• ベストアンサー

起業後の訂正方法

昨年5月に起業をしました。 が、しかし、時間がなく全く何もしていません。 本当は本を読むことから始めればよかったのですが、今、本を読んでみて、出さなければいけない書類が後2つ。そして、青色申告で出した方がいいこともわかりました。 今からでは何もかも遅いのですが、一度廃業してまた起業した方がいいのか、それともこのまま続けた方がいいのか迷っています。 出した書類 個人事業の開廃業届出書 開業日から規定ヶ月以内に出していなければいけないのに出していないもの 個人事業税の滋養開始等申告書(開業日から15日以内) また、「個人事業開廃業届出書」を出したときに白色申告で出したのですが、いろいろ書物を読むにつれて青色にした方がいいと書かれていたのでそれに変えたいと思っています。 青色にした場合、「所得税の青色申告承認申請書(開業日から2ヶ月以内)」を提出するべきとも書かれています。 実際のところ、起業から今までの間下調べのみで全く入ってくるお金がありません。 質問は 1 上記の届出書は今から出しても大丈夫なのか。廃業してまた開業し直した方がいいのでしょうか。 2 入ってくるお金が全くなくとも税金は支払うべきなのでしょうか。 是非ご存知の方、経験者の方々、ご教示いただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ciggy
  • お礼率75% (3/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

>2 入ってくるお金が全くなくとも税金は支払うべきなのでしょうか… 個人事業である限り、儲からなければ所得税や事業税を払うことはありません。 つまり、税務署に訂正の相談をしたり、取り下げて出し直ししたりなど、全くの無用です。 昨年分については、当初から青色申告の届けを出してあったとしても、納める税金がない以上青色申告のメリットは何もありません。 白色のまま所得ゼロで出しておけばよいのです。 今年分については、3月15日までに青色申告の届けを出しておきましょう。 事業税に関する届けもこれからでよいです。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

ciggy
質問者

お礼

この解答で、すっかりすっきりしました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

税務署へ相談してみてください。 個人事業自体、まだ開業していないのではないのでしょうか? あくまでも下調べでしょう。 既に提出した開業届の取り下げが認められれば、再度開業届と青色申請を提出すればよいだけです。 よく開業届提出後でなければ経費として認められないと考える方が多いですが、よほど店舗などを事前に賃貸で用意しない限りほとんど関係ありません。購入したものは開業日に開業費(繰延資産計上後任意償却)や他の経費勘定で処理できるでしょう。もちろん設備などは事業主の持ち込みとして購入当初の金額などで入れれば良いでしょうからね。

  • kt1965
  • ベストアンサー率34% (116/339)
回答No.1

1.青色申告は本年度はもう間に合いませんので、来年度から提出すればよいでしょう。 2.「個人事業税の滋養開始等申告書」に関しては、早めに提出されることをお勧めします。 担当の地方税務署及び地方法務局によっては、受け取りを拒否する場合がありますので、その場合には廃業届けを出して、再度起業すればよいでしょう。 入ってくる収入がない場合には、銀行からの取り崩しなのか?親族からの資金的援助なのか?などを記載すれば申告は可能です。 なお、上にある届けを提出すると、政府や地方自治体で行っている無担保資金援助を受けることが可能になります。

ciggy
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 そうでしたか、明日早速上記の件行動に移したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 個人事業の開廃業等届出書について

    個人事業の開廃業等届出書と確定申告について、いくつかご質問させていただきます。 分からない事が多くて申し訳ございませんが、みなさまどうぞよろしくお願いいたします。 (1)個人事業を廃業する事になりました。職業はネット通販をしていました。 24年12月31日でお店の閉店(解約)をしたのですが、まだ個人事業の開廃業等届出書と 所得税の青色申告の取りやめ届出書の提出をしておりません。 個人事業の開廃業等届出書の裏面に事業の開始、廃止等の 事実があった日から1か月以内に納税地の所轄税務署長に提出してくださいと ありますが、これから郵送する予定ですがちゃんと申請されるでしょうか。 (2)個人事業の開廃業等届出書にある開廃業日、 開廃業や事務所・事業所の新増設等のあった日の日付を記入する欄ですが 廃業日でよろしいのでしょうか。 (3)個人事業の開廃業等届出書、事業の概要(できるだけ具体的に書いてください) の欄には廃業の場合でも具体的に記入した方がよろしいのでしょうか。 (4)個人事業の開廃業等届出書、給与等の支払いの状況の欄にある 従事員数、給与の定め方、税額の有無についてですが開業する時に 専従者は妻で従事員数1人として給与の金額も記入したのですが、 実際には私1人でやっておりました。この場合は従事員数、給与の定め方 は空白で税額の有無は無でもよろしいのでしょうか。 (5)所得税の青色申告の取りやめ届出書の 青色申告の取りやめようとする理由の欄ですが、 こちらも詳しく記入しないといけないのでしょうか。 たとえば会社赤字の為とかでも大丈夫でしょうか。 以上です。初歩的な質問ばかりで申し訳ございません。 ご迷惑をおかけしますが、ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 青色申告:個人事業の開廃業等の届出書の提出時期等

