• 締切済み

地方公務員(技術職)についての質問です。

地方公務員(技術職)の仕事をされている方に質問です。 現在地方公務員の技術職(林学)を目指しているのですが、 (1)給料(手取り)はどのくらいですか? 地方と都市ではやはり給料(手取り)は違うのでしょうか? (2)http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htmには平均給年給が約730万円とありますが、こんなに高いのはやはり年齢が上の方が多くもらわれているからでしょうか? (3)数年で仕事内容が変わると思われますが、野外での調査などになると特別手当は付くのでしょうか? 以上を出来れば経験者の方に教えて欲しいです。もし可能でしたら、具体的な都道府県名も示していただけるとありがたいです。

みんなの回答

回答No.5

お金のことを考えるなら一流企業に行った方がいいよ。今 公務員は給料減る傾向。平均給料が高いのはお察しの通り歳いってる人が多いから。 調査しても手当てなんてないよ。

  • adkori
  • ベストアンサー率31% (221/705)
回答No.4

林学と書いているので上級地方公務員ですよね。 給料は他の上級地方公務員と変わりませんので、入りたい地方公共団体のサイトなどで情報を得てください。 都市と地方では手当ての関係で都市(首都圏及び大阪圏くらい)のほうが若干高いと思います。 もっとも、林学で都市勤務はある意味矛盾していますが。 平均給与を出した母集団が不明なので何とも言えませんが、現状の職員年齢構成で考えると、そんなものかもしれません。 20代、30代の数がかなり少ないですから。 でも、その額をもらえるのは、50歳近い課長補佐職で管理職手当て込みくらいだと思います。 技術職の場合は、仕事内容が変わると言っても範囲内が原則です。 林学だと、林業経営、森林計画、林道、治山、林産振興などをぐるぐるでしょう。 野外調査の特別手当てなんてありません。 ともあれ、質問内容は技術職を目指すとしてはあまりに「さもしい」内容に感じます。 また、自分の知識・経験を生かした仕事をしたいのであれば、民有林面積が大きく、 木材生産が盛んな都道府県を目指しましょう。都会だと#3の方が書いたような仕事ばかりでしょう。 具体的には、北海道、東北6県、長野、静岡、三重、和歌山、広島、熊本、宮崎あたりでしょうか。 市町村では原則募集は無いと思われます。

  • tabi2007
  • ベストアンサー率10% (80/740)
回答No.3

>地方公務員(技術職)の仕事をされている方に質問です。 >現在地方公務員の技術職(林学)を目指しているのですが、 地方公務員の林学なんて八割方、土木工事の仕事です。 樹木の知識なんて全くの不要、必要なのはコンクリートの性質や 加重モーメントなどの力学計算ばっかりです。

noname#77343
noname#77343
回答No.2

私は社会人になるにあたり給料を気にされるのは当然のことかなと 思います。「市民のためなら給料幾らでも良いんです!」 なんていう人で仕事の出来る人を見たことありませんしね。 でも収入を考えるんであれば技術系公務員はお勧めしませんね。 もしも一流大学に在籍されているんであれば4卒で無関係業種に 就職なさることをお勧めします。安定を求めるのなら製薬系とか エネルギー産業系なんか良いんじゃないかと思いますけどね。 (1)、(2) 公務員給与は公開されているように 従業員数50人以上の民間企業の平均収入を元に決めら れておりますので、上場企業より給与が高くなることは絶対に ありえません。 (2)の話についてはあなたのお考え通り平均年齢が著しく高いと いうこともそうですし、民間はパート労働者なども含んでいますし 下手をすると退職金まで算入されているんじゃないですかね。 これを真に受けて入ってくるとこんなに少ないのかと思うと思いますよ。 民間企業経験者選抜試験で入ってくる人達が最初に驚くのが、 こんなに給与貰えないのかというところだそうで、(近年 合格される様な方は上場企業の社員が多い)最近では説明会や面接に 際して、給与はこの位になると最初に説明するようです。 また、今後間違いなく下がり基調になりますし、給与カットも当然あり えます。 「市民感情に配慮する」なんて理由でも給与カットされる世界 ですので、まあ高収入を期待なさるのなら止めた方が良いと思います。 加えて、昇進についてもハンデがありまして、あなたのような林学系 の場合、一般行政職に比べるとポストも少なく 当然昇進スピードも遅いですし、最終的に到達できる役職も違います。 うちで林業職の方の場合には本庁課長クラスまで行けば凄い出世という 感じです。(民間上場企業なら部長クラスに当たるでしょうかね。) 因みに年収800万円くらいといったところです。 なお、林業職の最終職位が高くなるような都道府県ならば間違いなく 田舎にありますから財政状況は今も今後も厳しくなると思いますね。 痛し痒しというところです。 (3)フィールドワークも職務ですから特別手当はありません。 今時変な手当ってほとんど無いと思いますよ。遅れた市町村なら もしかしてというところもありますが・・・

  • csman
  • ベストアンサー率22% (81/362)
回答No.1

林学で地方公務員を目指しているとなると、上級職でしょうか? 上級職を目指す人には、給料のことを云々いいながら指向する人は 少なくとも私の回りには一人もいませんでしたよ(笑)。 自分がどんな研究をやりたいか、そればかりでした。 地方と都市では、たとえば住宅費用が大きく異なるし、しかも質問の (2)に到っては、笑うよりないですね。 平均年齢によって給料は違うのに、それを考慮していないし、また 年金については民間と公務員では、支払う金額ともらう金額に大きな 差がついているのですが、それをどう評価するのでしょうかねえ。 給料にそれほど興味を示すならば、そのエネルギーを現在の研究への エネルギーに変えた方がずっといいと思うのですが。 フィールド調査が必須な林学(技術職)で、“特別手当”を考える人に ろくな研究ができる訳がありません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう