• ベストアンサー

「吉野家」「マクドナルド」・・・この2つの中で出前があったらいいと思うものは?

noname#90638の回答

noname#90638
noname#90638
回答No.2

私は牛丼屋は吉野家派、ハンバーガー屋はマクドナルド派なので、面白い質問だと思いました。 マクドナルドは店舗によってメニューは特に差はないですが、吉野屋はまれにカツ丼があるお店があったり、鶏丼があるお店があったりするので、そういう意味では吉野家がいいですね。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 >吉野家はまれにカツ丼があるお店があったり、鶏丼があるお店があったりするので そうなんですか?知りませんでした。 それだったら、好きなものを出前で取りたいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 吉野家の牛丼はなぜ出前をしない?

    吉野家の牛丼はなぜ出前をしないのでしょうか。 儲かるはずだし、女性の方も助かると思うのですが。

  • 吉野家の牛丼出前会社

    吉野家の牛丼店と何ら契約もせずに、私が勝手に牛丼出前会社を立ち上げ、例えば、Aさんから牛丼5つの出前注文が入った場合、私が一般人として牛丼5つを買い、それをAさんのところに持参して出前賃を頂くという会社を起業しても法律上、仕事上、何ら問題はないでしょうか。 わかる方よろしくお願いします。

  • 狂牛病と吉野家とマクドナルド

    アメリカから牛肉が輸入禁止になる前に、ほとんど検査されていないアメリカの牛肉が吉野家やマクドナルドで販売されてましたが、大丈夫でしょうか? イギリスみたいに日本でも狂牛病で人が死んでいるのでは。ちょっと怖いです。 詳しい情報をください。

  • マクドナルドや吉野家の商品に利益乗せて転売 合法?

    マクドナルドとか、吉野家とか、ドトールとかで買ってきた食べ物や飲み物を、 利益を乗せて自分の店や移動販売車で売るのは、合法なのですか? また、合法な場合ですが、転売していることがばれてしまって、 マックや吉野家が「転売するなら売らない」と言って 私に売ってくれなくなったとして、それは合法ですか?(公取委とか独禁法上の問題として) ※本家より高いのに買う人がいるか、という問題は別にして、お願いします。

  • 牛丼専門店の吉野家

    今度近所に吉野家ができます。現在工事中ですがほぼお店も出来上がりの状態で先日店頭に看板がつきました。ですが、今までのお店のようにオレンジの看板ではなく木でできた看板に金の字で吉野家 牛丼 専門 とかかれていました。今あるほとんどの吉野家はカレーや豚丼とかあると思うのですが牛丼専門店の吉野家って牛丼一本なんでしょうか? 普通の牛丼と違って高価な牛丼と安い牛丼があったりする分けじゃないのかな?カレーとかあるほうがうれしいんだけどな・・・

  • 出前のラーメンについて

    たった今、ラーメンの出前をお願いしたところです。 ふと思ったのですが、お店で食べるラーメンと出前のラーメンって、麺の茹で具合はやはり考えて変えてるのでしょうか?それともお店で出すのも出前用もまったく一緒でしょうか?ちなみにお店から我が家までバイクで10分ぐらいかかります。

  • 出前がしたい

    本日のお昼にラーメンの出前を取りたいのですが私の住んでいる地域に出前をしてくれる店が見つかりません。京大の近くの事務所なのですが、出前をしてくれるラーメン店をご存知の方教えてください。

  • マクドナルド

    最近とみにいじめられてるマクドナルド。 かわいそうなので、 売り上げに貢献してあげようと思って、 自宅近くのマクドナルドに行ってきましたよ。 僕の中では、マクドナルドってめっちゃ安いっていうイメージだったんですけど、 そんなに安くないんですね。 僕が頼んだのは、 ベーコンレタスバーガーセットというのでしたが、 620円もしましたよ。 ポテトとコーヒーがついてますが、 ぺったんこのハンバーガーと、 もそもそしたポテトと、 これで600円も取るなんて、 と思っちゃいました。 これだったら吉野家で牛丼食った方がいいなあ、 と思いました。 十年ぶりくらいにマクドナルドに行きましたが、 また次にいくとしたら、 十年後くらいになりそうです。 異物混入とかいわれて大げさにいじめられてかわいそうだなあ、 と思っていましたが、 あんなものを出してるのに、 今まで業績がうなぎ登りだったというのが、 信じられません。 いったい何で今まではすごい業績よかったんですかね。 好んで食うほどのものでもないと思うんですが、 僕の感覚の方がおかしくて、 皆さんはあれをうまいと思って行ってるんですかね。

  • 吉野家の牛丼

    吉野家の牛丼が食べたいのですが、近くにお店が ありません。(最も近くて車で2時間掛かる) 聞くところによると、通販で吉野家の牛丼が 購入できるという話を聞きました。どうすればいいのでしょうか?

  • 出前の食器について

    すみません、出前のマナーについてお教え下さい。 結婚前に勤めていた会社で夜食にラーメンの出前をお願いした事がありました。 その時に、食べ終わったラーメン鉢なんですが、女性の先輩が 「出前の食器は洗わずに返すの。そうすると『またあなたのお店で出前をお願いしたい』という意味になるのよ」 と教えて下さったのですが、出前の食器は洗わずに返すのがマナーになるのでしょうか? もしそうだとすると、洗ってお返しすると「もうあなたのお店ではお願いしないです!」と言っている様になりそうで、それはお店に対して失礼になるかと思ってしまいます。 私はピザ等の食器を返却する必要がないデリバリーしかお願いしていないので、お店に対して洗う方がいいのか、洗わない方がいいのか迷っています。 別にそうしないといけない場面に出くわしている訳でもないのですが。 ご近所の方が時々出前の食器であろうものを玄関先に置いていらっしゃいますが(集合住宅ですので)、皆さん洗っておいでの様ですので「やっぱり洗った方がいいよね」とは思います。 けれど、もしそういう場面になりましたら、出来るだけお店に対して失礼のない様に出来ればと思いますので、くだらない質問だとは思いますが、皆さんのお知恵を拝借できますでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。