• ベストアンサー

人格障害の親について

私の実母に関してです。 母は人格障害ではないか,と考えています。こういった考えに至ったのは,以下の経緯からです。 現在,母は59歳,私は26歳です。 母は私が2~3歳の頃に離婚し,複数の男性との同棲や再婚・離婚を経て,私が20歳になる年まで一緒に住んでいました。 私は高卒後すぐに職に就き家にお金を入れていましたが,20歳になった年の夏に,私の名義で借金をするように母に要求されました 理由は,生活費,とのことでした。 ちょうどその頃に母がリストラされたこと,借金を断ると母が家で暴れる・家から追い出されるなどで日常生活がままならなかったこと,また私自身の考えの甘さなどから,名義を貸すことを引き受け,結果,夏から冬までの半年間で合計約300万の借金を負いました。 いくら母がリストラされているとはいえ,私のお給料があるので,半年で300万円は有り得ない,何に使ったのか,と聞いても答えてもらえませんでした。 母に借金を返そうとする気配が一向にないこと,「ごまかせばまだ借りれる」と母が私に繰り返したことから,私は家を出て一人暮らしを始めました(資金は新しい借入金です)。 子供と離れて母の考えが変わることに期待しましたが,その後も母からお金の要求が続きました。 渡さないと家に押しかけてくる,職場に何度も電話をかけてくる,懇願と罵倒のメールが一日に十何通届くという状態が続き,最終的に私が精神的に追い詰められて貸す,といったことが現在まで続いています。 平均して年30万ずつ貸している状態です。 また,私は現在奨学金で夜間大学に通っています。 学費は奨学金で賄っていますが,借金の返済も残っており,母のお金の請求に応じていると学費が圧迫され,休学・退学もあり得る状態になっています。 母は全て承知で,お金を要求してきています。 何度も状況を説明し,私が退学になっても構わないのか,と聞くと「仕方がない」と返ってきます。 何が仕方がないのかは,何度聞いてもよくわかりません。 それと,母の金銭面の状況を補足すると,義父(既に離婚,現在行方不明)の借金の保証人になっていたため長年借金を負っていましたが,生活が困難になったため,今年1月に債務整理をしました。 現在はアルバイトで生計を立てているようです。 ですが債務整理後,自分の知人・友人から借金を行ったようです。 最近,「知人からお金を借りている,知人には癌の旦那がいて,お前が金を貸さなければ知人の旦那が死ぬ」といったメールが頻繁に私のところに届いています。 私はここ数年,母からの連絡をずっと拒絶してきましたが,お金が必要なときに私と連絡がとれないと,母は職場に何度も(10分置きなどで)電話してきます。 今日,母に携帯メールで,仮にあと20年生きるとしてこんな状態でどうやって生活していくる気なのか,と聞いたところ,「娘(私)がいるじゃない」と返信がきました。 私はすでに彼女が怖くてたまりません。 私が幼い頃から,捻挫して体が腫れあがっても,指全体が紫になっても,骨にヒビが入っても(私は運動音痴でした・・)病院に連れていくなどの処置はしない親でした。 一生面倒をみたい,大切にしたい,とはどうしても思うことができません。 母を人格障害者と考え,精神科に連れていくべきなのでしょうか? また,人格障害と認められた場合,生活保護などが出てる,つまり私が母の生活に関与しないことは可能なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#84518
noname#84518
回答No.2

専門家ではありませんが、経験者として回答させていただきます。 お母様がパーソナリティ障害(人格障害)である可能性は否定できません。 異性関係、金銭問題、子供の怪我・病気について適切な対応をしないという行動(ネグレクトという児童虐待に当たる可能性があります)は普通ではない印象を受けます。 精神科の医師についての相談ですが、これは難しいところです。 精神科というのは統合失調症と躁うつ病の治療が中心となっており、パーソナリティ障害の適切な治療ができる医師が少ないのが日本の精神医療の現状なのです。 しかし、少数ながら治療を行っている病院もあります。 群馬県の「赤城高原ホスピタル」に問い合わせて相談してください(参考URLのトップページに電話番号があります)。 電話でも良いのでケースワーカーに事情を説明し、最寄りの医療機関、または相談機関を紹介していただくと良いと思います。 お母様を医療機関などにつなげることは困難と思われますので、まず質問者さんご自身が相談に通ってください。 質問者さんは幼少期からご自身もかなり苦しんでこられたことと思います。 また、パーソナリティ障害の治療には家族の協力が欠かせないのです。 それから、林公一という精神科医の「パーソナリティ障害」という書籍がありますので参考になると思います。 その医師のURLもご覧ください。 http://kokoro.squares.net/ また、パーソナリティ障害についてはメンタルヘルスのカテゴリで質問するとより適切な回答が得られることと思います。 私もパーソナリティ障害の母に育てられて現在も苦労しておりますので同情を禁じ得ません。 質問者さんの今後の人生が幸せであることを願っています。

