• ベストアンサー

フルタイム(営業)の仕事継続

1125pinkuの回答

  • 1125pinku
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.4

こんばんわ ご懐妊おめでとうございます 私もフルタイムで営業の仕事をしていました  仕事内容・環境等同じではないと思いますが、回答させていただきます ギリギリまで働くつもりでいた私も、悪阻がひどくて出勤しても更衣室で寝ていたり、切迫流早産で入退院を繰り返していました  結局仕事は一旦やめて有給を使い果たし産休にはいるまで2ヶ月くらい欠勤になりました   6ヶ月で復帰し、今年のボーナスは激減しましたがこれでよかったと思っています   私は対個人の営業なので、お客様には葉書で連絡して同僚に引継ぎし、突然の「休業」にもかかわらず出産時にはお祝いまで頂いたりと恵まれました 後輩で、産休に入るまでフツーに働いた子もいます   「営業職」というより、自分の体とお客様や上司や同僚がどうかだと思います   周りの協力が不可欠ですから、「あいつ、休憩しやがって  また休みやがって」と飛び交う様な心の狭い人だらけの会社では厳しいかもしれません    男社会の我が会社で、最初は周囲もげんなりしていたように思いますが、次第に理解してくれましたからすんなり復帰できました 私は流産を経験しています 仕事のせいではない・母(自分)のせいではないと医師には言われましたが、無理をしたのかな・・と凹むこともありました 体が第一です   ご家族とよく考えて最善の選択をしてくださいね 無事なご出産をお祈りいたします☆    

mattya2339
質問者

お礼

回答ありがとうございます。また辛い過去も思い出させてしまい、申し訳ありません。 私も切迫流産になってしまい、これからも入退院が繰り返されて、周りに迷惑をかけてしまうのでは、と心配しています。 周りの状況は文句を言う人もいるのは確かですが、フォローしてくださる状況です。助かりますが、状況が分かるだけに、大変な状況に追い込んでいることを辛く思ってしまいます。

関連するQ&A

  • 仕事継続か、退職か。

    現在、2人目妊娠4ヵ月で看護師として働いている者です。今月に入り、切迫流産の診断書を書いてもらい休職しており先日はシロッカー(子宮頚管縫縮術)も行いました。診断書はシロッカー退院後1週間までです。ここからが本題なのですが (1)いくらシロッカーしたとはいえ あのハードな仕事がこなせるか?(職場に無理を言って休ませてもらっていますが、人員もカツカツのため無理してしまい入院にでもなったら…上の子のときに2ヶ月入院した事と、上の子がいるので避けたい) (2)いっそのこと退職したほうが良いか?(休職の願いを出したときは産休ギリギリまで働くつもりで、意思も伝えていたが、出勤してもまともに働けるか?という思いが出てきた) 仕事復帰が不安でしょうがないです。産科の医師は、仕事しても良い。と言って頂きましたが…。 私としては、金銭面のこともあり産休まで働いて出産手当て金をもらうつもりでした。(育休制度が使えないので) しかし、前回が切迫早産で2ヶ月の入院だったため上の子のお世話、入院費のことも考えると「このまま辞めて失業給付をもらおうか」と思えてきました。(自宅にいたほうがすぐ休める、入院のリスクが減らせる)どちらのほうが赤ちゃんのためにも経済的にも良いでしょうか…。自分に都合の良い話しをしているとは思いますが、ご回答頂けると嬉しいです。

  • 営業の仕事全般について。。

    はじめまして、 カテ違いなら本当にすみません。 現在僕は、学生時代の怪我のため入院中の身です。手術を終えて退院してもリハビリなど期間がかかり、おそらくすぐには仕事に就く事が厳しい状況です。 しかし一刻も早く治して、僕は営業の仕事をしたいと考えております。 何の営業かは決まっていないのですが求人などを見ていると営業の職種が多かったので。 今の時間だけは沢山あるうちに少しでも、営業について学んだり今出来ることがあれば何でもしておきたいのです。 この期間に周りの同年代の人達に、どんどん抜かされていくのを少しでも努力して減らしたいです。 なので、営業のコツや基本、心得、口が上手になるには、人により喜んで満足して頂けるには、又それについて書かれた本や雑誌など、本当に何でも良いので、詳しく教えて頂ければ嬉しいです。 元々、人と話すのも上手ではないので、それについても同じく教えて頂きたいです。 長々と文章力もなく支離滅裂な文になってしまい本当にすみません。 どうか、皆さんの力を貸してください。アドバイス宜しくお願い致します。努力だけは負けない自信があります。 中傷や、どうしようもない、などの回答は止めて頂けたら幸いです。

