• ベストアンサー

ものもらいって

ものもらいができてしまいました。今月に入ってもう2回目です。 病院の先生は「ものもらい、またできましたかぁ、飲み薬と目薬で 様子をみましょう」といって3日分もらってきました。 私なりに思うにものもらいってほっといてもなおるんでしょうか? だいたいいっつも薬でなおらなくって、腫れがひどくなって外出が ままならないから3日から一週間我慢して切開しています。 私のはまぶたの裏に出来て、こりこりしていて、痛いときと痛くな い時があります。これってサンリュウシュっていうのですか? 切開しないとなおらないんでしょうか?? みなさんは腫れがひどくって恥ずかしいとかっていう経験はありま せんか?どれくらいでなおりますか?市販の薬でよくきくものはご 存知ありますせんか?よく再発するんですが、何に気をつけたらい いんでしょう?コンタクトを使用が原因かなぁ? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ものもらいはブドウ球菌などが付いて化膿したものです ほっておいても自然治癒力で治りますが、長引きます 原因は汚い手で目を触ったためです 使いすぎで目が疲れたときも出来やすいです。血行が悪くなって、抵抗力が落ちているのでしょう コンタクトをしていると疲れやすいし、目に触れることも多くなります 手を石けんできれいに洗ってから、目を触りましょう 市販の目薬に抗菌剤入りのものもあります。2、3日使っていれば腫れがひいてきますよ 以前自分でものもらいをにきびのようにつぶして中身を出したことがあります そしたら腫れはすぐひきましたが、にきびあとのようにへこんでしまいました 絶対やっちゃ駄目ですね

ham555
質問者

お礼

2.3日ですか。 汚い手でさわらないように心がけているつもりなんですけどね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • winedr
  • ベストアンサー率70% (34/48)
回答No.3

瞼の中にできる「こりこり」したものには大きく分けて、麦粒腫(ばくりゅうしゅ)と霰粒腫(さんりゅうしゅ)です。「ものもらい」は前者で、化膿菌による感染症です。もしかするとコンタクトなどの影響があるかもしれません。切開するとのことですから、眼科にかかっているのでしょうから、その先生に相談するのが一番ですよね。「さんりゅうしゅ」は涙を作る部分の通路がふさがってしまうもので、直接は感染ではありません。

ham555
質問者

お礼

先生がものもらいっていうから私の場合は前者なのかな。 ありがとうございました。

  • mocoron
  • ベストアンサー率18% (58/318)
回答No.2

 私は小さいころからものもらいのときは「ホウ酸」を使っています。目薬なんかよりすぐに効きます。なりかけのころに消毒すると次の日にはよくなっていますよ。薬局で売っているので一度試されてみてはいかがでしょうか。  ホウ酸をお湯で溶かしたもののなかにコットンを数枚入れます。それで一枚ずつ取って少し絞って目を消毒します。コットンを軽く目にはさんだりしてよーーーく消毒する!!看護婦の母がやってくれていた方法です。  早くよくなるといいですね。

ham555
質問者

お礼

ホウ酸ですね。やってみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう