• ベストアンサー

スピード警告音っていつからなくなった?

ふと思い付いた疑問です。 私が小さかった頃、105kmか110kmを過ぎると、 ♪キンコン~♪キンコン~、 とずっと警告音が流れていた記憶があります。 多分、スカイラインかグロリアで聞いてた気がします。 出始めのシーマにはなかった気がします。 ので、そんな機能が付いてたのは80年代くらいだと思います。 いつからなくなったのでしょうか? それとも日産の車だけに付いてたのでしょうか? 無くした理由は、やっぱり耳障りだからだったのでしょうか? ご存じの方、お時間がある時にでもよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.6

>いつからなくなったのでしょうか? 1985年以降から、徐々になくなりました。 そもそも「速度警告音は、法律に元ずくものでなく「旧運輸省役人の意見」が元になっています。 今でも「役人の天の声の効力は絶大」で、4駈自動車とかにはドアミラーとは別に「前左フェンダー上にバックミラー」が付いていますよね。 これも、形式認定時に「ミラーが無いと、左後方が確認しにくいネ」の一言で決まった経緯があります。 >それとも日産の車だけに付いてたのでしょうか? 国産メーカーには、全てが対象です。 1985年式の自動車に乗っていますが、警告音は標準です。 今は、一部の車種にオプションですね。 >無くした理由は、やっぱり耳障りだからだったのでしょうか? この警告音は「外国メーカー及び政府から輸入障害の典型」と非難・外圧を受けた結果です。 日本の行政は「外圧がないと変わらない」のです。 オートバイの限定解除免許制度+高速道路二人乗り、10年過ぎても2年毎の車検、ドアミラー解禁、ターボ車解禁などなど。 これら全て「外国政府・メーカーからの外圧の成果」です。

jittan
質問者

お礼

あの単純なキンコン音は、鶴の一声だったんですか。。。(-.-) 偉い人達だと、車を長距離で高速運転する可能性低いですね。。。 日本、狭いし。。。都内走ってるだけじゃ、鳴らないし。。。 フェンダーミラーは顔動かさなくても確認できるから、 イイかなと思ってますが。。。 ノアの最新のにはドアミラーの下にぶら下がっていて、 機能を果たしてるのかよく判りませんけど(汗)、 その前のには小さいミラーが左前方に付いてますね! >今は、一部の車種にオプションですね。 まだオプションであるんですか!ビックリ。 >高速道路二人乗り これは許可された時凄いな~と思いました。 一応バイクの免許持ってますが、高速はチャレンジした事ないです。 でも、一般道で250ccのスクーターで妹後ろに乗せたら、安定感が 一人の時以上に感じられて、無理な運転しない限り良いですよね~! 外圧のお陰ですね。 興味深い回答ありがとうございます!

その他の回答 (8)

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (421/2218)
回答No.9

1985年式 AE86では鳴っていました。 1989年式 AE92では鳴らなくなったと思います。 鳴らなくなったので壊れているの?と聞きに行ったらオプションですと言われました。

jittan
質問者

お礼

前の方の回答にあるように、85年頃から外圧によって徐々に なくなっていったみたいですね。 89年式のではオプションであったんですね! そんなの普通に車購入したら気付きませんね。(苦笑) 貴重な経験談ありがとうございます。

noname#85348
noname#85348
回答No.8

こんにちは。所有していた車や友人の車等参考にすると80年代は鳴っていた様な気がしますが、何処を境に鳴らなくなったのか?この辺りかなぁってのはあります。平成元年式初代レジェンドクーペ鳴ってました。四年式三菱ディアマンテ鳴ってません。七年式クラウンロイヤル鳴ってません。二~三年式辺りが境か!?と思いますが、メーカーやクラスによって違うだろうから…どうでしょうね。二輪車なんかは赤いランプが光るだけでしたが……あとバック時の音質や、(AT車)ブレーキペダルを踏まないとPから抜けないオートマ車等々…ありましたね。

jittan
質問者

お礼

二輪のスピード警告ランプは原付くらいしか知らないです。 バイクの免許持ってはいますが、乗ってないので。。。 私はバイク先に持ってましたけど、オートマ限定で取ったので、 ブレーキを踏むのはほぼ基本ですよ~。 親が初めてオートマ運転した時はもう真剣そのもので、 話しかけたら怒られました。(苦笑) 車の機能思い出すと面白いですよね。 昔は手動の窓とか、今、良い車乗ってる子には判らないだろうな~。 米国で知り合いが乗ってた中古のターセルは、パワステがなくて ビックリしました。あんな重いハンドルは初めてでした。 回答ありがとうございます!

