- ベストアンサー
披露宴の〆を頼まれたのですが
今度,幼なじみの友人の「披露宴で〆をやってほしい」と頼まれました。最後に出席者がクラッカーを鳴らしてあげて,新郎新婦が退場するそうです。最後に万歳三唱は聞いたことはあるのですが,クラッカーというのは初めてです。何かコメントが必要と思うのですが,どのように〆たらよいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前置きは通常のものでいいと思います。 お手をとってのところをクラッカーをとって。 あとは掛け声の問題で 「1.2.の3!」とか「そーれ!」→「おめでとう!」とかまずは〆る方が一発はなってから その後にばらばらに列席者が続くようにお願いするといいと思います。 やり方がわからない人が?と心配なら 手品師のように(^^) 「使い方がおわかりにならない方はいらっしゃいますか^^ これは、この紐を~」と笑いながら説明してあげたらいかがでしょう。 みなさん酔っていても〆がしまらないと大変です。 頑張ってください(^^)
その他の回答 (1)
noname#166310
回答No.2
どういう感じをイメージしているのか新郎新婦に確認するのが一番いいと思います。 私も今年結婚する立場なのですが、2時間半の披露宴にはイメージやプログラムというのがあるので、流れを汲みながらやらないといけませんよね。 それまでどのような雰囲気で進めていく予定で、最後はどのような雰囲気で終わればよいのか。 それによって話し方も違ってくると思います。
質問者
お礼
neiさんどうもありがとうございました。でも本人もあまりイメージできないみたいなんです。でもこのままわからないままでは困るので,新郎にまた確認してみます。最後は大事ですからね。
お礼
mama7さんどうもありがとうございました。クラッカーを鳴らすタイミングは重要ですよね。後に続いてもらわないと困るので,軽く使い方の説明もした方がよいですね。頑張ってみます。