  • 女性の営業職

    宜しくお願いします。 今既婚で20代後半の♀です。子供はまだいません。 転職活動をして、ある企業のコンサルタントと営業職の間?を取ったような仕事で 内定をもらいました。こちらは契約社員です。 以前の仕事の経験も活かせ、また上司となる方からとても興味を持って頂き大変歓迎 いただいているのですが、すこし不安点があり質問させて頂きます。 入社は1月からなのですが、私は今迄外ばかり出ている仕事に就いていません。 営業っというのではないので、1日2~3件程企業をまわる形です。 内定先企業は、産休や育休がしっかりあり、先輩になる女性の方も育休をとられているようです。 ですが、外回りの仕事で妊娠してお腹が大きくなったら、みなさん仕事をどうされているのかな? っとフッと疑問に思いました。やはりお腹が目立つ頃でも、外回りになるものなのでしょうか。 会社によるかと思うのですが、そういったご経験のある方やご存知の方がいらっしゃれば、 そういった場合、どのようにされているのかお伺いしたいです。 是非とも宜しくお願いします。

  • 仕事から逃げたくてたまりません(営業職・3年目)

    この4月で社会人3年目になった女です。 入社時から営業の仕事をしています。 ここ最近、仕事から逃げ出したくてたまらないのです。 理由は、営業成績が振るわなくなってきたからです。 私の営業には二種類あります。 ・ 新規(使っていなかったものを新しく買ってもらう) ・継続(一度買ってもらったものを毎期継続して買い続けてもらう) 2年目の時、この新規注文を多く頂くことが出来たのですが、継続注文に関しては、自分の予測以上に「今期は買いません」と言われてしまい、ピンチな状況です。 そこからお客さんのところに行くのが怖くてたまらなくなりました。 色々話をして、仲良くなれた、何でも話して頂けるようになったと思っていたのは自分だけだった。独りよがりだった。使ってもらうためのフォローが足りなかった。 今日もまた「今期は買いません」と言われて、それを上司に報告して、怒られてしまう。 今もお客さんのところに向かう電車内ですが、朝はギリギリまで布団の中にいて、行きたくなくて涙が出そうでした。 社会人1年目もとても辛かったです。社内外でどうしたら良いかわからず、営業成績という前に、社会人としてどうすれば良いかわからず、ここによく相談していました。 あれから2年経ち、仕事や市場についても理解が進み、出来ることは確かに増えました。 しかし営業職である以上、結果が出ないことにはどうにもならないのです。 じゃあ何が悪かったのか、結果が出るためにはどうすれば良いか考えなければいけないですし、上司と一緒に考えて実行にも移していますが、 毎朝辛くて悲しくて行きたくなくてたまりません。 ギリギリまで布団の中にいて行くか行かないか悩み、朝ごはんも食べず化粧もそこそこに出掛けて、タクシーの中で化粧をして… そんなギリギリの、余裕がなく女性としても見苦しい毎朝を送っている自分も大嫌いです。 営業の皆さん、どうやって毎日頑張っていますか?

  • フルタイムは早すぎた?

    現在、1歳の男の子のママです。出産後5ヶ月で出産前の会社に戻り、営業職ではありますが、直行直帰の仕事で時間が自由に使えた為、あまり負担に感じていませんでしたが、その会社が倒産になり、せっかく入れた保育園を無駄にしたくないのと、家事と仕事の両立ができると思い込んだ私はフルタイムで派遣の仕事についてしまいました。そこの職場はわりと子供がいる私にとっては融通のきく所ではあるので(子供の急な熱にも快く帰らせて頂いたり)、職場環境は悪くないのですが、毎朝5時半起きで自分の支度とまだ自分でご飯を食べられない息子の食事の世話や着替え、洗濯、布団をあげるなどなどやっているとあっという間にお時間が過ぎてしまいます。旦那はサービス業で朝はゆっくりめなのですが夜は毎日深夜ですし、この時期は更に繁忙期とあって、疲労で不機嫌だし風邪はひくしでボロボロなので、手伝いはお願いできません。 息子が遊びだしても相手になれないし、遊びを無理やり中断させて保育園に連れて行き、夜は18時半くらいにお迎えに行ってその後買い物をして食事の支度。お風呂の準備、寝る用意となると、だいたいホッと息をつけるのが22時か23時になってしまいます。 周りの同じ年くらいのママたちはせいぜいお迎えは17時くらいですし 正直、毎日クタクタで息子と笑顔で遊ぶ余裕すらありません。フルタイムで働くには早まったかなと感じています。1歳くらいのお子さんがいてフルタイムで働いているママはみんなこんな感じなんでしょうか。

  • 切迫流産での仕事継続について!!

