• ベストアンサー

夫婦喧嘩 仲直りの方法を教えて下さい。

30代の主婦です。旦那の両親と同居で結婚して1年過ぎた所です。 何故か長い休みの日は必ずと言っていい程ケンカします…。いつもは仲良くしてるんですが。 たいてい、旦那の義両親絡みでの喧嘩です(^^;) うちは私が攻撃的で最初旦那は黙ってるんですが、私がエスカレートして結構言っちゃうと旦那が凹んでしまって始末に負えなくなるんで私が謝るって感じです。 そこで皆さんに伺いたいのは、どうやって仲直りしますか? 自分が喧嘩で、これは言われたくない台詞とか、こんな風にしてくれたら謝り易いのに…って事など何でもいいのでお願いします(^^)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ichi1007
  • ベストアンサー率32% (66/202)
回答No.3

ははは^^; あなたご自分で『攻撃的で』ってわかってらっしゃるじゃありませんか。 喧嘩して仲直りを考える前に、どちらかが謝らなければならない状況を作らないことです。 仲直りって、最終的に旦那さんに謝らせたい(勝ちたい)のですか? 結論から言ってそれはムリ。 自分が何かしたわけじゃないんだから。 旦那さんにしてみれば『自分は悪くない』けど『自分の親』のことだし、あなたのことも好きだし、親のことも大切・・・まさに板挟みですよ。 価値観の違うもの同士が一つ屋根の下に住んでいるのですから、ぶつかることもあって当たり前、まぁ年上(親)の意見に押し通されるのが普通ですよね。 難しいようで簡単なのは、結婚して同居しているのだから、自分の実の親だと思って接すること。 納得いかない時は言い合いでも何でもすればいいんです(笑) 親子ゲンカしてお互い心が開かれるときもある。 その時は嫌な思いをするだろうけど、後で考えたら相手の言い分も一理あると思えるかもしれない。 自分が悪くなくても『熱くなって言い過ぎた』ことに対して謝る。 「ああ、この人にこれを言っても無駄」ってわかれば、その部分では諦めがつく。(お互いに) そうやって少しずつ親子の関係を築いていけばいいんじゃないでしょうか。 世の中で、うまくいっている嫁姑って意外とそういう関係だと感じますよ。 ただし、あなたの人格まで否定されるような扱いを受けているのなら話は別。(それにしても旦那さんを責めるのは筋違い) 近くにアパートでも借りて真剣に別居を考えなさいな。

kababu
質問者

お礼

そうなんです!!旦那は板挟みなんです(^^;) 短い文章で、ここまで色々理解されるichi1007さんにビックリです…。 最初から喧嘩に行く方向に持って行かない方がいいですよね。普段はフルタイムで仕事してるので家での出来事を目の当たりにしないんでいいんですが。 喧嘩のパターンは私の意見(文句)を旦那が両親にハッキリ言ってくれないのに腹が立ってブチ切れると言う感じです。 何故、これ位の事も言えないんじゃ~!って感じです。 でも旦那にしたら両親の悪口は言われたくないですよね。逆に自分の親を悪く言われたら腹が立ちますもん。分かるんですけどねぇ…。 前よりは諦めれるようになったんですが、まだまだ…って感じですね。 旦那を責めるのは筋違いみたいな事を私の母親にも言われました(笑) 別居はしたくないので頑張ります。回答有り難う御座いました(^^)

その他の回答 (4)

noname#183560
noname#183560
回答No.5

同居されているお気持ちお察しします。 ケンカはしませんね。。。 主人に非があるのならば主人と話合いますし、 義理の両親のことならば本人達と話し合います。 主人には愚痴程度ですね。 ご主人様はkababuさんから、そして両親からも 同程度話を聞いている中立の立場です。 ですから黙ってへこんで行くのでしょうね。 そうそう揉めるようでしたら同居を解消して 生活した方がうまくいくかもしれませんよ。 ケンカも減るかもしれませんしね。 ケンカは100%自分が正しい。相手が悪い。だから解決しないのです。 話し合いは自分と相手の折り合いをつけて解決に結びつける。 是非話し合いをしてください。 自分が100%正しいなんてことはそうそうありませんから。

kababu
質問者

お礼

ケンカに対して自分が100%正しいとは言えない…本当そうですね。 冷静になって考えたら怒る程の事でもなかったかなぁ~とか言い過ぎたかも?って思いますし。 旦那、義両親は他人なので、向こうは当たり前の事でも私には「なんじゃこりゃ?!」って事もあります。 やはり自分は嫁で他人様の家に入っちゃったんで折り合いをつけるように持っていかないといけないんでしょうけど。 私はかなりの自己中なんで気持ちのどこかに何で、こっちが合わせなくちゃいけないんだ~!になるんです。大人気ないんですが(^^;) もっと気を楽にして同居に取り組みたいと思います。回答有り難う御座いました(^^)

