• 締切済み

なぜ机の上に座っちゃいけない?

nik670の回答

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.5

「本来の用途通りに使わなくちゃいけない」 っていうよりもマナーの問題なんですよ。 だからmairaoさんが自分の家の机に座るの であれば誰も文句いいません。 でも学校という公の場で、みんなの前で 机に座っている人みてどう思います? 俺はみっともないと思います。 マナーというのはそういうものなんです。 大勢の前で音を立てながらご飯食べる人な ど、みっともない!と思われるんです。 じゃあなんで机の上に座るのがみっとも ないの?と聞かれたら机は勉強するとこ ろであって座るところではないからです。 だから本来の用途通りに使わなくちゃい けないのではなくてみっともないから やめろ!という訳です。育ちが悪く見えま す。 mairaoさんが「俺はそうみえない」という のであれば、それはそれで別にいいでしょう。 でも社会通念上はみっともなく見えると 思います。 でも、俺は社会人なので会社の机に座ったり しています。たぶん他人から見ればみっとも ないでしょうねー。 でも立って話しているより座った方が 楽なので・・・・。

mairao
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あなたが「机の上に座るのはみっともない」と思っているからみっともなく見えるんです。 アメリカでは普通に机の上に座ったりするのご存知ですか?

関連するQ&A

  • 机の上の散らかりがすごい

    机の上が毎日散らかりがひどいです。 机では飲食に、裁縫に、キーボード置いてパソコンに、勉強にとやります。 持病の薬と文房具は置きっぱなしにしていて、それだけはずっと置きっぱなしにしておきたいです。それは汚くはないです。 食べたあとのお菓子のくずとか薬の飲んだあととか小さなメモとか、色々散らかってしまいます。 ずっと机の上がきれいな人は、どんなことをされてきれいなのですか? 私の場合、他の場所はきれいなのですが、机の上はひどいです。

  • あ、あの、机の上においてあるマット

    よく会社、学校などで机のデスクの上においているゴムマットは正式名称は何ですか?教えてください。

  • 机の上

    机の上に、ノートをおいたときに、机からノートにも 力が加わるといってたんですが、何力ですか??

  • 机の上を仕切りたい(パーテーション)

    1m x 2mの大きな机があります。 これを数人で使っているのですが、仕切りがないため、 パーテーションのようなもので机の上を仕切りたいのですが、 普通にパーテーションで検索すると、机と机を仕切るなど大きなもので、 どうにも1つの机の上に置いて仕切るようなものが見付かりません。 □ ← これを机だとしたら、 田 ← こんな感じにしたいのです。 どのような商品名で検索すれば出てくるのか、 はたまた簡単なものを自作するしかないのでしょうか? よろしくご指導願います。

  • 自分の机の上を綺麗にしていますか?

    自分の机の上を綺麗にしていますか? 1.している 2.していない 僕は、1の「している」です。 皆さんは、自分の机の上を綺麗にしていますか?

  • 机(リビング等)の上に何も置かないようにしたいが・・。

    私は、昔は、ゴミ部屋にしていました。 でも、引越しを数回して、部屋はきれいになってきました。 しかし、どうしても、机の上に何も置かない状態にはできません。 文房具やよく使うものは、机の上に置いています。 机の上に何も置かない方は、文房具等どうやって整理しているのですか?

  • 机を探しています。

    学校で使うような1人用の机を探しています。 探しているのは、チトセエコールYE-81.MEというもので、机の上は木目ではなく、白のものです。(学校の机より、ちょっとシャレた感じです) どなたかご存知の方がいましたら、販売元もしくはサイトを教えてください。 類似品でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • エロ本を机の上に晒す母の心理

    先日、学校から帰ってくると自分の部屋の机の上に隠してあったエロ本が並べられてました。 この年なら別におかしいことでもないと思っていたので、本棚に並べるとまではいきませんが、定番のベッドの下に置いてました。 親に知られるのは構いませんが、何故机の上に置くのかが理解できません。 机の上に置くことで僕にどんなことを伝えたいのか、どんなメッセージが込められてるのか。 僕は母親にはなれないので皆さんの経験談やしたことのあるという母親の意見が聞きたいです。お願いします。

  • 机や椅子のうえに上履きのままのりますか

    私の学校では、机や椅子のうえにのるときは必ず上履きのままでした。 トイレにはいるのも上履きでしたので、きたないとおもったこともありました。 皆さんの学校ではどうでしたか。

  • 机の上に大きいホワイトボードを立てたいのですが…

    考えても調べても分からないので、質問させてください。 私は机の上に600*400mmのホワイトボードを立てて、メモをマグネットで貼ったり、業務に集中するためのデスクトップパネル(目隠し)がわりにしようと思っています。 責任者に許可はもらったのですが、ホワイトボードを机の上にうまく立てられません。 重みのある大きめのブックエンドに強力な両面テープで貼りつけてみたのですがようとしたのですが、人が目の前を通るとパタりと倒れてしまいました。 ブックエンドを下の部分が両側に突き出ているタイプにしてみても、うまくいきませんでした。 何か上手く立てる方法や便利な工具などがあったら、教えていただけませんでしょうか。 机に穴などは当然あけられないので、お知恵をお貸しください。 宜しくお願い致します。 ※机はスチール製だと思われますが、なぜかその上に大きなガラスが敷かれている状態です。