• 締切済み

借金をする人の金銭感覚って・・・

付き合っている彼のことですが、過去に借金がありました。 付き合って2年経った頃、お互いいい歳だしそろそろ将来の事を考えようと色々話をし盛り上がるのですが、親への挨拶等いざ実行となると腰が重い彼。不審に思い色々聞き出していくうちに、借金があることが判明しました。 詳しく問い詰めると、某有名消費者金融に計300万の借金を抱える多重債務。典型的な自転車操業の状態でした。10年程前に遊ぶ金欲しさで借金を始め、借りたお金でおごりまっくていたとのこと。くだらない見栄を張った結果、多重債務者になったのです。 この話を聞いた時は勿論ショックでしたが、なんとか助けたいと思った私は、借金返済の道を模索しました。するとネットで「特定調停」という制度を知り、早速弁護士の無料相談へ出向きました。 弁護士先生のアドバイスと指示のもと、地元の簡裁で調停の手続きをし、6社中4社の過払いが認められ、残り2社の支払いだけで済むよう決定されました。 弁護士や裁判所なんて一生縁が無いと思っていたのに(当時は裁判員制度はまだみんな無知の状態です)、慣れないことでくたくたになってしまいました。 「もう懲りた」と言う彼。「遊ぶ金を借りるような人間はまた借りる」と言う友人たち。私ももう二度とこんな苦労はしたくないのでしばらく彼の様子をうかがっていると「あの頃は良かったなあ。毎週外食してた 。美味しかったなあ」としみじみ。唖然となりました。借りた金で高級なお肉を食べても美味しくないと私は思うと言うと「金に執着心があるから借金してまで金を使うんだ。貯金が趣味のお前にはこの気持ちはわからない」とのこと・・・。がっかりしました。 彼に情があったので色々と世話を焼いてきましたが、甘やかしてしまったと今は後悔しています。借りた金は返す―これは当たり前のことですよね・・。 お金にルーズな性格は治らないんですかね・・・。 皆様のご意見をお聞かせください。

みんなの回答

回答No.5

習慣と計画性のある行動力が原動力だと思います。 お金だけにルーズな人はいません。 お金にルーズな人は全ての行動がルーズです。 私は学生時代にギャンブルやってましたけど、 1年ぽっきりにしようと自分で決めて実行し、 1年経って辞めてからはゲームのギャンブルでさえ やっていないです。 借金をしても計画性の行動力があればいつまでに どれだけ返すために今何するかは考えますが、 それを考えない人はどんどん膨らんでいきますね。 少しだけ彼の擁護を。 >風邪引いているのを解っていて気を遣ってくれたんですよ。 何に使うわけでもなく貯める事を有意義に考える人も 確かに居ます。使いまくる習慣が一番よくないのは勿論ですが、 貯めるだけで使わないというのも良さそうに見えて案外よくないんですよ。 日本人は特に貯めるのが大好きなので、通帳資金だけを見るなら 日本ほど不況にならない国はない!というほどですが、皆が皆使わない から金周りが悪く、金があるのに不況となってしまっているんです。 人生はメリハリが大事ですよ。メリメリすぎるのもハリハリすぎるのも つまらないです。メリハリのバランスをよく考える事で人生がより 楽しいものになりますよ。 なんか両極端の人物が付き合っていたのかな・・?と思いました。

hanatiri
質問者

お礼

hardtechnoさんの言うとおりです。彼は時間にもルーズです・・・。 回答ありがとうございました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

借金から手を引けないのは努力を嫌う人に多いですね >「あの頃は良かったなあ。毎週外食してた ここに本性が見えていますね

hanatiri
質問者

お礼

しみじみ思い返すあたりに、さすがにがっかりしました。 回答ありがとうございました。

回答No.3

よく調停まで持っていけましたね。 大変だったでしょう。 お金にルーズは一生治りません。 そういう人を随分見てきました。 たいていの場合は退職金で支払うか、蒸発するか、後は自殺でしたよ。 結婚したらお金で一生苦労しますよ。 すこし間を空けて考え直してみてください。 一度しかない人生です余計な苦労は背負わなくても良いはずです。

hanatiri
質問者

お礼

考え直します。ご忠告が胸に突き刺さりました。 回答ありがとうございました。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