  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.4

こんにちは。お気持ち、お察しします。男性です。 犬も食いませんが、夫婦ケンカというのは絶えないものですよね。 同居義理両親のことで夫婦ケンカするのは極めて自然なことです。おカネのこと、子供のこと、たまたま見てしまったダンナ携帯の女からのメールのこと、ケンカネタは多々あれど、やはり堂々のトップは義理両親ネタのようです。ダンナとは血縁関係がない上、更に赤の他人であるダンナの両親が一つ屋根の下に住んでいて、文句の一つも出ないワケがありませんものね。 kababuさんがガーッと言う度に、ダンナが黙りこくってしまい、それで数日間口を利いてくれないというパターンではないですか?   これもあまりに典型的です。 ダンナというのは、奥さんが考えているよりも辛い立場にあって、文字通り「両親と妻」の板挟みになってしまうんですね。奥さんが「ダンナの両親なんだから仕方がない」といろいろガマンしてやってくれていることは、ダンナもよく分かっています。 奥さんに「妻を優先するのが当たり前でしょ!」と怒鳴られても、なかなか両親の手前、そうも立ち行かないものなんですよね。つまり kababuさんがダンナに言う文句、そのままダンナはお母さんからも言われているのです。しかし立場上、どっちの肩を持つなんてことができないので、もうイヤになっちゃうワケです。そこにお父さんが出てきて、「まあお母さんは頑固なところがあるから、半分に聞いておきなさい」と慰めてくれるというのが、一般的な展開でしょうか。この辺はもうkababuさんも充分ご承知で、釈迦に説法でしょうけど。 さて、仲直りの方法。オトコは「プライド」があります。これが全てです。この「プライド」があるために自分からは謝りません。一旦自分が怒ってふくれたら、そこから自分で降りてくるということはしないということですね。これは kababuさんもお気付きかなと思います。 ではどうしたら良いか?  一番効果的なのは kababuさんが折れる(フリをする?)ことです。ご自身が悪いのではないと頭で分かっていても、「私が悪かった。言い過ぎた。ごめんね。あなたに当たってしまったことを後悔している。こんなに良い家族に恵まれているのに、私はダメな妻」と言うということですね。眼に泪でも浮かべられたら効果抜群です。 その時にダンナはまだ「フン!」という態度を取ると思います。これも「プライド」からです。でもしばらくすると、ダンナから何事もなかったように接してくるハズです。要するにオトコの「プライド」というのは、「どうだホレ見ろ、俺が言ったことは間違えていないだろう」と思う(思わせられる?)ことで満たされます。 もう kababuさんは既に「謝る」ということを実行されているようですが、このオトコの「プライド」を理解し、どうして「謝る(フリをする)」ことが効果的なのかが分かれば、以降どんな風にもダンナをコントロールできるハズです。 、、、って、こんなことまで教えちゃっても良いのでしょうか?(汗)

kababu
質問者

お礼

なるほど…プライドが高いんですね。良いことを聞きました(^^) 私が旦那に両親の文句を言うように、逆に両親からも同様に文句を言われてる…考えてなかったです。ドキッとしました。 そういえば、自分が苦手とか嫌う人って不思議と相手もこっちを嫌ってたりしますし、なんか分かるんでしょうか?(笑) 私は怒ると、ガーっと言っちゃうんですが旦那は黙るんで、ちゃんと喧嘩してる感じがしないと言うか。本当に話を聞いてるのか?って余計に頭に血が上るんですね。 今度からなるべく、冷静になって旦那をたてるように謝ってみようと思います。回答有り難う御座いました(^^)

  • ollicomes
  • ベストアンサー率29% (241/822)
回答No.2

結婚5年目、家業のある夫の実家で4世代同居している者です。 うちは職場が自宅なので、基本的に365日24時間、夫や義理の両親と一緒です。義理の両親と表面だって喧嘩することはさすがにありませんが、そのしわ寄せで夫と喧嘩になることは、まぁよくあります。 でも、わりとあっという間に仲直りします。 きっかけは、ストレートに「ごめんね」。これだけです。 タイミングも何もありません。喧嘩して気まずくて、お互いに話しかけにくくて、そんな状況が鬱陶しいというかじれったいというか、気持ちがムズムズしてきたら、どっちが悪いとか関係なく、とりあえず”自分から”「ごめんね」。そうすれば、「俺も(わたしも)ごめんね」となって、喧嘩終了。 自分から、というのは、夫からでもわたしからでもいいんです。早く言った者勝ちです(笑)。 喧嘩の内容について納得できないことがあれば、お互いに「ごめんね」を言った後で、もう一度落ち着いて”話し合い”ます。 仲直りのときなどに言われて嬉しい言葉、ですか。 ズバリというのは思いつきませんが、日頃から感謝していることとか、悪いなぁと思っていることを伝えることでしょうか。「いつも思ってるんだけどさ・・・」という感じで。 基本的に仲の良い夫婦で、喧嘩もコミュニケーションのうち、という具合であれば、理由もタイミングも関係なく、とにかく早く謝っちゃうのが一番だと思いますよ! 勇気がいりますけどね!!

kababu
質問者

お礼

365日24時間ですか…。想像しただけで凄いと思います。 謝るのは早い者勝ちですか(笑)本当そうかもです。喧嘩すると変に意地を張って謝った方が負け!!って思ってしまう時があるんですよね…。 でも確かに鬱陶しいです長引いたら。意固地にならずに早い者勝ちって思って素直に言った方がいいですよね(^^) 回答有り難う御座いました。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

不満etc.の暴発なのでしょうね。 日ごろ、マイナスのエネルギーを溜め込まないように アナタさまが完全燃焼できるテーマ・目標や 心の中にあるおもいを表現するメディアとスキルがあるといいですね。 それと、 来客や宿泊客の頻度を増やすなどすることで、 少しづつ、 義理のご両親が変わることが期待できそうです。 義理のご両親を、多趣味多芸にすれば、更に、 やわらかな考え方がキープできて Way of life や QOLが変わるでしょう。 <芸は身を助く>の芸が増えることはいいことです。 人脈が増えますし……

kababu
質問者

お礼

確かに日頃の不満が爆発するんだと思います。 普段の日は仕事で1日中家に居ないので、家での出来事を目の当たりにしないといいますか…。 完全燃焼出来る何かがあれば心に余裕が出るんでしょうね(^^) 本当に余裕が無いと心がすさみます。 何か没頭出来る物を探してみます。回答有り難う御座います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう