• ベストアンサー

もうすぐ有機ELテレビ出ますか?

RDLXの回答

  • RDLX
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

まあ液晶TVも出始めは高かったでしょう。 それと同じで新しいものは高いです。 安定して、値段が下がるのは2年か・・・もっとかかると思います。

関連するQ&A

  • 有機ELテレビについて

    有機ELテレビについて教えて下さい。ソニーの有機ELテレビを見ましたが画面が小さく非常に高価です。この有機ELテレビの32インチ前後の商品はいつ頃発売されるのでしょうか。詳しい方教えて下さい。小耳にはさんだのですが消費電力が極端に小さいのですか?

  • 液晶テレビと有機EL

    我が家は現在15使用のパナソニック製42インチプラズマテレビです。 最近画面のにじみが出てきており、そろそろ寿命化と考えております。にじみがでたらあとどのくらい持ちそうでしょうか? というのが1つ目の質問です。 2つ目は買い替え時になった場合液晶テレビと有機ELテレビどちらがお勧めでしょうか? 正直言いまして有機ELの方が薄くて黒味がハッキリと映っているように思えますが、まだ液晶よりまだ少し高いかな?というのと、液晶パネル製造工場で働いている人に聞くと有機ELは自家発光している分、寿命も短い可能性があるとの意見もありました。 実際に使われている方のご意見お願いします。 あと現在42インチなのでおすすめは55インチくらいでしょうかね?

  • 有機ELのテレビについて

    液晶に変わる有機EL(エレクトリック・ルミネッセンス)のテレビですが、 韓国のほうが日本よりも進んでいるようですが、現状に詳しい方 有機ELのテレビ・ディスプレイについて詳しく教えて下さい。 LGのテレビは高価で手が出ませんですが・・・

  • 有機ELテレビについて

    現在、国産メーカーでもパネルは全部LGだそうですが、画質はメーカーによっての違いというのは結構ありますか?

  • 有機ELテレビ

    最近、有機ELテレビに変えたのですが、ドラマや映画などとバラエティの画質の差がすごいんですが、どこのメーカーでもこんなものですか? とにかくバラエティだとものすごくケバいんです。 みなさんは番組によって画質の設定を変更してますか?

  • 有機ELの時代はいつ?

    デスクトップPCの購入を考えています。 ディスプレイの主流が液晶から有機ELへ代わる話をちらほら聴きますが1年以内に20インチ前後の有機ELモニター搭載機またはモニター単体の発売は有りそうですか?それとも、まだまだ先の話でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 有機ELテレビの発色が悪い

    2017/7月に購入したSONY有機ELテレビ(KJ-55A1)の画面の発色が正常ではありません。 横方向真ん中辺りから下にかけて黒ずんだ緑っぽい発色をする。特に暖色系(黄色地等)の画面で顕著で、人の顔では血の気が無い感じになる。(2020/3月には、パネルリフレッシュされたのは記憶しています。) 2019/1月に全く同じ症状のためパネル交換をしていますが、再度同じ症状に見舞われました。 韓国LG電子製パネルの耐久性はこんなものかと思いつつも修理を考えていますが、パネル交換で完治するのか疑心暗鬼の状態です。パネルに問題を抱えていたするならば改良の手が入っていることを確認したいですし、他に問題が無いのかも気掛かりな点です。(三度同じ経験をしたくありません。) また、使用環境等で気を付けなければならないことがあればご教示いただけますと幸いです。

  • XEL-1が一番高画質なテレビ?

    XEL-1が今一番高画質なテレビですか?

  • 有機ELテレビ購入迷ってます

    自分は一日13時間ぐらいはテレビを付けっぱなしにしているのですが、有機ELテレビは焼き付き現象が心配で購入するのか迷っているのですが、有機ELテレビはやめといたほうが良いですか?出来れば液晶より綺麗な有機ELが良いのですが。 購入検討有機ELテレビはLGの48CXPJAです

  • 三菱から有機ELテレビは出ないでしょうか。

    三菱から有機ELテレビは出ないでしょうか。 ハードディスクとブルーレイを内蔵してる三菱のテレビの使いやすさが気に入ってるんですが、時代は有機ELなのにラインナップにありません。 大手で出してないのは三菱とシャープくらいですが三菱から出る予定をご存知の方おられますか?