• ベストアンサー

無線LANに接続できません。バッファローのWHR-HP-G54です。

delmeの回答

  • delme
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

自分が持っているのはWHR-G54Sですが、何かアドバイスが出来ればいいかなと。 とりあえず参考URLを記しておきます。もう見ているかもしれませんが・・・。 DSのほうでWEPキーは入力されていないということでしょうか? WEPキーはAirStation設定ツールからWEB設定を開き、 無線設定のAOSSあたりを見るとわかるかもしれません。 ちなみにこれはWHR-G54Sでの設定方法なので、微妙にページが違うと思います。 ちなみにPCのほうはAOSSで接続していますか? とりあえずいったん公式サイトを見て設定しなおしてみてください。 良い報告をお待ちしています。 追伸:USBコネクタとインターネットに接続されたPCがあればつながりますが、お金が余計にかかってしまうのであきらめないほうがいいです。

参考URL:
http://buffalo.jp/qa/wireless/index-airstation-01.html
dhjyrv94hv
質問者

補足

ゲーム機のほうでは、WEPキー入力はしていません。WEP設定を開こうとしてみましたが、「エアステーションとネットワークアドレスが異なっています。正しく設定画面を表示できない可能性があります。今すぐエアステーションのIPアドレスを変更しますか?」と表示されます。このあとどうすればいいかわかりません。

関連するQ&A

  • 無線LANとPSPが接続できません

    無線LANとPSPが接続できません このあいだBUFFAO製の無線LAN、品番WHR-G300Nを購入しました クライアントマネージャーをインストールしてパソコン(windows7)との接続はできたのですが PSP、DS、ウォークマンXとの接続ができません AOSSボタンを押して接続しようとしたのですが DNSエラーと出てきて接続できません これは親機に問題があるのでしょうか? どなたか回答お願いします

  • Inspiron 1520 と WHR-HP-G54 の接続

    いろいろ検索したのですが、わからないので質問します。 タイトルにあるDELLのPCを購入しました。元々もっているバッファローの無線親機(WHR-HP-G54)につなげようと思い、クライアントマネージャーとエアナビゲータをインストールし、無線親機のAOSSボタン長押しをしたのですが、うまく接続できません。(アクセスポイントすらみつかりません) ネットを検索してみたところ、Inspiron 1520 と AOSS の相性?が悪いらしく、バッファローのドライバを使わずに(=AOSSを使わずに)接続する方がよいらしく、上記のドライバソフトをアンインストールし、PCに元々入っていたソフトから接続しようとしたら、今度は、ワイヤレスセキュリティーパスワード(暗号キー)を求められています。 とは言っても、暗号キーって???という感じで、困っています。 ちなみに、この新しいPCの他に東芝ノートPC/DSのWi-Fiを接続しており、親機の設定はあまり変更したくありません。 なにとぞ、よろしくお願いします。 Inspiron1520 OS:XPです。

  • Wiiに無線LAN接続できません!!

    Wiiでの無線LAN接続ができません! ルータはWZR-G108で、デスクトップとは有線で、ノートとは無線で繋がっています。Wiiを買いましたのでAOSS接続で繋いだのですが、接続テストの段階でエラーが出てサーバに繋がりません。Baffuroにも任天堂にもメールや電話で症状を伝え、いろいろ試してみましたがやはり改善されません。(チャンネルの変更、手動設定等)またプロバイダにも制限等質問しましたが問題はありませんでした。暗号はWEPの128にしていますが、手動設定の際にはWEP以外も試してはみましたがだめでした。 何かよい方法をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • バファロー無線親機へ任天堂DSの接続

    パソコン2台をバファロー無線親機に接続しています。 無線セキュリティは AOSSによりWPA-AES設定されています。 この親機にDSを無線で接続しようとしています。 DSは確かWEPしか出来ないと聞いています。 バファローのAOSSによる設定を行うと、無線セキュリティは WEPになり、パソコンも設定しなおさなければなると思うのですが この考えは正しいでしょうか。 パソコンの設定は面倒だ、しかしどうしてもDSをネット接続したい とすれば、新たに専用の無線親機をおくことになるのでしょうか。 もしそうだとすれば、バファローの説明はAOSSで簡単に接続で きるように記載されており、不親切な気がします。 よろしくお願いします。

  • AOSS接続で無線LAN接続が不能に!

    バッファロー製の無線LANルーターをAOSSを使用せず使用していました。 今回、子供が任天堂DSをインターネット接続したいとのことで、DSの説明書に沿って「AOSSボタン」を押し、DSは接続できました。 ところが、ノートPCの方がインターネット接続できなくなってしまいました。 確かに、任天堂の説明書の中には「AOSSを使うと、アクセスポイントの設定が変更されることがあります。パソコンなどをAOSSを使わずに接続している場合、AOSSを使うことで接続できなくなることがあります。」と書いてありました。 この場合、AOSSを使用しながらノートPCと無線LAN接続できるようにするにはどのようにしたら良いでしょうか?

  • Buffalo WLI-UC-G を使ってPSPをネットに接続…タイムアウトになる

    PSPでインターネット接続をしようとしています BuffaloのWLI-UC-Gを親機として使っています AOSSの設定はうまくいくんですが、接続テストのときに、 PSPの画面に 「IPアドレスの取得がタイムアウトになりました。 WEPキーが違っている可能性があります。」 と出てきます どうするとタイムアウトにならないんでしょうか? よろしくおねがいします

  • バッファローエアーステーション 型番WHR-HP-G54

    バッファローエアーステーション 型番WHR-HP-G54 という無線LANを使っているのですが ニンテンドーDSのWi-Fi接続設定をする時にWEPキーがいりますと 表示され、そのWEPキーがわかりません; WEPキーを調べる方法や 再設定する方法を教えてください; お願いします。

  • PSPの無線LAN

    PSPを買いました。 無線LANルータはバッファローの『WHR3-AG54/E』です。 AOSSに対応しているのですぐに通信可能かと思われたのですが、 接続テストを行うと『アクセスポイントが見つかりません』と 表示されインターネット接続が出来ません。 AOSSにもちゃんと反応していて SSIDやWEPキーも認識してくれます。 また『アクセスポイントを作成しています』とも出ます。 しかしいざ接続テストすると上記のように表示されて繋がりません。 非常に困っています。 インターネット接続する方法を教えてください。

  • バッファロールーターWHR-HG-G64との接続

    複合機DCP-J577NをバファロールーターWHR-HG-G64と接続したいのですが、ルーターがAOSS昨日をつかっており、WEPキー.暗号キーが長すぎて入りません。 どうしたら設定できますか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 無線LANのセキュリティー

    メルコの無線LAN(WER-AG54)を利用しています。AOSSのセキュリティーを導入しているのですが、付属の無線LAN接続ソフト(クライアントマネージャー)とパソコンの相性が悪いのかクライアントマネージャが頻繁にフリーズしてしまいます。 そこでWindows標準の接続ソフトを使おうと思っているのですが、そうするとAOSSが使えないと思うので別のセキュリティー設定が必要だと思うのですが,AER-AG54はAES,WEP,TKIPに対応しているようなのですが、これらのセキュリティーはWindows標準の接続ソフトでも使えるでしょうか? WEPには対応していると思うのですが、他の二つは同でしょうか? 私としてはセキュリティーが頑丈なTKIPを使いたいと思っているのですが可能でしょうか