参考URL:
http://www2.gunmanet.or.jp/Akagi-kohgen-HP/
ri0818
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳細な,また日本の現状などの実質的なご回答をいただけて大変嬉しいです。 精神科について少し調べてみたことがあるのですが,確かに,具体的にどこの病院に行けば良いのか,などはその時はわかりませんでした。 日本の現状事態がそのようなものだったのですね。 「赤城高原ホスピタル」,林公一先生の書籍等のご紹介も,どうもありがとうございます。とても助かります。 家族の協力がかかせないと仰られる点も,よく理解できます。 書籍等,参考にさせていただきますね。 回答者様もパーソナリティ障害のお母様をお持ちとのことですので,ご苦労されているのだろうな,と思います。 ですが,失礼になるかもしれませんが,経験者の方にご回答いただけたことで,私だけが孤立しているわけではない,というとても安堵した気持ちになる事ができました。 本当に有難うございます。 回答者様の人生も,幸福なものであることを祈っています。 また,カテゴリ間違い,大変失礼しました・・。 次に質問する機会があった場合には,メンタルヘルスにて質問させていただこうと思います。

その他の回答 (2)

  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.3

即、家庭裁判所に相談しましょう。 電話でもファックスでもできます。 無料です。 涙がでました。

ri0818
質問者

お礼

ご回答どうも有り難うございます。 家庭裁判所への相談は考えたことがありませんでした・・無料なのですね。 どのような結果が考えられるのでしょうか?少し調べてみたいと思います。 どうも有り難うございました。ご回答いただけて,本当に嬉しく思います。

  • usamr
  • ベストアンサー率21% (110/521)
回答No.1

人格障害というよりは身勝手な親御さんだとおもいます。 子より我が身がかわいいという方なのでしょう。 世間にはこういうタイプの親もいますよ。 こういう親をもつと一様に子供は苦労します(^^; お宅のお母様の場合は、これにわがままが加わったタイプです。 人間誰しも、苦境に立たされたり嫌なこと辛いことがありますが 自制心で自分をある程度コントロールするものです。 それが出来ないのは自我が強くわがままであるからです。 それと、周囲の責任もあります。 暴れるから恐いからと暴走を野放しにしたことが お母様を増長させてしまったのです。 ダメなものはダメ! 大人であってもルールが分からず社会的適応性に欠けている相手なら 周囲が注意をするなりしなければいけないのです。 面倒かもしれませんが、家族なら放棄してはいけないとおもいます。 お金に関しても、わがままが全面に出ていますね。 子の授業料より自分が使うお金を優先させるなど典型的です。 本人に問題があるのは明らかですが周囲もそれを許してはいけません。 お金にルーズであるなら言われるまま渡してはいけません。 何に使うのか?どうしても必要なのか?いくら必要なのか? きちんと説明させるべきです。 それが出来ないのであれば貸さない、渡さないを徹底させないと! ごり押しすれば言うことを聞くだろうとなめられているのですから 言うことを聞いては駄目ですよ。 NOとはっきり言いましょう! それによって相手が暴れても放っておけばよいのです。 こういう人はおそらく承知してやっていますから 誰にも相手にされなければおとなしくなるはずです。 親子でも全てを受け入なくていいんですよ。 無理なら無理と意思表示してください。 いずれ身体が動かなくでもなったら子として面倒をみればいいのです。 それまでは距離をおかれてもいいとおもいます。 最後に、職場にTelを何度もかけてくる件については 職場の方達に事情をお話してTelをとらないようにされたらいかがでしょう? 皆さんも、うすうす感づいていらっしゃるんじゃないですか? あと、他人様に迷惑をかけることは絶対に避けなければいけないので 距離をおきながらも行動は把握なさっていたほうがいいですね。 がんばってお母様を教育してあげてください!

