• ベストアンサー

ipod touchのメール ユーザ名

mametyanhの回答

  • ベストアンサー
  • mametyanh
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

こんばんは。iPod touchユーザーなので、できるだけのことは書かせていただきます。 ユーザー名というのはoutlookやWindowsメールを利用しているなら別ですが、 touch上からの説明で通させていただきます。 設定項目のメールのところの1番上に「アカウント」と表示されているところがあります。 Exchange/mobile me/Gmail/yahooMAIL/AOLとありますが、 これらのどれかをお使いならば、 名前欄は自分の名前など、適当にわかるものを付けてください。 次に、「アドレス」ですが、○○○○@gmail.comなど、自分の登録してあるアドレスを入力してください。 パスワードも登録時に入力したものをいれてください。 (パスワードが分からなければ再度登録などしてくださいね。) 説明欄は記入しなくて結構です。 普通はこれでWi-Fiに接続していればメールが受信されるはずです。 http://support.apple.com/ja_JP/manuals/ ↑のapple公式のサポートも確認してみてください。

参考URL:
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/

関連するQ&A

  • ipod touchのメールができません

    先日touchを購入しました。 メールアカウントもしっかりと入力したのですが、 メールを開いてすぐに ○○○○@smtp.mail.yahoo.co.jpのユーザー名またはパスワードが 正しくありません。と出てきます。 でもユーザー名とパスワードを何度チェックしても 正しく入力しているのにできません。 どうしたらこのメッセージについて解決できますか?

  • ipod touchでのメール設定について

    ipod touchに新しく付与されたメール機能を使って、hotmailを 使えるようにしたいのですが、なかなか受信設定がうまくいきません。 私は現在このような設定にしていますが、何か問題ありますでしょうか? (1)アカウントの設定でその他を選ぶ。 (2)POPを選択する。 (3)設定を行う(下記) 名前⇒登録している名前(特に重要ではないですよね) アドレス⇒・・・@hotmail.com 説明⇒アドレスが自動入力される <受信メールサーバー設定> ホスト名⇒pop3.live.com ユーザー名⇒アドレスの@より前の部分 パスワード⇒英語のキーボードにして入力 <送信メールサーバー設定> ホスト名⇒smtp.live.com ユーザー名⇒アドレスの@より前の部分 パスワード⇒上に同じ こんな感じで入力してPOPにて「保存」を行うと、受信メールサーバーの設定が違っていますというメッセージが出て、認識してもらえません。 実はsafari上でMSNのページからログインしようとしても、パスワードもIDも間違っていないのにログインが出来ないという状況にあります。 考えられるのはパスワードを入れる際のキーボードの設定が違っている(例えば言語設定をいじるなど)とか。 もちろんPCではログインできますので(笑)。 以上なんですが、なんか設定間違いとか、原因わからないでしょうか? お手数ですがよろしくお願いいたします。

  • ユーザー名

    wiiをインターネットにつなぐためにwifiネットワークアダプタをかったんですけど、 設定ホームページで接続ユーザー名とパスワードを入力するところで接続ユーザー名がわかりません確認する方法を詳しくをおしえてください!! ちなみにパソコンはXP?です。

  • 「メールサーバーのユーザー名とパスワードが正しいことを確認してください。」という表示が出てしまう

    パソコン初心者なので、質問がわかりづらいかもしれませんが、教えてください。Vistaを使用しています。 Windowsメールで「送受信」をクリックすると、 「メールサーバーのユーザー名とパスワードが正しいことを確認してください。」と表示され、 「ユーザー名」と「パスワード」を入力する画面が出てくるようになってしまい、 メールの受信ができなくなってしまいました。 自分の思いあたるパスワードを入力しても、エラーとなってしまいます。 パソコンを購入してからインターネットやメールなどの設定は 詳しい人に頼んでやってもらったので、本当に全然わかりません;; インターネットや他の質問も検索したのですが、解決できなかったので教えてください。 よろしくお願いしますm(_)m

  • ユーザー名を削除したいのですが…

    詳細↓ パスワード制のサイト観覧の際、ユーザー名とパスワードを 入力するページが小さい窓ででてくるのですが、そのユーザー名 の箇所に現在使用していないメールアドレスが多数出てきており これを削除したいのですがどうしたらよいでしょうか? こちらの過去ログで見つけました 【ファイル名実行←ユーザー名およびパスワードの保存から削除】 というのを試してみたのですがそのパスワードのページにはなにも 設定されておりませんでした; 対処法が見つからず困っております。 何方かご存知のかたいらっしゃいましたら お手数ですがご回答お願いします。

  • メールのユーザー名ってなんですか?

    16日からメールが届いてなくて、 windowsメールにアクセス windows セキュリティ と出まして、 pop.eonet.ne.jp ログオン メールサーバーのユーザー名とパスワードが正しいことを確認してください。 の画面が出ます。 パスワードは契約のときおうぃえていただいたので、分かりますが ユーザー名はなんでしょうか? adminかと思い、打ちました。 また同じ画面が出ます。 おしえてください。

  • ipod touchのYAHOO JAPANメール設定方法

    先日リリースされたipod touchのアップデートで加わったメール機能で YAHOO JAPANメールの設定ができません。 他の質問サイトで見た以下の方法を試しました。 1.アカウントの追加で、「その他」を選択 2.接続の種類で[POP]を選択 3.名前を入力 4.YahooのMailアドレスを入力 受信メールサーバー 5.ホスト名に「pop.mail.yahoo.co.jp」を入力 6.ユーザー名に「yahoo ID」を入力 7.パスワードに「yahoo パスワード」を入力 送信メールサーバー 8.ホスト名に「smtp.mail.yahoo.co.jp」を入力 9.ユーザー名に「yahoo ID」を入力 10.パスワードに「yahoo パスワード」を入力 と設定したのですが、パスワードが違うとメッセージが出ます。 正しい方法をご存知のかた、教えてください。

  • ユーザー名が知りたい

    Vistaパソコンを再セットアップするときユーザー名を入力しないといけないみたいですがユーザー名ってどうやって確認すればわかりますか? 作業に来たひとがセットアップのときに打ち込んでくれたのですが、エクスプローラを覗いて見るとCドライブのユーザーの中に ★.●▲■というフォルダと ★~●▲■というフォルダがあります。 システムのところではコンピュータ名は ★●▲■-PC となってました。(★●▲■は半角アルファベットで★と●は大文字) ユーザーアカウントのところでは★.●▲■ Administrator となってるので多分★.●▲■がユーザー名だと思うのですがどっかのサイトでユーザー名は半角アルファベットのみ使用が好ましいとか書いてあったような・・。

  • auiPhone4sメールユーザー名設定について

    こんにちは。 iPhone4s初心者です。 メールを使おうとするとユーザー名かパスワードが違うと表示され使用できません。 現在は、デコメーラーというアプリでメールをしているのですが、今後メール機能は使えないのでしょうか? 友達のiPhoneはアカウントの設定で受信メールサーバのホスト名、ユーザー名が変更できるのですが、自分のではできないのが原因だとは思います。だけど選択すらできず変更できません。 方法を知っている方ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • コンピュータ名とユーザー名に関して

    いつも大変 参考にさせて頂いております 表題の通りなのですが、Windows10 のパソコンに コンピューター名と同一のユーザー名を設定することはまずいでしょうか。 例)コンピューター名 CP01   ユーザー名 CP01 全て 半角で特殊記号はありません。 XPまでは同一の名前にするとエラーが出て設定出来ないと見ました。 Windows10でもコンピュータ名を設定したあとだと、同一の名前をユーザー名に設定出来ないとはみました。(色々設定が変わる可能性が怖くて、自身のパソコンでは確認出来ておりません) 現在使用しているパソコンではコンピューター名とユーザー名は同一の設定にしています。 ネットで私なりに調べましたが、セキュリティ的に危ないという事だけで 具体的な要因は確認できませんでした。 どなたか知って見える方がいましたらご教示願えませんでしょうか。