• ベストアンサー

アクリル風景画

岡村偉生さん(http://www.d-b.ne.jp/maruko-1/)のような風景画を描こうとしているのですが、うまく描けません。雪山をどうやって描けばいいかわからないんです。ぼかし方や雪が地表に積もっている感じなどが、筆をどんな風に使えばいいのかわからなくて・・・。  全体を青系で塗った上から白の絵の具で雪を描いたら、青と白が混ざってしまって雪にならないのですが、こういう場合は不透明の白の絵の具にすれば混ざらないのかなぁと思ったのですが無理でしょうか。  アクリルで風景を描くのは初めたばかりで、慣れも必要だとは思うのですが、なにかコツがあれば教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

使用しているアクリル絵の具は、どこのメーカーのどの白でしょうか? 例) リキテックス レギュラー No.0065 チタニウムホワイト (チタニウムホワイトであれば不透明。ジンクホワイトであれば透明) また、青の上に白を塗るときには、青は乾燥していますか?

その他の回答 (1)

回答No.2

ボブ・ロス THE JOY OF PAINTING1DVD-BOX 出演: ボブ・ロス http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9C%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%82%B9-JOY-PAINTING1DVD-BOX/dp/B000M7FT34/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=dvd&qid=1231500396&sr=1-2 これを見れば参考になると思います。このDVDはアクリルではなく油絵ですけど、共通する考え方は沢山あります。 http://www.bobross.com/howto3.cfm?type=Landscape&Page=BasicLandscape2 こういう過程がDVDに収められています。こういう絵がたったの30分で完成するのです。 >アクリルで風景を描くのは初めたばかり それ以前には絵の具を使って風景を描いていましたか? リキテックスでも白は不透明なのですけど、青が乾く前に塗っているのか、白が薄すぎるのかも知れません。 青が乾いてから重ねてください。一度塗っただけでは下の青が透けてくるようなら、白が乾いてからさらに白を重ねて塗りましょう。 勿論不透明なアクリルガッシュの白も使えばいいと思います。 あなたはあなたの描き方を探して、好きに描けばいいのです。

関連するQ&A

  • 風景画を始めるならポスカラ?アクリル絵の具?水彩絵の具?

    風景画に興味を持ち、たまにスケッチブックに鉛筆で適当な風景を描いたりしています。 技術の向上は見られず自己満足程度に描いていたのですが最終的には色の表現もできたらいいなぁと思っていたので思い切って絵の具などに手を出してみようと思っています。 アクリル絵の具は随分前にも使う機会があったのでどんな物かは分かりますが何を描くと想定された物かまでは分かりません。 やたら発色が良かったというイメージが強いだけです。 他のポスターカラーや水彩絵の具は容器程度しか触れておらず使ったこともありません。 風景画初心者が手を出すのであればどのような絵の具に手を出すべきでしょうか? また画材などは100円などの格安物で揃えるのは危険でしょうか? カルトンやイーゼルは貰い物があるのいいのですが絵の具や筆は買わなければならないので・・・ 筆や特に絵の具類は物が良くないのでは・・・と思い込んでいます。 問題なければ近くの100円均一に画材やポスカラ、水彩絵の具がそれなりに揃っているのでそちらで揃えてみようと思っています。 画材などを持ってはいますがあくまで友人から譲って貰っただけの物であり描く事に関しては全て初心者です。 色々とまとめての質問となりますが回答お願いします。

  • アクリル絵の具でのグラデーションの描き方

    アクリル絵の具でのグラデーションの描き方 アクリル絵の具で空と草原の風景画を描こうとしているのですが、うまくグラデーションを付けることが出来ません。 わたしが行っているのは 始めに濃い色を塗り、次にそれより薄い色を塗った後、濃い色をもう一度塗り、境界を乾いた筆でぼかす という塗り方です。 広い画面に塗り広げるため、薄い色を塗る頃には、最初に塗った濃い色が乾いてしまうので、薄い色を塗った直後、再度境界に濃い色を重ねています。 作った色もすぐ乾いてしまうので、絵の具を継ぎ足しながら塗っているのですが、若干色味が変わってしまい、色ムラが出てしまいます。 アクリル絵の具での空の描き方(グラデーションの付け方)を教えていただきたいです。 ちなみにイメージしている空の構図は、画面の外側から内側に行くに従って藍色から空色に変わって行くというものです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • アクリル絵具で絵を描くのに困っています

    リキテックスのスーパーヘビーボディーを筆でキャンバス全体に塗ることはできるのでしょうか? 扇形の筆を買ったのですが、塗るときに筆先が別れてしまってきれいに塗ることができないのですが、どうすればいいのでしょうか? ゴールデンのアクリル絵具を使っているのですが、筆跡で波の流れを描こうとしてもきれいに筆跡がでなくて困ってます。どうすれば筆跡がでるようになるのでしょうか? 以上3つ困っています。回答お願いします。

  • 水彩画の彩色の方法

     風景画を描く小学5年生の子どもに絵の具の塗り方を説明したいのですが、塗り方の名称とどんな時に使うのか、また、塗るときのポイントが考えれば考えるほどあいまいになってきました。指導書を見てもピンと来るものが見つかりませんでした。助けてください。 塗り方1:てん塗り 使うとき:木や短い毛並みなど ポイント:塗るときに1色だけでなく、何色か重ねぬリをするといい。 塗り方2:せん塗り 使うとき:??(木目とか??) ポイント:絵の具の濃さや量を変えると雰囲気が変わる。 塗り方3:??(筆にしっかりと絵の具を含ませ、ジグザグに画面を一気に塗る方法) 使うとき:背景の空など ポイント:筆の太さ・水の量を変えると雰囲気が変わる。 塗っているイメージはわくのですが、説明が難しくて、しかも知識があいまいでどうしようもありません。調べ足りないといわれれても仕方ありませんが、ご存知の方いらっしゃいましたらお教えください。