ri0818
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 正直,誰にも相手にされないかも,と思いながらの質問だったので,ご回答いただけてとても嬉しいです。 本当に申し訳ないのですが,ご指摘いただいたことを実行し続けるのは相当難しいと思います。 実は,それらは何度も実行してきました。 お金の使用道を聞く→生活費→どんな生活費→暴れる(話し合いにならない)→私の家や職場に連絡・乗り込む,といった流れです。 以前,すべて話してみんなの協力をもらえた職場がありましたが,私の勤務先は異動が多く,行く先々で全てをお話するのは非常に難しい(私の精神的にも)状況です。 また全てをお話したところで,「そんな親いないでしょう,片親なんだからあなたが優しくしてあげなさい」と否定されることも少なくありません。 唯一協力を得られた職場では,お金を渡さない→私の自宅・職場に乗り込む→私が精神的に追い詰められ,プレイベート・仕事に支障をきたす(甘えのようで申し訳ないのですが,日中は業務,夜間は学校,空き時間は自分の生活と学校の課題の処理,と日々の生活ペースに時間的余裕がありません)という流れができてしまったことがあり,またこれは職場の上司にも時間的・精神的にかなりの負担になりました。 また,私自身,幼い頃から母に殴られてきた恐怖心が消えません。 殴られるという暴力的意味のみであれば,つまり力であればもう負けないのですが,私自身の基本的人権がじわじわと侵害されていく,しかも実母であるので警察は耳を貸さない,法的処置が取られづらいという点での恐怖は言いようがありません。 ですが,ご回答いただことは本当にもっともだと思います。 ご意見を踏まえて,対応を考えていきたいと思います。 本当にどうも有り難うございました。

関連するQ&A

  • もしかして妄想性人格障害かも…

    もしかして妄想性人格障害かも… 母が父の浮気を疑って離婚を言い出しました。 娘の欲目かもしれませんが、父はそんなタイプではありません。 父の不貞を疑う母の妄想としか取れない言い分には家族全員呆れています。 母が離婚を口にするのは初めてではなく数年前からずっとです。 母の言い分があまりにおかしいので心配になり色々調べてみると、 妄想性人格障害っぽい症状であることがわかりました。 昔から自信家でプライドの高い母なので、いきなり精神科に行こう、と言っても きっと憤慨するだけだと思います。でもどうにかしないと家族が崩壊してしまいます。 心療内科医が離婚カウンセリングしてくださるような病院(施設)があればべストと思いますが、 横浜あたりで良い病院を知っている方がいたら教えてください。   また、父や家族はどう母に接したら良いのかも教えてください。

  • 人格障害?

    人格障害? 御存知の方、御意見お願いします。 そして、文面内容が理解できない方は 回答は結構です。「理解できない方は」 当初は価値観の違い、性格の不一致なんて 大きな括りで 妻と離婚を考えました。 夫婦共30代後半、子供×2です。 ただ別居をする前から まったく話合いができず一方的に 自分の考えを押し付けてきて 段々嫌気がさしてきました。 ?っと妻に感じたのは 自身の意見が通らない、自身の立場が危うくなると すぐに暴言やかんしゃくを起こして 話を断ち切る。 私は、あまり状況がよくないので 私の考えや、気持ちを受け入れられない状態なんだと 少し時間をおこうと考えました。 時間や距離をおくと 私は全てではありませんが 自身の考えや行動を見直し、 再度やり直そうと考えました。「大半の方々もそうだと思いますが」 しかし、妻にはそんな気持ちもわかないようで あくまでも割合で言ったら 100:0で 自分が正しいの一点張りでした。 人と人との考え方や気持ちで 「100:0」、「黒か白」そんなに 簡単に決められる訳もないし そんな事ありえない事だと私は考えます。 そして 妻は取り返しのつかない発言を 簡単に相手にぶつけます、騒ぎます。 「言っていい事、悪いことの判断、相手気持ち等考えられない、感じられない」 自分の都合が悪くなると、自身の発言や行動を180度方向転換し 自分は間違っていない、相手が全て悪い などと事実は捻じ曲げます。 このような状況が数ヶ月続き、別居、離婚を決意しました。 しかし気になるのは 私は妻が子供なんだとか私に対する嫌がらせ的な物と 考えましたが 知人から「境界性人格障害」等ではないかと言われました。 何のことやらですが、そんな人間存在するのでしょうか?