回答No.7

1990年式のR32GT-Rに乗っていますが、キンコン鳴りますよ。ちなみにサーキットで急加速や鳴らしっぱなしで走っているとタイミングが狂いだしたりして今は鳴らなくなりました。

jittan
質問者

お礼

つい、笑ってしまいました。(笑)ゴメンなさい。 キンコンのタイミング、ずれますよね~。 私も変なの~って思ってました。 使い続けると壊れるのは知りませんでした。 貴重な経験ありがとうございます!

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1661/4818)
回答No.5

>無くした理由は、やっぱり耳障りだからだったのでしょうか? そもそも、当時の運輸省お得意の「自主規制と言う名の強制」でしたから・・・法律や省令に存在しない制度をメーカー側の「自主規制」という形で取り入れないと形式認可しないという慣習が存在していたのは有名な話しでしたね。その代表格が最高速度180km/hと100km/hのチャイムではなかったか と。 そういえば、2代目(確か)フェアレディZがスペースセイバータイヤ(SST)を乗せたままで形式認可を受けに行ったら、担当官が初めて見たもので、法的根拠もなく「俺こんなタイヤ知らないからダメ」となったコトもありますね。(すでに輸入車でSST搭載で認可を受けた車が何百台以上も走っていたのに ね) で、1980年代に入って、非関税障壁の撤廃に代表される「自由化の波」と言うモノに洗い流されたんでしょう。

jittan
質問者

お礼

法にはないけど、メーカー側で付けるようにってモノだったんですね。 なんだかな~。(-.-; >最高速度180km/h 車に特に詳しくないし雑誌の流し読みだったので 記憶違いかもしれませんが、 日本車でサーキット場である事を認識するとそれ以上の速度を 出せるリミッター解除機能があるみたいでビックリしました! >すでに輸入車でSST搭載で認可を受けた車が何百台以上も走っていたのに 検査官が無知であるのは悲しいですね。。。 興味深い回答ありがとうございました。m(_)m

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.4

1980年代後半から徐々に無くなっていったようです。 速度警告音は日本独自の規制であったので、外国車メーカーの貿易上の非関税障壁を主張する声に押されて廃止されました。 要はスピードはメーターが付いているのだから見ればわかるし、睡眠を誘発する危険性のある警告音を装備しないと車検が通らない日本はバカか、と痛烈に外国から批判されたためです。

jittan
質問者

お礼

日本なりの(行き過ぎの)気遣い機能が 外国ではバカにされちゃったんですね。 単純だから眠くなる可能性は十分あっただろうし。。。 外圧に弱いのは仕方ないと思いつつ、 ちょっと邪魔な機能だからなくなって良かった気がします。 でも、懐かしいんですけどね。。。 回答ありがとうございます。

  • number0014
  • ベストアンサー率65% (711/1087)
回答No.3

>いつからなくなったのでしょうか? 現在、昭和63年式の日産車に乗っていますが、警告音は出てます。 ただ、その前は同じ車種の平成元年式に乗っていましたが、警告音は出ていませんでした。 今のクルマは前期型で、前のクルマは後期型でしたので、ちょうどその時に変更になったのだと思われます。 >それとも日産の車だけに付いてたのでしょうか? 他社でもありましたよ。 >無くした理由は、やっぱり耳障りだからだったのでしょうか? あとは、人間は同じリズムの音を聞き続けていると眠くなってしまうのだそうです。高速運転中に眠くなったら危ないですよね。

jittan
質問者

お礼

>現在、昭和63年式の日産車に乗っていますが、警告音は出てます。 >ただ、その前は同じ車種の平成元年式に乗っていましたが、警告音は出ていませんでした。 ホントにちょっとの差で付いていたんですね! 私は当時は運転できませんでしたから、うるさいなぁと思うのと、 たまに音が重なって変なの~と思ってるくらいでした。 ラジオと違ってメリハリがないし、確かにそれだけだと眠くなりそうですよね。 回答どうもありがとうございます。

  • ad110
  • ベストアンサー率15% (30/198)
回答No.2

懐かしいですね~ 80年代は全車そのような仕様になっていたようです。 あまり参考になるかどうか分かりませんがそれに関するリンクを張っておきます。 http://eimaru.ld.infoseek.co.jp/49cc-talk/speed-warning.htm 私も小さいころトヨタの(8代目?)コロナで聞いていた覚えがあります。 10代目のコロナではその音はなくなっていました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A

jittan
質問者

お礼

リンクありがとうございました! リンク先ではメーターの楽しい話に引き込まれてました。 昔デジタル表示カッコイイ!(たぶんナイトライダーのせい) と思ってたけれど、結局メーターはアナログの方が良いですね。 キンコン音を判って頂いて、ありがとうございます~。