 なぜでしょうね、借金を繰り返す人には不思議に親や恋人に肩代わりをしてもらう人が多い。そこまでさせてしまうものは何なのか。あなたは肩代わりはしていませんが、本来彼一人でしなければいけなかった、調停など手続きをあなたが調べて、その上説明も一緒に聞き、助けた。  男の私もそうなんですが、家を買うときなど、訳のわからない説明は、聞いてるつもりなんですが、結論として聞いてません。直後に嫁さんに質問されても、わからない。つまり聞いてない。「妻が調べてしてくれる」「専門外」なのですね、無意識に。逆に車のことに関しては、私がすべて聞き、決定します。その時は、すべて理解してますね。「起きてる」って感じです。おそらく調停の説明時、彼には理解能力はなく、人に言われるままに進めていったので、言い切りますが、絶対に苦労はないと思われます。  肩代わりされたり、尻ぬぐいされたり。「もう懲りた」と思う人は、その言葉を吐かないと思うんです。言い聞かせているように聞こえてしまうのは、私だけでしょうか。

hanatiri
質問者

お礼

toshipeeさんのおっしゃる通りだと思います。彼は苦労を感じていないと思います。私が色々フォローしすぎたんです・・。 回答ありがとうございました。

  • yas887
  • ベストアンサー率22% (82/369)
回答No.1

100%直らない、とは言いませんが、私の周りでいい加減な理由から借金をしていた過去を持つ人間を見ていると、ずーっとお金にはだらしないままである人が圧倒的に多いですね、残念ながら・・・。  彼は「もう懲りた」と言ってますが、その後の言葉を見ていると本当に懲りたようには見えませんね。一時的には借金癖が抑えられていても、ひょんなことからまた再発することはよくあることなので、注意深く見守る必要があるかと思います。  ちゃんとお金は計画的に使い、計画的に貯めることを覚えさせ、続けさせる。これができないようなら改心の見込みは少ないでしょう。

hanatiri
質問者

お礼

懲りたとい言うわりには楽しい思い出のように過去を振返るので本当にがっかりです。やはり治らないんでしょうね・・。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 借金について・・・急いでます

    友人(既婚・住宅ローンあり)が消費者金融(A社)総額200万の借金があることが発覚しました。 友人は以前2年前にP社の200万の借金を完済後、またA社より積もり積もって総額200万円の借金を作ってしまいました。 友人はA社の借金200万円を別の借り換えローンに振替えて、支払額を軽減して払っていくつもりです。 住宅ローンがあるので、支払は多少無理しなければなりません。 私としては、完済したP社の200万円の過払いが発生しているのなら弁護士(自力では勝てそうもないので)を通して過払い返金請求を行い、A社の200万円も特定調停をして多少軽減して支払ったほうが、本人のためにも得策だと思いました。 借金返済のために借金を作るのは間違ってると思って。 実際弁護士に相談しないとわからないとは思いますが、2年前のP社の200万円は過払い分は回収できるのか? 間違っていなければ、利息計算ソフトで計算したところ見込はありそうでした。 今あるA社の借入を特定調停して、軽減してもらっても元本+18%の 金利分は残債として払い続けなければならないのでしょうか? 今後過払い&特定調停を行った際、住宅ローン等銀行の借入の審査には通りにくくなりますか? 色々考えた結果このような答えになりましたが、他にもあればご教授お願いします!

  • 過払い分から報酬として各社20%も支払うのは妥当と言えるのでしょうか?

    親が多重債務で、扶助制度利用し弁護士に「任意整理」を依頼し現在2社の過払い請求ができ200万程返ってきたそうです。 残りは3社くらいだと思います。(現在進行中です。) 当初、弁護士の話によると扶助で決まった料金のみだと思っていたのですが、 返金分を取りに行ったら「1社で過払い請求の20%を支払った」と聞きました。 なので2社で40万程扶助制度の料金以外に既に支払っています。 残りの3社も大きい額が返ってきそうなので、20%支払うとすると全部で200万程支払う事となりそうです。 扶助制度を利用しても過払い分から報酬として(!?)各社20%も支払うのは妥当と言えるのでしょうか?

