• 締切済み

Inspiron Mini 12

sarudrumの回答

  • sarudrum
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

はじめまして。 Inspiron Mini 12を昨年末に購入しました。 OSをWindowsVistaで購入したこともあり、その挙動の遅さにあきれてSSD化したものです。一応SSD化したMini12で投稿していますが、成功したかどうかはまだ自分でも認識していませんので、あくまでも参考に。 また分解などは自己責任の範囲でお願いしますので、トラブルなどはご自身で対応されてください。 1.8インチHDDの遅さとVistaの遅さ(実際にはそれほどではないと思いますが、何せはじめてのVistaでメモリを使い切っているのを見て踏み切りました)から購入後2日目にしてSSDに換装しました。 換装したSSDはMSD-PATA3018-ZIF2です。 年末に届いた関係上、分解については何の情報もありませんでしたし、その手順は前述の方の情報に譲りますが、ボディ裏のねじを片っ端からはずし、殻割り覚悟で各所にマイナスドライバを突っ込むと、パームレスト前方から分離できることに気がつきました。 私の場合はパームレストをすべてはずすことができませんでしたので、かなりつらい作業となりました。 該当のSSDはZIFとありましたが、購入店で「LIFだ」と念押しされましたが、コネクタの厚みに違い程度だったようです。(ケーブルがキチンとささっているんでしょうか?) 元の1.8インチHDDのフレキシケーブルを力を入れて引き抜き、HDDを覆うカバーをはずし、SSDに挿げ替えます。 あとはフレキシケーブルを力任せに差込み本体に納め、分解と逆の手順でねじ止めします。 私の場合、フレキシケーブルの接続が不十分な感じがしましたので、本体のねじ止め前に電源をいれ、BIOSでSSDを認識するか確認を取りました。 前述の方の報告にあったようにBIOSは割とフレキシブルだったようで、BIOSはあっさりSSDを認識してくれました。 ここでねじ止めして、新規にOSをインストールしました。 ちなみにOSはMini12用に用意したWindowsXpPro SP3です。 インストール時にSLCには無いはずのプチフリのような体験をしました。ファイルコピーをしているようだったのですが、おそらく10分以上何の反応もない空白の時間があったことを報告いたします。 (SSDを利用するのも初めてだったので、プチフリかどうかわかりません) 使用感については、起動が思った以上に早い割りに、CPUが足かせとなっているような感触があり、実用には問題無いにしても、結構もっさりした感じです。 通例にあるようなベンチマークはよくわからないため、とっていません。 しかし、結論としてはSSD化は可能(物によると思いますが)だったことと間違いなくSSDであろう起動の早さなどは実感していますので(Windowsロゴ表示時のバーが3回転で「ようこそ」画面に切り替わります)、ある程度の恩恵は受けていると思って利用してます。 この程度ですが、まだ実行例の少ないこの機種の換装実績?と見ていただければ幸いです。

関連するQ&A

  • DELLのInspiron Mini 12

    ハードディスクからPhotoFastのPF25S128GSSDというSSDに変えようと思っています。そこで質問があります。 (1)PhotoFastのPF25S128GSSDはInspiron Mini 12で起動するか? (2)Inspiron Mini 12はDVDドライブがないためSSDに変えたときどうやって起動させるのか? この2つを教えてください。よろしくお願いします。

  • Inspiron Mini9のSSDを64Gにしたいのですが。

    Inspiron Mini9を使用しています。 OSはXPhome、メモリー1G、SSD8Gです。 できればSSDを64Gにしたいのですが、Inspiron Mini9に適応するSSDが見当たりません。 どなたか、ご存知の方がありましたら、教えてください。 ちなみに32Gのは見つかりました。 すいませんが、よろしくお願いします。

  • INSPIRON mini

    DellのINSPIRON miniを持っていますが。どのようにすればファンクション キーなるのか忘れてしまいました(Fキーがありません) どなたか教えてください。出張に出てますが不便してます・

  • miniの改造車で 『ミニmini』 ってご存じないですか?

    miniの改造車で 『ミニmini』 ってご存じないですか? 旧型ミニのボディを短くして二人乗りにした改造車で、 とても可愛い自動車です。 日本のどこかの工場が改造していたと思います。 画像が見られるURLなどご存知でしたら、お願いします。

  • inspiron mini 9 再インストールについてお聞きします。

    inspiron mini 9 再インストールについてお聞きします。 ログインパスワードを忘れてしまってWindows XPを立ち上げられなくなりました。再インストールしたのですが、¥CDドライブが付いていません。(再インストールCDはあります) inspiron mini 9に、CDドライブをどの様にしてインストールしたら良いのかお教えください。 よろしくお願い致します。

  • DELL INSPIRON mini9

    DELL INSPIRON mini9 の使い心地を教えてください。 これは買いですか?

  • Inspiron Mini 9が暴走

    DELL社製モバイルPC「Inspiron Mini 9」でExplorer8を使用していると5分程度でカーソル、スクロールが暴走し使用不能となります。半年前に内臓SSDを標準の8GからBUFFALOのSHD--DI9M16Gに交換して16Gにしましたが関連あるのでしょうか?冬なのに熱暴走とかでしょうか? 商品はコレです http://buffalo.jp/products/catalog/storage/shd-di9m/

  • Inspiron Mini 12のHDD

    Inspiron Mini 12のHDDの交換を予定しています。 東芝のMK8025GALを候補と考えていますが、対応しているかどうかを ご存知の方はいらっしゃいませんか。また、このHDD以外にお勧めが ありましたら、教えて下さい。

  • inspiron miniのスピーカーについて

    dellのinspiron mini9を使用しておりますが、機能的にはほぼ満足いたしておりますがスピーカーの音がこもったような音でこれが不満です。例えるならお風呂の中で音が響いているように聞こえます。これは設定変更ができるのでしょうか。お分かりになる方がみえましたらお教えください。

  • テイルズウィーバーとInspiron Mini 12について

    Inspiron Mini 12というDELLのPCでテイルズウィーバーを動かせている人はいるでしょうか? いれば、どの程度動けているか教えてください。