• ベストアンサー

ゴミ屋敷を作る精神状態って?

ajia871の回答

  • ajia871
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.1

こんばんは。私も見ましたよ。片付けられないのは、脳から通常出る物質?ホルモンみたいなものが普通の方より不足している為だと聞きました。なので、病気のひとつなのだと、私は認識しています。この場合は、本人は片したいという意識はとってもあるみたいです。ただ、 >2.そのゴミを捨てられたり片付けられたりすると怒る。 これは、本人がゴミだと思っていないからでしょうね。なので、他人が勝手に処分出来ない理由だと思います。本人にとっては大切な財産の一部なのですから。 番組を見ながら笑ってしまったりするのですが、その反面仕事でもなかなか出来ないよねとも思ってしまいました。 でも、

verypop
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >脳から通常出る物質?ホルモンみたいなものが普通の方より不足している為だと聞きました。 なんと言う物質なんでしょうか…気になるところです。 >本人にとっては大切な財産の一部なのですから。 自分の財産を守る事に関して彼らは非常に強い意識を持っていますよね。 しかし、ゴミを財産と思ってしまうのは何故なのだろう? 大抵のゴミ屋敷の主人はある程度の年齢を重ねていますよね?。 そういう事も何か関係しているのではないでしょうか? 私達の様なモノに溢れた社会でしか生活のした事のない人間には分からない何かが…。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ゴミ屋敷の住人。

    ゴミ屋敷の住人っていったいどういう人たちなんですか。 聞くところによると、掃除できない人たちっていうのは精神的な疾患をお持ちだということです。 ゴミ屋敷の住人もやっぱりそういう感じの人なんでしょうか。 テレビなんかでよく特集を組んだりしてますけど、 そういうのを見ていると、 なんだか粗暴な感じの対応をする人が多いみたいな気がしますが。 東京都の足立区では、 住民からの苦情が絶えないため、 ゴミ屋敷を強制的にきれいに出来るような条例を検討中とか。 ゴミをたくさん集めて、悪臭と虫のなかでわざわざ暮らす意味が僕にはどうしてもわかりません。 いったいあの人たちはどういうことで、ゴミの中で暮らすような状態になったんでしょうか。

  • 【ゴミ屋敷に住んでいた彼氏】

    数ヶ月お付き合いした彼氏の家に いきました。 そこは、ゴミ屋敷でした。 よくニュースでみるような光景に近くて、 ショックを受けました。 彼が部屋になかなか招いてくれない理由がわかりました。 彼は『すごい、汚いから』と言っていたけど、 すごいを通り過ぎていました。 私が何度か『汚くてもいいから、一緒に片付けてあげるから キレイにしちゃおう』と説得し、 部屋にいれてもらいました。 普通の人なら、一人や二人では到底片付けられない量のゴミですが、 私を部屋に招きたいから、 彼はこのゴミを一人で掃除しようとしていました。 普通ならすぐに業者を呼ぶところですが、一人で掃除しようとしていたと思うと 信じられません、どうしたらそんな風に思えるのか。 私は彼に、すぐに業者を探して頼むよう説得しました。 彼は私のことが好きなので素直に業者を探し、次の休みには 業者を呼び・ゴミを大量に捨ててくれました。 私はあの部屋をみたとき、この人と別れるべきかと思いましたが 部屋がゴミ屋敷という以外は全て普通なので、見捨てずに協力してみようと思いました。 今は、普通の部屋に戻り 私が定期的に彼の家にいっては、少し掃除を手伝い 休みの日には彼も掃除をしてます、 ゴミも捨てることを守ってくれています。 ただ、気になるのは 彼は本当になおったのでしょうか・・・。 今は私のために頑張ってくれてるけど、彼は一人になったら または私のことがどうでもよくなってきたら、 またあの生活に戻るのではないのかと心配です。 何が原因で、あのような生活になってしまったのか 全くわかりません。 どなたか同じような体験をした方がいましたら、 何でも良いので、意見を聞かせてほしいです。 彼は、とても周りに気を遣います、 仕事やプライベートでも自分の部屋に関して以外は しっかりしていると思います。 あと、彼は自分で頑固と言っています。 私は全て言う事を聞いてくれるし、頑固とは思ったことがありません。 これからもっと付き合いが深くなることで、 頑固な部分がわかるのかもしれませんが・・・。 それから、ゴミ屋敷を卒業してから 普通の生活をしてまだ1ヶ月経っていません。

  • ゴミ屋敷に成る人の心理とは?

