に不都合がありアンイストールしたいのですが アンインストールできません。 プログラムの追加と削除でもできません。 mfc100が見つからないのでプログラムが起動できませんのメッセージが出ますので Microsoft Visual C++ 2010 Redistributableに不都合があるので再インストールしたいのですがアンインストールできません。 プログラムの追加と削除からでもできません。

  • Yahoo!メッセンジャーのアンインストールについて

    先日、yahoo!メッセンジャーをインストールしたのばかりなのですが、使わないためにアンインストールしようとしました。 しかし、「コントロールパネル」→「プログラムの追加と削除」→「Yahoo!メッセンジャーの削除」を選んでも、「INSTALL.LOGファイルをオープンできません」と出て、アンインストールが出来ません。 インストールしたときに、D:\に入れたせいなのかと思い、C:\に移動させて削除しましたが、2つほどdllファイルが残ってしまいました。 もう1回、D:\ファイルにDLして、またコントロールパネルからアンインストールしようとしたのですが出来ませんでした。 どうしたら、完全にアンインストールが出来るのでしょうか?

  • xpをアンインストールしたい

    ひとつのパソコンに間違って二つのxpをインストールしてしまいました。cドライブとdドライブにです。dドライブのものをアンインストールしたいのですが。ウインドウズのヘルプでは「プログラムの追加と削除」のところにxpがあり、それを削除すればいいと出てくるのですが、それが見当たりません。いっそのことdドライブの中にあるファイルすべてをゴミ箱にいれようと考えているのですが何か危険なような気がして。どのようにしたらいいでしょうか。