• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メールサーバは起動しているはずなのですがテストが成功しません)

メールサーバのテストが成功しない!なぜ?

Marionetteの回答

回答No.1

本当に「まさか?」ですが、sendmail.cfの C{LocalIP}またはF{LocalIP}の示しているファイルに 127.0.0.1はありますか。 /var/spool/mqueueに何かファイルがありますか。 有効期限切れで、削除されている可能性があるので、 再度テストして確認してください。 /usr/lib/sendmail -bt -d0.2 -vを実行し、プロンプトの状態で、 > 0 mailtest > 0 mailtest@**.jp > 0 mailtest@***.com のそれぞれの実行結果は?

zyousuke
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 ご指摘いただいた点について早速確認してみましたのでご報告いたします。 まず「sendmail.cf」ファイルの内容なのですが、どうも「C{LocalIP}」及び「F{LocalIP}」の文字列が見あたりません。 :/LocalIP Pattern not found: LocalIP となってしまいます。 また「/var/spool/mqueue」ディレクトリの中身は「.」ファイルと「..」ファイルのみでした。 念のため再度メールテストを行い、その直後に確認してみましたが、やはり「.」ファイルと「..」ファイルのみでした。 次に「/usr/lib/sendmail -bt -d0.2 -v」コマンドの実行結果をご報告します。 次のようになりました。 $ /usr/lib/sendmail -bt -d0.2 -v Version 8.12.5 Compiled with: DNSMAP HESIOD HES_GETMAILHOST LDAPMAP LOG MAP_REGEX MATCHGECOS MILTER MIME7TO8 MIME8TO7 NAMED_BIND NETINET NETINET6 NETUNIX NEWDB NIS PIPELINING SASL SCANF STARTTLS TCPWRAPPERS USERDB USE_LDAP_INIT ============ SYSTEM IDENTITY (after readcf) ============ (short domain name) $w = ** (canonical domain name) $j = **.jp (subdomain name) $m = jp (node name) $k = **.jp ======================================================== ADDRESS TEST MODE (ruleset 3 NOT automatically invoked) Enter <ruleset> <address> > 0 mailtest parse input: mailtest Parse0 input: mailtest Parse0 returns: mailtest ParseLocal input: mailtest ParseLocal returns: mailtest Parse1 input: mailtest Parse1 returns: $# local $: mailtest parse returns: $# local $: mailtest > 0 mailtest@**.jp parse input: mailtest @ ** . jp Parse0 input: mailtest @ ** . jp Parse0 returns: mailtest @ ** . jp ParseLocal input: mailtest @ ** . jp ParseLocal returns: mailtest @ ** . jp Parse1 input: mailtest @ ** . jp Parse1 returns: $# local $: mailtest @ ** . jp parse returns: $# local $: mailtest @ ** . jp > 0 mailtest@***.com parse input: mailtest @ *** . com Parse0 input: mailtest @ *** . com Parse0 returns: mailtest @ *** . com ParseLocal input: mailtest @ *** . com ParseLocal returns: mailtest @ *** . com Parse1 input: mailtest @ *** . com Parse1 returns: $# local $: mailtest @ *** . com parse returns: $# local $: mailtest @ *** . com > 最後の「0 mailtest@***.com」は「*」をそのまま入力して実行しました。 また「sendmail.cf」ファイルにつきましては、とても巨大なファイルなのですが、もしペーストすればご覧いただけますでしょうか。 また、ちょっと分からないのですが「sendmail.cf」ファイルの内容はこちらのBBSに、そっくりそのままペーストしても、差し支えないものなのでしょうか。 少々長くなってしまいましたが以上より何がご不審な箇所は見あたりましたでしょうか。 引き続きご回答いただけますよう、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • RedHat7.3をメールサーバーとして利用する際

    いきずまったので質問させてください。 sendmail8.11とimap2001-aの環境です。 ユーザー名を"taka"としクライアントのアウトルックでアカウント設定したのですがメールが送信できるのですがテストメールが受信できません。 taka@mydomain.jpとしています。 また、メールというのはサーバーのどこに保管されるのですか? 例えばtaka宛てに来たメールは一旦サーバーのどこに置かれるのでしょうか? あと、/home/takaにホームページのDocumentRootにしています。ですからinfo@mydomain.jpもwebmaseter@mydomain.jpも同じアカウント設定で受信したいのですがどうすればよろしいのでしょうか? でも他のユーザーを追加(taka以外)する場合例えばbakusuiというユーザーの場合bakusui@mydomain.jp以外ではメール受信できないようにもしたいのです。 初心者ですがどうぞご教授お願いします。