     遠縁に当たる人の家はゴミ屋敷状態に成っておりました。  若い頃は綺麗好きで掃除も入念にしていたそうですが、  70歳を過ぎたあたりから「勿体ない」といいすべてのものを捨てないで置いてい たそうです。  一例を挙げると 新聞紙は野菜卵を包むのに使える          折り込み広告の裏はメモ ノート替わりに成る          空き缶 空き瓶も鉛筆入れ、薬入れに使える          という理由で置いておりました                   流石に、台所の食材等は腐らした事は無く、          自分の食べる分だけを冷蔵庫に入れ、風呂や便所は          掃除をしておられましたが、          古新聞 空き缶 空き瓶を収納している部屋が多くを          占めておりました。         この方は、子どもはおりませんでしたが、姪夫婦を養女にして、         特に仲は悪いとかという事はありませんでした。         が、ゴミ屋敷に成る人の心理は         1 整理整頓が無頓着         2 ものに執着         3 近所付き合いが希薄         4 精神障害を患っている        という事に成るのでしょうか?        このあたりの事を教えて戴きたいと思います。

  • 家をゴミ屋敷にする親父

    自分の親父は以下に書くような人なのですが、 もし精神病に当てはまると思う方は 病名と対処法を教えていただけると助かります。 また、なにかアドバイスあればよろしくお願いします。 うちの親父は医者をやってたのですが、定年して今はなにもしてません。 先日、ひさしぶりに実家に帰ったら家がゴミ屋敷になってました。 その状況はまさにテレビで特集されてる家のような感じです。 高さ2mのドアが見えなくなるほど積もったゴミ、 食卓は机の上もイスもゴミが座ってるので人間は立って食事をする。 家は一軒家で部屋4つぐらいあるんですけども。 母親は近くのアパートに部屋を借りて住んでます。 毎日どんな生活をしてるのか観察してみましたが、 夜になると車で出かけて粗大ゴミを拾い、 昼にはそれを整理してひたすら手入れしてる感じ。 父と母はゴミの話になると大ゲンカですが、普段はそこまで仲悪くもないです。 暴力は全くありません。 育った環境としては、学歴こそ全て、という感じで教育されたそうです。 もちろん社交的とは言えない感じで 人付き合いを嫌います。 あまり約束を守りません。 家のリフォームを少し知っているので 1ヶ月で終わらせると言ってたのですが、一年以上経ちますがほとんど行動せず。 追求すると逆ギレして ちゃんと終わらせると言いますが、その後全く行動なし。 もう一つ気になるのは、一般の人から見ると どうでも良いことをテキパキしている。 例えば電化製品のコンセントを抜く、 ほとんど見えないような庭の細かい落ち葉を拾う、 水道まわりに水あかが付くのを防ぐために 常に水滴を拭いている、などなど。 いつからそうなったのか、 そんな親父の姿を見てると胸が苦しいです。 変わり者の度を超えて精神病なんじゃないか、という気がします。 育ててもらった恩があるのは解りますが、自分の正直な気持ちとしては 「もうなるべく関わらないようにしよう」 と思ってます。 そして兄弟も同感です。 このまま さりげなく縁を切るのは簡単ですが、 もし可能ならば改善したいとも思ってます。 なにかアドバイス頂けますでしょうか?

  • 精神鑑定は必要か

    よく、精神鑑定は必要ないとする意見を書籍などで見かけます。 理由としては、精神鑑定を依頼される専門家が限られているため、あまり鑑定の意味をなしていない。恣意的なものになっている可能性。    精神障害と診断されると、裁判すら受けられない事が多いのはおかしい。  精神鑑定が行われると6か月くらいかかるため、ワイドショーなどが忘れてくれるという利用のされ方がされているという意見もある。  うまくまとまっていませんが、必要あるかないかの様々な意見、見解、この問題の核心はどこにあるのか?など、質問です。

  • コロナで精神的におかしくなって

    コロナ禍があまりにも長い事で、私自身イライラしたり、精神的に意味もなく落ち込んだり不安定なのは自覚しています。何でだろう辛いなと思って、ワイドショー見るのやめたり、あまり考えないようにしていますがやっぱり不安定です。 私だけかなと思っていたのですが、普段仲良くして欲しいしていた同僚などと不仲になる事が多くなりました。今まで穏やかだった人から罵倒されたり、イライラをぶつけられ、こちらも心が穏やかでないので普段できていた我慢ができず、距離を置いたりしてしまいます。我慢できない自分がいけないのかと責めたりして、自分も辛いです。 同じ事が皆さんの周りでも起きていますか? 思い返せば東日本大地震の頃も同じような現象が起きました。有事の際は周りに当たり散らす方が増えるのでしょうか。

  • 精神が平常じゃない状態なら犯罪は許されるのか?

