• ベストアンサー

ウイスキー、ブランデーについて2点教えてください。

sa-bisuginの回答

回答No.4

ナポレオンって言うのは、VSOP・XOと同じ様に、熟成された年数によって 与えられる称号だったと記憶してます。 名前からしても、当然ランクは上ですが、お酒の銘柄によってピンキリ。 ナポレオンクラスになると、様々なデキャンタ(要は瓶)に入れて 販売されたりもしますから、瓶だけは何とも言えません。 裏ラベルに輸入取り扱い業者など表示があれば、そこから調べられるかもしれませんが 無ければ、その時点でデキャンタとしての価値はあるかもしれませんけどお酒は無価値に等しい。

bouyatetu
質問者

お礼

ありがとうございます。 ナポレオンっていうのは銘柄じゃなくてそういう意味だったんですね。 フランス語が読めないんで書き出します。 上から ARMAGNAC Distilled from finest wines grown in the Armagnac District,District carefully matured in oak wood casks and bottled in our celars. France これ英語ですね(笑) あとはフランスの地図が書いてあるだけなので、輸入業者は書いてないようです。

関連するQ&A

  • 古いウイスキーに価値はあるのでしょうか?売り方がありますか?

    自宅に古いウイスキーが10本ほどあります。 母が30年以上前に、空港の免税店で購入したものです。 当時1本7000円~10000円ほどしたそうです。 我が家は誰もお酒を飲まないのですが、「ウイスキーを長く置いておいたら熟成しておいしくなるはず」と母が思い、大切に保管していました。 しかしここ5年ほど、湿気の多い場所においてしまったため、ウイスキーの瓶自体は未開封ですが、箱やラベルがボロボロになってしまいました。 このウイスキーを、「そろそろ価値が出てきたかもしれないから、売ったりできないかな。インターネットのオークションで売れたらすごく嬉しいんだけど」と母に相談されました。 お酒のことがさっぱり私にはわからないので、以下のことを教えていただけたらと思います。 1.ウイスキーは長くおくほど価値がでてくるものなのですか?   むしろ、古いと価値がないのでしょうか・・?   (未開封の瓶のウイスキーです) 2.もし価値があるとするなら、オークション以外に売る方法はありますか? 3.箱やラベルがボロボロのウイスキーは、たとえ未開封でもオークションで売るべきではないのでしょうか?(食品衛生上の問題で。) どれかひとつでもいいので教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ブランデーに詳しい方!!お願いします。。

    ブランデーの表面ラベルに 『Lafontan Armagnac NAPOLEON 8』 と書かれてあり、ラベル右上に1897と表示してあります。 これって価値のあるお酒ですか?未開封です。 あと、名前はわからないのですが丸い形で、ゴルフボールみたいな凸凹が あるお酒も未開封であるんですが、安いお酒でも、こういった形はあるものですか? 宜しくお願いします。

  • スコッチ? ウィスキー?

    全くお酒の事が分からないためお伺いいたします。 お酒が好きな方にお礼にお送りしようと思いオンラインショッピングをしています。どうやらその方はスコッチが好きな様なのですが、下記にならべた物はスコッチなのでしょうか? <サントリー>ローヤル15年ゴールドラベル <サントリー>響ゴールドラベル17年 ジェイムス・マーチン20年 レオポルドグルメルV.S.O.P. よろしくお願いいたします。

  • 2年もののウイスキー

    掃除をしていたら、2年前に買った、開封済みでほとんど飲んでいないウイスキーが出てきました。 サントリーのぶらいはという40度数のものです。 常温で置いておいたのですが、匂いは変な風ではないです。 趣味で薬酒をつくることがあるので、いつもは焼酎なのですが、いっそこのウイスキーでやってしまおうか?と思っていますが、大丈夫でしょうか・・・(薬酒とは梅酒だったり、漢方の素材を漬け込んだ酒のことです。)