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.1

第二東名の計画が出た頃でしょうね。 80年代の半ばは過ぎてたと思います。 第二東名が制限速度を140とか160とかに引き揚げるということで、鳴らなくなったようですよ。

jittan
質問者

お礼

早々に回答ありがとうございます。 160km!凄いスピード制限ですね! 性能のいい車なら出してみたいスピードでしょうね。 当時は親が運転してたので、車の中でひっくり返りながら、 ♪キンコーン~。。。 ・・・ちょっとうるさいな~と思ってたくらいです。

関連するQ&A

  • R34スカイラインの速度警告音?

    R34スカイラインなのですが、速度140km辺りでピーーという警告音みたいな音が鳴り続けるのです。 速度を落とすと鳴り止みますがまた140kmまで上げると鳴ります。 警告灯は点いていませんでしたし、油温、ブースト、油圧、水温計も全て正常でした。 この車新車で購入しエンジン、その他はノーマルのままなのですが、めったにこんな速度出した事がないのですが以前は鳴らなかった気がします。 思い当たる事と言えば先月日産のディーラーに車検をお願いしたので、これか!と思い問い合わせてみましたがそのような変更はしていないとの事でした。 この警告音?はなんなのでしょうか、スカイラインに乗っている方こんな経験ないですか。

  • 警告音が鳴らないです。

    現在、日産ラルゴ(W30)に乗っています。先日まで、キー抜き忘れ警告音やライト消し忘れ警告音が鳴っていたのですが、気がつくと鳴らなくなっていました。室内のランプは、ドアに反応して問題なくつきます。ヒューズも確認しましたが、特に切れているのはなさそうです。また、半ドア警告灯もエンジンがかかっていない状態では付きません。 どこが原因でこのような症状になっているのでしょうか? わかる方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 100kmで警告音又はリミッターを付けたい。

    お世話になります。 自動車の整備工場をしております。タクシー会社からの要望でタクシーに100kmで警告音が鳴る装置、又は100km以上スピードが出ないようにリミッターを付けて欲しいとの要望がありました。燃料をカットするリレーなどは簡単に取付け出来ますので100kmで何かアクションを起こしてくれる装置を探しています。市販でこのような装置は有るのでしょうか?また自作する場合どのような回路になるのでしょうか? 車種はニッサンのセドリッ(QJY31)とトヨタのコンフォート(YXS10)です。スピードメーターはワイヤー式では無くトランスミッションに車速センサーが付いています。 よろしくお願いします。

  • 100km超えたら警告する機械

    100km超えたら警告するような機能の装置はありますか。 (例) 一般車に取り付け ↓ 自分でスピードを設定 ↓ そのスピードに達したら音が鳴る など #ついついスピードが出てしまうので、自己抑制しようかと。

  • パソコン本体から警告音が鳴ります。

    お世話になります。 私の使っているパソコンで困っていることがあり、お時間のあるときにでもご教授いただければと思います。 現在使っているパソコン本体から連続的な警告音がなるときがあります。 音の感じは『ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ~』といった、明らかに何かを警告しているような少し甲高い音です。 どのようなときにこの警告音が鳴るのかはまちまちですが、特に作業的に重たいことをしているときに多いような気がします。 音が鳴っているときはHDDへのアクセスランプが転倒し続けているように記憶しています。 特に多いのはフォトショップやイラストレーター(adobeのソフトです)を使っているときです。 PC自体の使用年数は2年ほど、外から見ても「中はちょっと誇りっぽいのかな?」と思えるくらいパソコンの中身の掃除はしていません。 ファンは動作していると思います、動作音が聞こえますので。 ただ、PCに何個のファンがついていて、どのファンが動いているかは分かりません。 逆に言うと、複数個のファンがついていたとき、どれかはとまっているかもしれません。 私で理解していること、書いておくべきことは大体記述させていただきました。 その他必要な情報等がございましたら、お手数ですがご質問いただければと思います。 できるだけ早急に折り返し返答をさせていただきます。 よろしくお願いいたします。

