• ベストアンサー

エクセルのセルの中の,よりも前の文字を消すには?

例えばA1のセルに"1,apple"、A2のセルに"2,orange"といった感じで 下へ何個も箇条書きのような文字の入ったセルがA列に続いているとします。 この場合関数などを使い、,の前の数字を,ごと消してしまう方法はありますか? 例えばA1のセルに"1,apple"なら、"apple"に変更するといった感じです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.1

次の方法は如何でしょうか。 (1)A列を選択→編集→置換 (2)検索文字列欄に*,(半角) 置換文字列欄は未入力→すべて置換

cocoron24
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 真っ先にご回答いただけましたので、20点差し上げます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#204879
noname#204879
回答No.5

=MID(A1,FIND(",",A1)+1,99)

cocoron24
質問者

お礼

お礼が遅くなりありがとうございます。 シンプルで解りやすかったため、10点差し上げます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hige_082
  • ベストアンサー率50% (379/747)
回答No.4

B1に =RIGHT(A1,LEN(A1)-(FIND(",",A1,1)))

cocoron24
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyouda1114
  • ベストアンサー率37% (499/1320)
回答No.3

区切り位置ウィザードを使って区切り数値部分を削除する。 区切り文字を「カンマ」とする 2003 区切り位置で楽々データ分割 http://kokoro.kir.jp/excel/delimitation-position.html 2007 区切り位置でデータを分割 http://www.becoolusers.com/excel/text-to-columns.html

cocoron24
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.2

http://oshiete.coneco.net/qa4616533.html で nao21213様が質問されている内容と似通ったものですね 違いはnao21213様は切り取る位置が不変の4であるのに対し 此方では可変であることでしょうか… 要は切り取る位置が求まればいい訳ですよね 文字列中の特定のキャラクターを検索する関数 FINDとSearchがあります。 FINDについて http://www3.tokai.or.jp/excel/kansu/find.htm Searchについて http://www3.tokai.or.jp/excel/kansu/f_main.htm この期に乗じ会得しスキルアップされても良いのかも知れませんね

cocoron24
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルで2つの条件に合うセルの合計

    エクセルで2つの条件に合うセルの合計 こんにちは。 例えば、以下のようにシート上にあるとします。 1 上 100 2 上 200 1 下 150 2 下 500 1 下 30 A列は1か2の数字 B列は上か下の文字 C列は数字 このシートでA列が1でかつ、B列が下の場合のC列を合計したいのですが、SUMIF関数でできるのでしょうか?他の関数でもかまいません。自分で関数を作るのはなしでお願いします。 (動作が重くなるので) ちなみに、上記の場合は、3行目と5行目が該当しますので、150+30=180となります。 -- エクセル2003

  • エクセル2000での質問-1つのセルに入っている文字列の中から特定の文字の個数を調べるには

    例えばセルA1に「あい1うえ 1おかき11123くけこ」と入っているとします。 その中から、 (半角スペース)あるいは文字列が何個入っているのかを返す関数と言う物は有るのでしょうか?この例の場合半角スペースなら1、数字の1なら5という要領です。

  • Excel VBA   %の入ったセル

    困りました、、、 VBAを使って A×30%+15000 これが入ったセルB2と たとえば250000が入ったセルB2を掛け算したいのですが (B2の数字は固定ではなくいろいろな数字が入ります) 文字列が入っていることにより うまくいきません 今は仕方なくMid関数で数字を抜き出して使っているのですが なにかよい方法はないでしょうか よろしくお願いします<m(__)m>

  • excelで、ある文字が含まれているセルの個数を出すには?

    excelでの質問です。 いくつかのセルに文字列が入っていたとします(範囲:A1~A10)。 この中に、たとえば「ab○○」というふうに最初の2文字がabとなっているものがいくつかあるとして、これの個数を数える場合の方法 を教えてください。 また、A1~A10で「ab○○」となっている場合にB列に1、なっている 場合には0なるようにするにはB列にはどんな関数を使えばいいのですか?

  • Excel セル内の文字だけを取り出すには

    Excelの1つのセルに 01234 ABCDEFG のように、「数字5つ(固定)+半角スペース+(任意の数の)文字」 が入力されています。数値は必ず5桁と決まっていますが、 文字列の数はさまざまです。 関数で文字の部分だけ、別のセルに取り出したいのですが、 どの関数を使うとできますか?教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 【エクセル】リストと一致するデータを抽出し、文字に色をつけることは可能でしょうか?

    エクセルで作成したファイルの【シート1:表】に様々なデータを打ち込んでおり、【シート2:リスト】にはリスト一覧を入れています。 シート1の表で、リストと該当する文字列だけに色をつけることは可能でしょうか。表はこのような感じです。 【表】   A列    B列 1 りんご   apple 2 りんごを食べる eat an apple 3 みかん     orange 4 みかんを買う  get an orange 【リスト】   A列       B列 1 りんご     apple 2 みかん     orange このような表なのですが、例えば、1行目、3行目はリストと同じなので赤い文字で表示し、A2のセルの「りんごを食べる」の「りんご」とB2セルの「eat an apple」の「apple」、またA4セルの「みかんを買う」の「みかん」と「get an orange」の「orange」の文字列だけを赤字にするようなことは可能でしょうか。 少量のデータなら手作業で変更できるのですが、データが大量にあるため手作業では追いつかず困っています。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • エクセル セル内の一定文字の置換

    以下のように、一つのセルに、数字がカンマで区切られて入力されているデータが数万件あります。 A列1行目 「10, 20, 30, 40, 50, 80, 110, 120, 130」 A列2行目 「10, 20, 40, 80, 110, 130」 A列3行目 「50, 100, 110, 120, 130」 ●それぞれ、2桁の数字を、始めに「0」をつけて、3桁にしたいです。 ●セルは全て文字列設定になっています。 ●「10」を検索し、「010」に置換えようとしたら、「110」も検索対象になってしまい、「1010」になってしまいました。 ★完成させたい答え 1行目 「010, 020, 030, 040, 050, 080, 110, 120, 130」 2行目 「010, 020, 040, 080, 110, 130」 3行目 「050, 100, 110, 120, 130」 関数などで短時間で出来る方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • エクセル 同一セル内の文字・数字を分けたい

    お世話になります。 セル内にある「11あいう」などを「11」と「あいう」といった感じで二つのセルに分けたいのですが、関数でいい方法ありませんか? 半角数字・全角文字です。 「10」~「99」の間にしか「あいう」は付いておらず、「あいう」以外の文字はありません。 宜しくお願いいたします。

  • 1つのセルの中の特定の文字の数を数える関数は?

    エクセル2003です 例えばセルA1に tanaka と文字入力されている時に このセルの文字列に a という文字がいくつ有るかというのは、どうゆう関数を使えばよいですか? =関数X("tanaka ","a")の場合は3 =関数X("Japan ","a")の場合は2 に成るような関数です

  • Excelの複数セルの関数の一部分の文字の変更

    Excelの複数セルの関数の文字の変更の方法について教えてください。 違うセルの一部分の所だけ関数の文字のみを変えることははできますか? 例だと A1 ='(1)'!AB12 A2 ='(1)'!A5 A3 ='(1)'!CG25 A4 ='(1)'!DE18 A5 ='(1)'!LM11 A1からA5までの上のような関数規則が入力されている場合 この関数内のかっこ内の数字の1だけをまとめて全て2に変更 できますか??かっこは違うエクセルシートの参照です。 わかる方御協力お願いします。

専門家に質問してみよう