  • 消費者金融から複数借金らしい

    こんにちは。 友人からだんなさんの多重債務について相談されました。 どうやら消費者金融からお金を借りていて、金額等教えてくれず、 「心配するな」としか言わないらしいのです。 以前、私も5年ほど前から借金を申し込まれ、20万円ほど貸しているのですが、そのことも友人は知りません。(気の毒で伝えられない・・・) とりあえず、地元(四国)で無料でフリーダイヤルで多重債務の相談が出来るところを知らないかと聞いてくるのですが、私が知るべくもなく・・・。 ネットやここの回等から、「裁判所で弁護士会を紹介してもらっては?」と伝えたのですが、返事もありません。 彼女は債務整理をして支払いたい・・・と考えているようですが、 多分、支払えない金額になってるのでは?と思うのです。 どなたか、対処方法を教えてくれませんか? また、友人が心配ではありますが、相談されるだけで心配や恐怖で こっちの心臓が止まりそうです・・・。 どう対応したらよいのでしょうか? (私自身が小心で臆病です。自分自身の心の持ちようとして・・・)

  • 借金、弁護士さんに相談のその後。

    夫に借金があることがわかり(私に教えたのは5社・250万。大手消費者金融です)弁護士さんに債務の整理をお願いしました。 以前にも400万くらい借金があり、働いたお金で返済をしていたつもりだったのですが、その間に平行して借り入れしていました。 私に教えた以外にも細かいものが何社かあるのは知っていて、それもすべて弁護士さんに伝えたと言っています。 裁判所を通さない方向でいけそうだというお話しをいただき、過払いがあったので大分減額できるそうです。 が、大手1社がなかなか書類を出さないらしく、申し立てしてから(2月ころ)今まで弁護士さんからの連絡がありません。 通常これらの処理にはどのくらい時間がかかるのでしょうか。 また、今後のことでうすが、すべての書類が届いて返済額が決定しないうちは、今のこの状況の中でも消費者金融でお金を借りることはできるものなでのしょうか?

  • 特定調停中の過払い請求について

    消費者金融7社から計400万程の債務があります。 うち3社は返済が5年を超えており、取引明細を取り寄せて 自分で引き直し計算をしてみたところ過払いが発生しています。 先日簡裁への特定調停の申立が受理されて、これから調停期日を待つ段階です。 調停の手続きなどは専門家の方には依頼せず、自分で行っています。 そこで質問です。 上記の3社に対して過払い金を返還してほしいと考えています。  1.特定調停が終結するまで待ってから過払い返還請求をしたほうがよいか  2.特定調停の場で過払い返還請求を求めるのがよいか   (※相手方が合意してくれない場合、訴訟になる流れも理解しています)  3.特定調停とは別に過払い返還請求をするのがよいか 確実性・返還の早さ などの観点から、どの方法がベターでしょうか。 どうか、アドバイスをお願いします。

  • 裁判に勝ったのに。

    5年ぐらい前にお店をしていて、飲み代を払わない人を弁護士を通して裁判をして相手に勝訴したのですが、相手がいっこうに支払いをしてくれず、差し押さえをするのにお金がかかり、弁護士にそれからもかなり、お金を払っていまだに、入金がありません。お店の借金も、減らず今では多重債務者です。このままでは、生活できません。自己破産するお金もなく、借金が増えるばかりか全然減りません。どうすればいいのでしょう?勝訴したお金を担保にして自己破産できないでしょうか?いい弁護士を誰か紹介してください。おねがいします。