    よく色んな事件・事故が起こって裁判になる時、「被告人は精神が諸理由から、平常の状態ではなく的確な判断ができなかった」類の事を弁護する人がいますが、これってよく考えるとすごくおかしくないですか?? 精神が弱っていたら、何をしても許されるんでしょうか?もともと犯罪者はある意味、どこかの精神部分が弱っている(通常の思考判断でない状態)だから犯罪をするのではないでしょうか? これを言い出すと、全員無罪になりますし、精神が弱っているフリをする犯罪者も出てくると思います。(精神鑑定もあまりアテにならないような気がしますし) だから被告人の精神状態とかの理由はなんであれ、行った犯罪自体だけを見て判決を下したらいいのに(そうしたら日本の、世界でもまれなほど時間がかかる裁判が長引かなくて済むのに、被害者の方々も救われるのに)と思いますが、皆様の意見をお聞かせください。

  • すごく毎日辛い精神状態です

    すごく毎日辛い精神状態です どうやってこの状態を克服できるんでしょうか? 仕事では上司が短気なため、いつも急かされながら仕事を強いられています 転職したばかりで、3ヶ月が過ぎようとしています 前の会社は5ヶ月で辞めました その次は5日で辞めた事もあってまた辞めたら次こそ転職先がない気がして絶えるしかないという事も辛いです そして、同棲しようとして親にも挨拶をした彼氏がいましたが、別れました この事もすごく辛いです 真剣に付き合っていたのに別れて、でも相手は私と別れて4ヶ月で新しく彼女を作りました これも、なんだか信じられないです 仕方ないけど、すぐ彼女作るつもりがないとかなんとか言っといて自分だけ幸せになって憎いです。 そのくせ、会おうと言ってきて触ってきたりするし、よくわかりません やり直したいと言ったら、人として好きだけど、女として見れないとか付き合ってもすぐ別れるとか、友達でいたいとか 何考えて再会を望んだのかも、わかりません 今は精神安定剤をたまに飲んで紛らわせています 今日本気で自殺を考えました 元の自分に戻りたいです精神的に不安定がずっと続いています 医者にいっても、業務的な普通の事しか言われず誰も分かってくれないと思うと辛いです これから、どうしたらいいのでしょうか

  • 新型コロナウィルスの報道が、ワイドショーで騒ぎ過ぎ

    新型コロナウィルスの報道が、ワイドショーで騒ぎ過ぎだと言う人がいますけど、ワイドショーが感染者を増やしてる訳ではありませんし、一般人としては新しい情報や詳細な事まで知りたいので、よく観ているのですが、ワイドショーが騒ぎ過ぎだという話をする人の気持ちは、何なんですかね?

  • 精神病と言いふらされたら・・・

    会社で上司から嫌がらせを受けた事から、精神科に通っていました。医者からは病名は言われませんでしたが、精神安定剤と睡眠導入剤と思われる薬を飲んでいました。誰かが探偵を使い私を尾行し、その結果私が精神科に通院している事を知り、1週間後、出勤すると社内の雰囲気、私に対する接し方が、違っており、皆に言いふらしたという事がわかりました。あれから2年半たち、精神科には通っていませんが、上司は知らぬ顔ですが、聞いた方の人間は面白がるのか自分の思い通りにしない私に、聞こえよがしに「精神病だから云々・・」と周りの人と話したりしています。と、ここまでの社内だけならばまだガマンできるのです。このことが社外に出たのです。私が週に3~4回利用しているところです。誰から広まるであろうかはわかりますが、面と向かっては聞けませんし、容赦なく広まるのではないかと考えると憂鬱で・・・。精神病って言葉が言葉だけにかなりのダメージです。 今までは知らぬ振りをしていましたが、どういう対処をするのが良いでしょうか?腹が立って仕方がありません。