  • アクリル絵の具仕上げ塗りで失敗した場合・・

    アクリル絵の具のリキテックスで畳2畳位の絵(数名の等身大人物)を描き終え 乳白色のツヤ無し仕上げ剤を薄めずに原液でベタベタと筆塗りしました。 半透明の仕上げ剤も、乾けば透明になるかと思いきや・・ 最後に描いた白絵の具自体もよく乾いていなかったのか、 仕上がりは白っぽく濁って、人物は勿論、絵全体の発色がくすんでしまい 台無しになってしまいました。。 元に戻すことは出来なくても 何か、発色を取り戻す手立てはないか・・ダメモトでのお尋ねです。 お詳しい方、宜しくお願いします。

  • 絵画:色の作り方ついて質問です。

    絵画:色の作り方ついて質問です。 絵を初めてみたいのですが、色の作り方を あまり詳しくしりません。 小学校の時に図工の授業で描いた水彩画くらいの 知識しかありません! 悲しいのですが、赤と青とで紫…などなど、それに白や黒を混ぜて 暗くしたり、白っぽくしたり、水で薄めるくらいの 知識しかないのです(^^;) できれば油絵の風景画のような絵を アクリル絵具で描いてみたいのです。 色の塗り方などは別として、色の作り方の基本的なことから応用まで、 初心者でも理解できるような良い本はないでしょうか? くすんだ緑色や、霧を表現できるような灰色など  自分で頭に思い描いた 色を作れるような技術を伝授してくれる使える本を探しています。 詳しいかた よろしくお願いします。

  • キャンバスに描くようにガラスに描けますか?

    平面のガラスにジェッソを塗って、その上にアクリル絵具で絵を描こうと思います。この描き方で、キャンバスに描くような絵は描けるのでしょうか?風景画を描きたいので、ぼかしたり、なじませるようなことがしたいのです。ちなみに、室内におくだけなので絵具が完全に定着しなくてもいいのでガラスプライマーは使いません。

  • 日本画と洋画の違い

    現代の画家が描く日本画と洋画の違いはどこにあるのでしょうか? 先日,美術展に行ってきました。 西日本の美術コンクール?の応募,受賞作品が展示されていました。 展示会場では,絵画作品を日本画と洋画に分けて展示していました。 しかし素人目には日本画と洋画の違いがよくわかりませんでした。 唯一日本画と洋画が異なるように感じた部分は,絵の具?画材?でした。 洋画は油やアクリル,水彩など様々なもので描かれているようなのに対して,日本画は全体的に絵の具による厚みが無く,水彩?顔料?で描かれているようでした。 それ以外の描く題材や塗り方?描き方に違いは感じられませんでした。 ただよく考えると,現代では日本画というカテゴリー自身がかなり曖昧に思えます。 歴史的なものであれば,「日本人によって描かれた独特の描き方の絵画」が日本画になるようなきがします。 けれど,現代の日本画となると・・・よくわからなくなります。 Wikipediaでは狭義では歴史的な過去の物のみとされ,広義では定義が曖昧だと書かれていました。 だとすると,広義の場合,日本画として絵を書く場合は絵の具が制限されるということでしょうか?

  • 油絵を描いている人に質問

    油絵と水彩画は、どっちが描きやすいですか? 私は水彩画を描いています。最近アクリル水彩に変更したのですが、油絵は描いたことがないのです。 写真のような絵を描くのが好きですが、小さい筆を使うので とても時間がかかってしまいます。 油絵といえば、絵の具をたくさん使ってごてごてしたイメージがあったのでいやだったのですが、そうでない、写真と間違えるようなすごい作品をみると感動します。やっぱり描き方も全然違うのですか?

  • 東京芸術大学の日本画出身の方にお聞きしたいです

    できれば東京芸大の日本画に受かった人にアドバイスいただけるとありがたいのですが、 自分は以前、芸大デザイン科を目指していて1次しか受からず諦めたのですが、 最近透明水彩を使いこなせるようになりたいと思うようになりました。 筆ってどんなものを使ってましたか? 透明水彩自体は持っていて何回か使った事はあるのですが、 デザイン科なので受験の頃はアクリル絵の具を使っていて、 筆にもそんなに詳しくなく、 ラファエロの筆が何本かあったくらいで、後は安いデザイン筆とイタチの面相を使っていました。 芸大出身者にご意見を伺いたい理由は、 芸大以外だと実力が上手い人とそうでもない人との差が激しく、 情報の信憑性にかけるので 出来れば、芸大日本画に受かった人にご意見いただければありがたいです。 ご自身の描写力と知識にある程度自身のある方であれば芸大以外でも構いません。 1度1万以上する高い筆を見せてもらった事があるのですが、 高い筆だと1本で太い線から細い線までかけると言っていました。 ナムラの筆だった気がします。 芸大日本画受かった人は透明水彩を利用する時、 何本くらい筆を使い分けていましたか? どのような筆を使ってましたか? 具体的なメーカー名も教えて頂けるとありがたいです。 多少高くても構いません。 お手数ですが、ご存知の方ご回答宜しくお願いします。