  • 借金を時効に持っていくか悩んでいます

    以前多重債務に陥り、債務整理を行いました。 その際に1カ所だけ弁護士さんの提示する内容に納得してくれないところが有りました。 弁護士さんには「払えないのだから放っておけ」と言われて言われた通りにしました。 すると当然かもしれませんが裁判を起こされました。 これにも弁護士さんは「応じる必要はない、答弁書も出さなくて良い」とのことでした。 弁護士さん曰く時効の10年をそのまま待って下さいとのことでした。 もう判決も出て(もちろん出廷もしていないので敗訴です)2年近く経っています。 今のところ何も音沙汰は無いのですが、やはり差し押さえとかしてくる可能性はありますよね? 現在借金をした時に登録した住所には住んでおらず、実家に戻っています。 登録時に実家の住所も書いています。 仕事先はもちろんぜんぜん違うところです。 この場合仕事先等相手にバレて差し押さえとかになるのでしょうか? 車はあるのですが仕事に行くために必要です。 そういう場合も車は差し押さえの対象になるのでしょうか? また、時効にせず支払う場合は一度敗訴してしまっているものを交渉して分割で支払う等できるものなのでしょうか? 相手の言うように支払うしかないのでしょうか? そして支払う場合ですが、裁判を起こされた金額は30万弱でした。 そこから2年程経った場合どのくらいの額の請求が想定されるのでしょうか? 交渉したい場合はやはり弁護士さんを通した方が良いのでしょうか? 教えてください、宜しくお願いします。

  • 特定調停した後の過払い請求はできますか?

    2年程前に消費者金融3社特定調停をして債務が無くなりました。 9~10年ほど取引があったので出来れば過払い請求をしたいと思っています。 ちなみに3社とも大手ではありませんし、過払いがあるのかもわかりません・・。 その場合はやはり自分で取引履歴を取り寄せて計算した方がいいのでしょうか? 取立てが厳しかった記憶や特定調停をしているという事で電話がかけずらいです・・。 検索をしてみたら「債務なし」だと過払い請求ができるという方と、特定調停した後はできないという方も多いです。 経験がある方や詳しい方、お返事頂ければ幸いです。 また、過払い請求にかかった弁護士費用や時間はどれくらいだったでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 旦那の借金について

    最近旦那に借金がある事がわかりました‥ 聞くと五年前程に消費者金融4社から10~30万の借り入れをしていたらしいのです。 しかし初めだけ返済し後は支払いを滞り連絡も無視し続けていたとの事‥ それから何年もどこの会社からも返済の要求がこなくなり本人も忘れかけていたと言うのです。 しかし先日一社から請求が来ました。初めて知った私は旦那を追求したら上記の内容でした‥ しかし請求が来たのは一社。他はどこから、幾ら借り入れして残金が幾らかも覚えて居ないらしいのです‥ しかし12月に子供が産まれる予定で現在私が産休中なので支払いをする余裕なんてありません‥ 将来家も建てたいと考えているのでこれを機に債務整理をさせるつもりでいます‥ まずは本人の借金内容を明らかにするために情報を取り寄せ裁判所で債務整理の手続きをするといいと聞きました‥ (弁護士さんに頼むとお金がかかるから) しかし債務整理をしたらその後支払いが完済した後7年も住宅ローンは組めないと聞いたのですが‥ もっと早く住宅ローンが組めるようになる方法ないでしょうか? ちなみに私は看護師で旦那が介護福祉士です。 収入は私のが上で借金は私はありません。

  • 過払い請求

    2年前、多重債務の為、司法書士に相談し、自己破産しました。 亡くなった父親の土地があり、その評価価格のうち私の相続分が250万と言われ、結局、裁判で120万の支払を毎月分割10万円ずつして破産宣告をしました。 こんなことなら破産ではなく他の方法で借金を返していきたかったと 司法書士に言いましたが、その時点では破産取消は出来ませんでした。 借入れしていた業者は10社くらいで、そのうち3社が過払請求に応じました。 ただし20年近く借入れをしていたA社や、39%の金利だったS社は過払 請求に応じませんでした。 裁判で裁判官は、金融業者に迷惑をかけたと言いましたが、私としては おそらく1社を除いては、充分に利息を支払っています。 A社やS社へ過払いの請求を今からすることは可能でしょうか? 出来るなら専門家の人に依頼したいと考えています。