    今年1月からネットオークションにて輸入雑貨を出品させてもらっております 現在、立場上は無職・扶養家族の者です。 大雑把な帳簿上の計算ですが、若干少なめに見ましても ここまで1ヶ月半ほどで思った以上の利益が出ていますし 今後も継続して出品販売していきたいと考えております。 そこで青色申告についてお訊きしたいのですが、 青色申告をするためにはまず事業の開始した日から 1ヶ月以内に『個人事業の開廃業等の届出書』を提出、 さらに『所得税の青色申告承認申請書』を承認を受けようとする年の3/15まで、 1/16以後に開業した場合は開業の日から 2ヶ月以内に提出する必要があるようです。 しかし私の場合、これら周辺事項に全く無知だったことから 未だ『個人事業の開廃業等の届出書』すら提出しておりません。 提出するにあたって「事業の開始した日」を いつに設定すればよいのかよく分かりませんが、 やはりオークションで出品を開始した日、 あるいは売り物を仕入れた日まで遡ってしまうのでしょうか。 そうなりますと、既に事業開始から1ヶ月を超えてしまっておりますことから 今年の青色申告はやはり無理でしょうか。 一応、無い頭を使って考えまして >1/16以後に開業した場合は開業の日から 2ヶ月以内に提出する必要がある とありますので 仮に本日、『個人事業の開廃業等の届出書』・ 『所得税の青色申告承認申請書』を提出すれば 一ヶ月前からの利益については 青色申告にしていけるのではないかと思っております。 ただ、その場合、それ以前に出た利益の扱いはどうなってしまうのでしょうか。 1ヶ月を超えた日を記入して 『個人事業の開廃業等の届出書』を提出しても受理され、 同時に『所得税の青色申告承認申請書』を提出、 これも受理されるのであれば3/15までには間に合うかと思いますので 皮算用ですが、これが最も良いケースと考えております。 実は今回のオークション販売開始のきっかけは 私、これまで片親の母の援助もあって海外で勉強していたのですが その母が突然体調を崩してしまったため急遽帰国、 母の面倒を見がてら、どうしてもまとまったお金が必要だったために始めたことでした。 そのため事業としての準備が全く整っておりませんで、今になってこの体たらくです。 今後も継続してお金が必要になってくるかと思います。 全く不勉強な私ですがどうか皆様のお力をお貸しいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 「個人事業の開廃業等届出書」について

    5月1日より個人で独立します。 開業後1ヶ月以内に個人事業の開廃業等届出をしなければなりませんが、 開業前に提出することはできないんでしょうか? なるべく、前もって出来る手続き等は済ませておきたいのですが…。 青色申告の申請等も実際の開業後でなければできませんか? わかる方教えて下さい。

  • 起業方法について。

    起業の方法について少々不明な点があります。 簡単に申告関係は 1.開廃業届け 2.青色申告書 で良いと思うのですが 自宅兼事務所を借りる際に登記をされますかと質問をされましたが 登記と言うのは何を表わしているのでしょうか? 登記をするかしないかで物件内容が変わるようなのですが 1.開業届 2.青色申告 の他に何か別の手続き等はあるのでしょうか? 当方はSOHOでの起業になります。

  • 2008年03月で廃業し、その後無職。その場合の確定申告方法は?(青色申告?白色申告?)