    私は現在妊娠11週目の妊婦です!! 妊娠発覚同時に切迫流産と診断され2週間の安静指示を出され仕事も休みをもらい自宅で安静にしていました。 仕事は事務をしているのですが、事務が私1人なので違う部署の人が掛け持ちで私の仕事もしている状況です…。バイトではありますが、仕事内容はほとんど社員と変わらないです!! 安静指示の2週間たちいざ仕事復帰と思っていた矢先、大量の出血と塊が出て即入院になり約5日程入院しました。 安静指示を出されてからほぼ1ヶ月近く仕事を休んでいる状況です!! 仕事場にも電話をして周りに迷惑をかけているので辞めたい事を遠回しに伝えたのですが、保険のこととかもあるから退院して落ち着いてからでも考えていいよとのことでした。 多分ですが、私がまだ続けてくれると思っているのかもしれません。 私の代わりもまた探して引き継ぎするまで時間がかかるので、私の代わりに仕事をしてくれている人にまた迷惑がかかるのではとか考えてと辞めないで仕事を続けるか…また入院とか体調崩して休んだりを繰り返す事を考えて早く辞めるかとても悩んでいます。 ずっと周りに迷惑をかけていることも悩んでいますが、私が急に辞めて大丈夫なのかとかいろいろ仕事の事で悩み夜も眠れないこともあります…。 長文でめちゃくちゃな文章ですが、同じ状況だった方や同じ状況の方、仕事をなさっている方の意見を頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 出産後も仕事を続けていますか?

    実は今、妊娠しています。 で、今後仕事を続けるか悩んでいます。 産休は貰えるが、育休は取れそうにありません。 このまま、産休のみを取り出産後仕事に復帰するか、 または、ここで一休みということで一旦仕事を辞めて少し落ち着いてから 仕事を新たに探すか・・・・。 どちらを選択しても大変だとは思いますが、決めることができません。 ただ、今後仕事をしないことは考えていません。 最後には自分自身で決めなければいけないことだとは思いますが、 妊娠出産で仕事を辞めた方、また仕事を続けている方、 なぜその道を選択したのか、教えてください。

  • 保育園の間にフルタイムの仕事を探すべきか、小学校まで待つべきか

     現在保育園に通う3歳の子をもつママです。  週4日のパート(扶養内)で働いていますが、できれば月15万くらいは稼ぎたいと考えています。  定時に帰れる事務系の仕事であれば、フルタイムでも働けると思ったのですが、パート先の先輩ママさんが「小学校低学年の間は、学童があっても午後5時か6時にはお迎えに行かないといけないので、フルタイムは無理」と言っているのを聞くと、小学校中学年まで待った方がよいのかとも思い、悩んでいます。  ちなみに、両親・義両親とも遠い地方に住んでいるため、頼れる知り合いは近くにおりません。夫も夜遅いので、育児はほぼ私が担当しています。  子どもが小学校3年生になるころには、私は34歳。30過ぎると就職は難しいと聞くと、つぶしのきかない業界に勤めている私は焦りを感じてしまいます。  今の私の状況だと、子どもが保育園の間にフルタイムで働ける仕事を探した方がよいでしょうか?それとも、子どもが小学校中学年になるまで焦らず待つべきでしょうか?ご意見お聞かせください。

  • 高専を卒業したら、どんな仕事をするんですか?

    物質工学科です。 先生が「研究職はあまりなくて、営業が多いよ」と言っていて驚きました… 高専を出たら研究職が普通だと思っていたので、 営業なら別に高専卒じゃなくてもいいんじゃないかと思いました。 編入して大学や大学院を出たら、「企業の規模や収入は変わるけど、仕事内容は変わらない」といった感じでしょうか? 高専or編入して大学・大学院を出た方がどんな仕事をしているか知りたいです>< あと、産休や育休がある企業がどのくらいあるかも教えていただきたいです。

  • 産後のお仕事がなかなか見つかりません

    8ヶ月の子供がいます。 妊娠前は派遣社員で働いていて、産後同じ派遣会社で別のお仕事に 終業する予定だったのですが、保育園の内定後に園の説明会があり、 決まっていたお仕事だとお迎えに間に合わないということで (0歳児の延長保育をやっていないため) その就業先でのお仕事ができなくなりました。 その後フルタイムでのお仕事を探しているのですが、なかなか見つかりません。 正社員で、産休、育休でお仕事に復帰された方ではなく、 産後に新たにお仕事を探されて、お子さんを保育園に預けてお仕事をされている方は、 どのような雇用形態で、どのようなお仕事をされていらっしゃるか、 参考までに教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう