• ベストアンサー

他のPCから「お気に入り」を見る方法

3853592の回答

  • 3853592
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.3

先に解答された方のやり方が簡単ですね。 あとは C:\Documents and Settings\"今使っているユーザ名"\Favorites(お気に入り) このフォルダ内にリンクが保存されてますので必要なものを抜き出し、メールで送付するやり方もあります。これを会社のPCの同じ場所に移動すればOKです。いずれの場合もブラウザはIEを使っている場合ですが。

hirb
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • お気に入りを他のpcにうつしたい

    わたしはpcをかえることになったのですが インターネットでお気に入りを 今使っているpcから移したい 保存したいのですが 何かいい方法はないものでしょうか?

  • 「お気に入り」をブックマーク

    先日PCが壊れ今は予備のPCをインターネットにつなげて使用しています。 大切なHPなどはCDに保存してありましたが 「お気に入り」だけはしていませんでした。(><) 「お気に入り」をウェブ上で保存し、どこからでもアクセス出来る "ブックマーク"という方法を聞きましたが、 どんなところでやっていますか? 初心者のため出来るだけ簡単に保存し、 見れる方法がありましたら教えて下さい。m(__)m

  • PCのお気に入りを簡単にインポートできるツールバー

    Yahooツールバーを使っていましたがサービスが終了するとのことで、取り敢えずブックマークをPCのお気に入りにインポートしました。 しかし、これだと違うPCからは使えないし、このPCが壊れてしまったらブックマークすべてがとんでしまいます。 それが嫌で長年Yahooのを使い続けてきたのですが・・・ Yahoo以外にGoogleと楽天のツールバーが入っていますが、楽天にはブックマーク機能が無く、Googleのものは今ちょっと見て来ましたが、よくわかりませんでした(;;) Googleのは全く使っていず、見たらブックマークのボタンもありません。 うろ覚えですがアカウントも取っていなかったのではないかと思います。 アカウントを取ろうと思ったら、<あなたのPCの言語には対応していません>とポップアップが出て、萎えました。(PCの言語は普通に日本語なのですが…) なので、Google以外で簡単にインストール出来て、PCのお気に入りが簡単にインポート出来る無料ツールバーがあったら教えてください。 使い勝手も良い物であれば尚更うれしいです。 当方、PCやインターネットにはあまり詳しくないおばちゃんです。 重ねての厚かましいお願いですが、分かり易く教えていただければ幸いです。

  • 新PCで Edgeの「お気に入り」を見たい

    最近PCが壊れて DELLのPC,W11を買いました。Microsoft Edgeを使っていて気づきました。前のPCでEdgeに入れてた「お気に入り」が見られない。これは「お気に入り」が消えたのでしょうか それとも 設定が悪いのでしょうか。ちなみに、Microsoftアカウントのデバイスには 使用中のDELL PC はなく、廃棄した旧PC 2台が残っていました。Edgeの「お気に入り」を復活出来ないでしょうか。ご指導よろしくお願いいたします。

  • ”お気に入り”を本体PC以外に保存する方法

    HPの”お気に入り”が膨大な数になってしまいました。 万が一本体PCがトラブルになった際、全て消えてしまうのが怖いので どこかにバックアップしようかと思っていますが、 最も手軽にお気に入り一覧を保存する方法と媒体?をアドバイスお願い致します。 またPC上のどこかに”お気に入り”の一覧フォルダ?みたいなものは有るのでしょうか?

  • PCのお気に入りって?

    PCのお気に入りって、情報がもれていることってありますか? 例えば他の人のHPを見ていて、漏れてしまっていることってあるのでしょうか? 以前、お気に入りは漏れてしまうと聞いたことがあったので質問してみました。

  • グーグルアースのお気に入りの保存・・・

    グーグルアースでお気に入りに保存されているデータを他のPCにエクスポートしたいのですが、どのようにすればよいのか分かりません。どなたかよろしくお願いいたします。 また、お気に入りはどこに保存されているのでしょうか? 

  • ■PCを買い替えます。お気に入りを移し変える方法を教えて!■

    現在はOSがウインドウズXPプロで IE6.0.2800.1106.xpsp2_gdr.040517-1325 のIBMのTP(シンクパッド)のR30を使っています。 このPCのCPUが遅いので売却します。 今度はOSがウインドウズXPホームのHP(ヒューレットパッカード)のnx9010に決めました。 IEのバージョンは未だ分かりません。 現在のPCのお気に入りを新規のPCのお気に入りへそっくりそのままコピーしたいのですが、 どのパスにお気に入りのデータが入っているのか分かりません。 教えて下さい。 今週末には買い替えの予定ですので至急教えて下さい。

  • chromeのお気に入りについて

    chromeのお気に入りってブラウザ間で同期できますよね。 gmailのアドレス単位でグーグル側に保存されてる認識です。 現在家庭用のPCと会社のPCでchrome入れて同じgmailでログインしてますが、 お気に入りなどは同期させたくないので、チェックをはずしています。 ここで今回、家庭用PCをリカバリーしてchromeをインストールしたところ、 お気に入り等をインポートしますか?みたいなメッセージが出たので試しにOKしてみたところ なんとリカバリー前のお気に入りや設定がきれいに戻りました。 疑問なのは、 ・お気に入りを同期しないチェックを入れていたのに元通りになったこと ・しかも、会社のPC側のではなくちゃんと家側のものだったこと これって、IPなどからログイン元を識別していて、 同じgmailでログインしていても環境ごとに設定などが全部保存されてるって事なんですかね?? ちょっとあまりに全部きれいに戻ったので驚いています・・・。 ご存知の方いたら教えてください。

  • 多数のお気に入りを他のPCにコピーしたい

    カテゴリー違いでしたらスイマセン‥。 会社と自宅にPCがあり、会社のPCのInternet Explorerのお気に入りを自宅のPCにそのままコピー出来ないでしょうか?? 会社のPCのお気に入りのフォルダの数は10個近くです。 アドレスの個数は100近くです。 会社と自宅のPCはVPNなどで繋がっておらず、リモート(遠隔操作)も出来ない状況です。 なまぐさな質問で僭越ですが、何か良い知恵・情報をご教授出来ないでしょうか?? 宜しくお願いします。