     状況は以下の通りです。 2008/03まで 個人事業主として青色申告していた。 2008/03末日 廃業し、以下の書類を提出した。        ・個人事業の開廃業等届出書(2008/03/31廃業)        ・所得税の青色申告の取りやめ届出書(2008年から取りやめ) 2008/04~  無職で所得はゼロ。  この場合、確定申告をどんな方法で行えば良いのでしょうか? (国税庁のサイトを見てもよくわかりませんでした)  おそらく2008年から青色申告は出来ないと思われるため・・・ ・従来通りの書類(貸借対照表、損益計算書等々)を用意し、白色申告する。  という方法で申告可能でしょうか。  また、従来通りの書類を作るのであれば、廃業に関する特別な仕分けが必要なのでしょうか。  以上、ご回答いただけると幸いです。

  • 就職による所得税青色申告と個人事業廃業届の必要性

    個人事業開業届出、および青色申告承認申請を提出し、数年間、所得税青色申告をおこなってまいりました。 昨年より会社員として就職しましたが、継続をする意思はありません。 そこで、申し訳ございませんが、以下の点につきまして、ご質問させてください。 1) 所得税青色申告をおこなう必要はあるのでしょうか? 2) 個人事業の廃業届出を提出する必要はあるのでしょうか? お手数おかけいたしますが、何卒、よろしくおねがいいたします。

  • 個人事業の開廃業等届出書

    私は個人事業を始めて3年弱になります。 勉強不足のため、先日個人事業の開廃業等届出書 というものを知りました。 現在、青色申告をしています。 また、県税事務所から個人事業税の通知もきています。 この段階で、個人事業の開廃業等届出書は やはり出さなければならないのでしょうか?? どなたか、良きアドバイスをお願いいたします。

  • 効率のいい個人事業の開廃業等届出方法

    先生方、ご教授くださいませ。 今月から個人事業主として開業しましたが、 未だ税務署に行って個人事業の開廃業等届出書を 提出しておりません。 実質、サラリーマンのようにカレンダー通り勤務 しているので税務署に行くのが困難な状況です。 そこで質問です。 (1)個人事業の開廃業等届出書に押印するのは、  印鑑証明登録している実印でないといけない  のでしょうか? (2)・所得税の青色申告承認申請書  ・給与支払事務所等の開設届出書  ・青色事業専従者給与に関する届出書  など、確定申告前に必ず出さねばいけない  書類もあると思われます。  税務署に赴いての手続きを、一括で1日で済ませたいため、  上記以外にも必要なものがあれば、ご教授願います。  <参考>  個人事業主として、従業員は私一人。  事務所は自宅。  主な事業内容は、ソフトウェア開発です。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 個人事業開始時に必要な提出書類の提出期限について

    現在、個人事業主として1人で起業をしようと考えております。 提出書類の件で不安要素があり、皆さんのお力を是非、お借り したく思います。 起業する際は、この4つが最低限必要な書類と認識してるのですが、 (1)個人事業開廃業届出書った時 (2)青色申告の承認申請書と青色専従者給与の届出書(青色申告をする場合) (3)個人事業開始申告書 (4)所得税の棚卸資産の評価方法と減価償却法の届出書 開始時点から1ヶ月以内に提出等、各用紙にそれぞれ、 提出期限が書かれておりますがこの、開始時点とは、 実際にお客さんを得て、売り上げが出た場合のことでしょうか? どうも、色々なところを読むと、独立開業に踏み出すべ き時期は今ですといったことが書かれていて、急に不安に なって参りました。 自分は、準備期間が相当長く掛かってしまいそうで、 既に起業の準備を初めては居ますが、実際に未だ仕事は していない状況です。 こういった場合でも、提出しなければならないということでしょうか? この用紙を提出しなくても、青色申告しない場合、 確定申告をすれば、自動的に税務署等に通知される みたいですが、自分のような状況の場合は、 すぐ出さなければまずかったのかな・・・と 今更ながら焦ってしまっております。 どうか、皆さんのお力をお借り致したく存じます。

  • 事業開始は、仕事を始めた日?売り上げの出た日?

    いつもお世話になってます。 今年の4月10日から、フリーランスとして仕事を始めました。 最初の契約金が振り込まれたのが、6月1日です。 青色申告で節税したいと思ってたのですが、「個人事業の開廃業等届出手続」を開業してから1ヶ月以内に提出しなければいけないと、国税庁のサイトにありました。 ここでいう「開業の日」は、「仕事を始めた日」じゃなければいけませんか? 「売り上げの出た日」とは解釈できませんか? やる気満々で複式簿記について調べていたので、ぜひ青色申告したいのですが・・・。