  • 「mail」コマンドと「sendmail」コマンドについてのくだらない質問です

    よろしくお願いします。 電子メールの送受信を行う「mail」コマンドというのがあるのですが、そのほかに「sendmail」というコマンドがあるようです。 この「sendmail」もメールの送受信に使うコマンドでしょうか。 ちなみに、うちの自宅サーバでは「mail」コマンドは使えますが「sendmail」コマンドが使えません。 $ /usr/lib/sendmail というようにフルパスで指定してもダメでした。 5分経っても10分経っても次のプロンプトが表示されずに反応が無くなってしまいますので「Ctrl」+「c」キーで強制的にプロンプトを表示させるしかありません。 ひょっとして最近コマンド名が変わったとか、そういうことでしょうか。 ディストリビューションはRed Hat Linux8.0で SMTPサーバはsendmail-8.12.5-7.i386.rpmとかいうものです。 どなたか教えてください。

  • メールサーバーを作って、受信はできるモノの・・・

    メールサーバーを作ってみて、受信はできるようになりましたが、送信ができません。 受信者の 1 人がサーバーによって拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。 拒否された電子メール アドレス : test@*****.ne.jp 件名 'test', アカウント : 'test', サーバー : '*****', プロトコル : SMTP, サーバーの応答 : '550 User not local. Authentication required for relay', ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 550, エラー番号 : 0x800CCC79 とアウトルックで設定をした場合、エラーが返ってきてしまうのです。

  • メールリレーの仕組み

    メールの届く仕組みについて下記の通り認識しております。 user@from.jpからuser@to.jpへメールを送る場合 [クライアント(user@from.jp)](SMTP) -->[メールサーバ(from.jp)](SMTP) -->[メールサーバ(任意)] (SMTP) -->[メールサーバ(to.jp)](SMTP) -->[クライアント(user@to.jp)](POP) この届く経路でメールサーバ(from.jp)は どのような設定でメールサーバ(任意)を 選択しているのでしょうか? メールサーバが設定で選択されている場合、 どんな設定でを行っているのでしょうか? qmail sendmail postfixなどの 設定項目を教えていただけると助かります。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • メールサーバーから削除したメールをサーバーにアップロードしたい

    メールサーバーからoutlook Expressで受信したメールを受信前の状態でメールサーバーにアップロードできますでしょうか

  • 中継メールサーバが受信振分

    現在Linuxのsendmailにて内部メールサーバに中継しているのですが、新たに内部メールサーバが増えました。送信時の制御はいらないですが、外からの受信時にto(xx@aa*.jpのxx部分)を見て振分したいのですが、可能でしょうか?すみませんが、教えてください。

  • Solaris8 から メール送信テストをしたいです

    Linuxでは、 # mail test@test.com Subject: となりメール送信テストが行えますが、 Solarisでは、 # mail airon@localhost となってしまい、手入力で、Subject:を入力しても Linux同様にはメール送信できませんでした。 同じUNIXでも送信方法が異なるからでしょうか? それとも、Sendmail等のサーバ設定がされていない可能性がありますでしょうか?

  • サーバー上のメールが見たい

    初心者です。よろしくお願い致します。 Windows98SE上で、Outlook Expressを使っています。 OEでサーバーが受信したメールを見たいのですが、どうすれば見れるのでしょうか?? ウィルスらしきメールが来ていて、OE上に受信できないものですから、サーバーから削除してしまいたいのです。

  • メールの送信テストについて

    教えてください。 メーラーを使ってインターネット越しにあるSMTPサーバ向けにメールを送るテストを 行いたいです。送り先はまだシステム準備中でインターネットには繋がっているのですがドメイン名でなく、グローバルアドレスでのアクセスになります。宛先のアドレスで例えば@マークの後ろをドメイン名でなく、グローバルアドレスにして、@マーク前を送り先ユーザー名などとしてメールは送れるのでしょうか? 何か方策があれば教えて頂けないでしょうか。送り先のSMTP&Docecotで受信者がメーラーでPOPして受信できているか確認したいです。 よろしくお願いします。

  • mail コマンド connection refused by 192.168.1.1

    SMTPサーバを構築しましたがメールの送信ができません。 ご教授お願いします。 OS:Fedora Core 3 SMTP:Sendmail8.13.1-2 SMTPサーバ:192.168.1.1 SMTPサーバ上のrootユーザーからtest(仮名)ユーザーに送信したいと思ってます。test→rootは正常に送受信できますがroot→testは送信できません。「mail test@ABC.CLASS.com」も「mail test@[192.168.1.1]」も上記状態で失敗します。 エラーメッセージ:Deferred:Connection refused by 192.168.1.1 「/etc/hosts.allow」に「sendmail:127.0.0.1」「sendmail:192.168.1.1」を追記済み。 「netstat」でsmtpの起動は確認済み。 「mailq -Ac」で「(host map (ABC.CLAS.com):deferred)」と表示される。この「ABC.CLAS.com」は「ABC.CLASS.com」と設定しなくてはならないところなのですがこの訂正をどのファイルでしたらよいのかもわからなくなってしまってます。 「dig CLASS.com. MX」では「MX」について回答が返って来ます。 2日くらい考えてみたのですが手に負えません(T_T)。 よろしくお願いします。