  • ABS警告灯が点灯しっぱなし

    日産の2009年式ティーダ15Mに乗っていますが、最近ABS警告灯が点灯しっぱなしになりました。 購入した販売店(ディーラーではなく中古車屋)に見て貰ったら、「コンピューターで見たらエラー履歴があるのでリセットしました。しばらく様子を見て再発したらまたブレーキ周りを分解して点検するので持ってきてください」との事でした。 で、結局再発したのですが、これはやはり日産ディーラーに持って行った方がいいのでしょうか? ムダにいろいろばらされて高く付くより、ノウハウのありそうな日産ディーラーの方が簡単に治してくれそうな気がするので・・・・ (グーグルで検索すると、ステアリングの蛇角のずれを診断用のコンピューターで修正するだけでABS警告灯が治るケースもあるとか。) ちなみに、ABS警告灯の状況は・・・ 1.エンジン始動後ABS警告灯しばらく点灯 2.運転開始時に消灯し、どこからとも無くカタカタと小さな音がする(ABSチェック音?) 3.1分後くらいにABS警告灯が再び点灯、カタカタ音は消える てな感じです。 ご意見待ってます

  • ワード作成中、また上書き保存時の警告音

    ワード作成中に警告音が頻繁になります。 また、上書き保存時に次の警告表示が出ます。 どのようにしたらよいでしょうか? *なお、警告音はWindows Media Player起動中に  頻繁に出ている気がします。  ただ、起動していなくても警告が出ることがあります。 以下、警告の内容 Microsoft Office Word 文書は保存されましたが、音声認識データを保存する十分な空き領域がないため、データは失われました。 録音していないときは、必ずマイクをオフにし、ディスクで利用できる記憶領域を認識してください。

  • マザーからの警告音

    1台しかないPCが壊れてしまって大変困っております。 どなたかアドバイスください!! スペックはPen4 2.4G(i965チップセット)で一年程前に自作したものです。 メモリ1G、マザーはギガバイトのデュアルBiosを積んでいて、先週まで快調に 動いてました。 一昨日、暴雨(雷も鳴ってました)の中、PCを使っていて、マウスのスクロール を使ったらそのまま画面が真っ黒になり、モニターに警告が出たのですが 警告の内容は詳しくは覚えてません。バイオスエラー云々と出て、リカバリー中・・・云々と と画面に出ていたのは覚えています。ところが、そのままバイオスのリカバリー中に フリーズしてしまい、そのまま電源を落としてしまいました。 その後、電源を一度抜いて、再度起動したところ、マザーから短い間隔で連続の 警告音(ピッピッピッピ・・・)が鳴り続けて、立ち上がらず、です。これが現在の状況です。 起動時のバイオスの画面も出ません。何度試しても同じで警告音が鳴るだけです。 マザーの取り説によると、短い間隔で連続の警告音は、【電源エラー】と書かれ てましたが、ファン関係は全て回ってますので電源は生きている気がします。 (電源は半年前に高価な450Wの物に変えたばかりです) 自分の推測ではマザーのバイオスがダメになってしまった可能性が高いので マザーを新規で手配しようと思ってますが、他に何か考えられる不具合の可能性って ありますか? ただ1点引っ掛かるのは、マザーはデュアルバイオス仕様にも関わらず、1度に2個とも ダメになってしまう、なんて有り得るのか疑問です。 ギガバイトの説明書には、1個ダメになった時の予備があるので安心、と散々 謳ってますが・・・その前に、既に1個がダメになっていたのかな。

  • シートベルトの警告

    先日知り合いの最近買ったトヨタ車に乗って助手席に乗ったところ シートベルトをしなかったところ、警告ランプがつき警告音が なりました。 警告音がならなくても警告ランプはかなり古いトヨタ車にも付いている ようです。 ですが、私の乗っている最新の他社の車にはついていません。 この機能はとても良いと思うのですが、何故他のメーカーは 採用しないのでしょうか? 運転席のシートベルト非装着の警告は今はほぼ全ての車で出るとは 思いますが助手席の場合はトヨタくらいしか見かけない気がします。

  • 車購入について!!特に女性へ☆

    車購入について!!特に女性の方☆ 私は現在日産50シーマに乗っています しかしあまり車のイメージがよくなく 女性からもあまりいいように思われません。 なので乗り換えようか車検通すか迷っています。これを見て下さった皆さんに相談なんですが 相談1 日産50シーマって今20代半ばが乗っていたらどのようなイメージですか?女性からしたら助手席に乗りたくないですか? 相談2 乗り換えるなら今までずっとセダンだったので 30ハリアー 51ムラーノで考えています こちらの2車種を20代半ば男性が乗っていたらどのようなイメージでしょうか?また2台は今から2~3年乗っていてもださくないでしょうか? 相談3 女性からしたら好きな男性の車なら何でも良いし気にしてない女性多いですが、日産50シーマ 30ハリアー 51ムラーノ 男性にどちら乗ってもらいたいですか? よろしくお願い致します!