  • 安くておいしいブレンデッドウイスキーを教えてください

    安くておいしいブレンデッドウイスキーを教えてください 最近ウイスキーを飲み始めたんですが酒店などに行くといっぱい種類が並んでいて 表記を見るとほとんどがシングルモルトと書かれています 私としてはあっさりとして口の中がスッキリするタイプが好きなのでそういうのを探していますが 一瓶4000円とかする高額なものが多いので なるべく安く、そしておいしいウイスキーを教えてもらえませんか? 値段としては1500~から2000円位でお願いします 飲んでみておいしいと思ったのは今のところはサントリーオールドです 角は私の口にはちょっと合いませんでした 飲み方としては主にハーフロック、たまにストレートで飲んでいます

  • Vieil Armagnacというブランデー

    タイトルのブランデーをいただきました。 三角形のような変わった形の深緑のボトルで、 ナポレオンと書かれておりタイトル表記とSEMPEという字が ラベルに書かれています。 いいものらしいですが 古いお酒らしく、飲めるの??という印象です。

  • ウイスキーのプレゼントで困っています

    こんばんは、大学生(女)です。 おすすめのウイスキーの情報を探し、こちらに投稿させていただきました。 今年もクリスマスが近づいてきて、実家にいる家族へ送るクリスマスプレゼントを考えています。 色々と考えた結果、父には今回、ウイスキーをプレゼントしようと思いたちました。 父は夕食後の一杯を毎日楽しみにしているのですが、自営業の経済状況がきびしく、最近はウイスキーに手を出せない状況のようです。 お仕事の疲れを、おいしいウイスキーで癒してほしいと思っているのですが・・・ 知り合いにきいたところ、ウイスキーにも色々とタイプがあり、個々人で好みが分かれるとか。 私自身はカクテル以外のお酒が飲めず、どのウイスキーがおいしいかがわからないので、今すごく困っています。 父が昔好んで飲んでいたのは『サントリーウイスキー・オールド』や『サントリーウイスキー・角(黄色いラベルの方)』などです。 この辺りのウイスキーが好きな人に、オススメのウイスキーをご存知でしょうか? また、上記のものと比較しなくても良いので、おいしかったウイスキーがあれば教えていただけると嬉しいです。 稚拙な長文になってしまい申し訳ありません。 皆様のお智慧をお借りできれば幸いです。

  • 1983年のウィスキーを探しています。

    誕生日プレゼントに友人の誕生年の1983年のウィスキーを探しています。 ボトリング年が今年の物が見つけられません。 記念の物なのでできれば生まれ年の1983年と年齢の26がラベルに記載 されたものがいいのです。 また、ボトリングが今年のものでないにしても、私自身お酒が飲め ないため、どんなものがいいか全く検討つきませんので、おすすめが あればアドバイスよろしくお願いします。友人は普段はサントリーの ウイスキーオールドを飲んでいるようです。 予算は2万円くらいですがその値段も妥当かどうかわかりませんので 1983年のウィスキーの情報があればよろしくお願いします。

  • ウイスキーの価値・値段を調べる方法

    知人から、引っ越しのお祝いにウイスキーを頂きました。 随分高そうなウイスキーなのですが、私にはその価値がよく分かりません。 凄く高価な物なら、お返しもそれなりの物を考えなければいけないと思うのですが 実際に、どのくらいの価値の物なのでしょう。 おわかりでしたら教えてください。 価値を調べる方法等でも結構です。 なお、ウイスキーには知人の鉛筆書きで「S54.3.15」と書かれています。 <瓶に書いてある事> COURVOISIER QUART <ラベルに書いてある事> NAPOLEON CONGNAC NOMBRE LIMITE No.VZ 1682 COGNAC 1 U.S QUART

  • サントリーウイスキー 記念ボトルの価値について

    祖父が生前飲まずに大事にとっておいたサントリーのウイスキーがあります。 昭和57年に上越新幹線ときが開通した記念に発売されたもので、ボトルのラベルに新幹線ととき(鳥)の絵が描いてあります。 これははたして価値(いくら位)があるものなのでしょうか? 価値があるとしたらオークションにだしたいと思っています。 ネットでいろいろ調べてみたのですがまったく分からなかったのでどなたかお詳しい方がいらっしゃったらぜひ教えて下さい。よろしくお願い致します。