  • 人格障害といわれ・・・

    妹はパニック障害で精神科に通院していました。 ほぼ完治したのですが最近、人格障害と診断されました。 本人は家を出て好きな人と暮らし自立を望んではいるものの、 しばらくは何をしてもだめになると医者に言われてしまい、 とにかく家を出たいとイラつく様に。 倫理は抜け落ちて欲望だけが先行している状態なので 家族は愛情を持って子供を育てなおす気持ちでいて欲しいと 言われ努力しているのですが・・・誠意が全く通じません。 人格障害は本人に自覚がなく、性格や性質と区別がつきにくいもの みたいですし別の病院にもかかろうとしていますが、 病気ではないと本人は言い始めて病院も嫌がるようになってきています。 20代前半なので家族としては信頼していたのですが、 借金など本人の問題だけでは収まらなくなってきてしまったのです。 単なる非行と言えなくもありませんし、実際にそういった人も いるのはわかります。 家族としては安易に家を出す訳にもいかないし、でも縛ってもおけない。 病気なら治療させ、家族としても努力したいのですが 誠意を裏切るようなことばかりしていて、だんだん疲れています。 精神科で治癒出来る様なものなのでしょうか? 家族としてもどんな接し方をしたらいいのか本当に悩んでいます。 人格障害について何か知っている方がいらしたら聞いてみたいと思い 投稿しました。専門家の方、その他の方もご意見聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 実は人格障害だった

    以前、うつ病と診断され http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1595112 こんな質問をした者です。 それ以降も自殺未遂、自傷行為など繰り返し続けました。 その結果「人格障害」と診断されました。 もちろんうつの傾向もありますが・・・・ 父が酒乱、母がヒステリックな性格で、アダルトチルドレンもあります。 今は、医師の通常の診察に加え、心理カウンセリングも受けています。 ちなみに、人格障害は医師に、アダルトチルドレンはカウンセラーさんに言われた障害です。 具体的な自傷行為は 刃物で自分の体を傷つけることです。 大体右手で左手の腕や手首が多いですが、この間は首を切りました。 また、小指を数ミリくっついてる程度まで深く切り、10針以上縫ったこともあります。 自殺未遂は最近していません。 人格障害のきっかけは、 行きたくない学校に行かされた。 にも関わらず、学費などを恩にきせられた。 自宅外通学なのに仕送り0で、「1度でもお金の相談をしたら(私が)自殺する」と言う条件で行かされました。 もし、生きて卒業することができたら、離婚し私と離縁する条件だったのに、離縁してもらえなかったことが一番の原因です。 医師やカウンセラーの指示は「なるべく母と接さないこと」です。 母は10年以上も前から憎んでる存在なので、私は大賛成なのですが、母の方がなかなか守ってくれません。 どうしたらいいのでしょう? 今では、母と話すたんびに血を見ています。

  • 人格障害って治癒するのですか?

    最近、精神疾患者の人が多いですよね。いきなり通行人を刃物で刺したり。 そのような人間は大抵、人格障害や分裂病のようですが人格障害は投薬などで治癒できるのでしょうか?  池田小学校の宅間死刑囚も人格障害だったようですが治癒することなく死刑執行されました。知人の職場にも人格障害の同僚がいたらしいのですが(自分の希望が通らないと騒ぐ、最後は仕事のミスを注意した上司に殴りかかって解雇になったそうです) 宅間死刑囚のような凶暴性の人格障害は精神科医などによって治癒できるのでしょうか? ちょっとくぐってみたところ‘人格障害は性格であって病気ではないから‘治療する‘ということはできない‘との記述を見つけましたが実際はどうなのでしょう? また職場でトラブルを起こすタイプの人格障害者は生活保護など福祉で生活している事が多いようですが(どこでも働けないでしょうし)直らないとしたら一生国が税金で養っていくのでしょうか?

  • 境界性人格障害の障害年金について

    境界性人格障害を診断されている23歳女です。 今現在は親元を離れ、一人暮らしをしながら週2日アルバイトをしています。 (週二日、というのは主治医の指示です。) 市役所の国民保険課で、相談し初診証明(16歳)ももう取っています。 昨日、主治医に障害年金の診断書を書いて欲しい、とお願いしたのですが 「お金が入ると回復しようとする気持ちがストップしてしまう。」 「境界性人格障害では通らない。」 と、言われ断られました。 2年以上お世話になってる主治医ですので、治療方針などもあるのかと 思います。 しかし、今現在親の援助(家賃・携帯代)でどうにか生活できている状態です。 さらに言えば、両親自体も現在働くことができていないため、経済面では余裕が無い状態です。 親は、内職をしています。それでも月2万ほどの収入だそうです。 実家には通院のため帰ることが多いのですが、そのたび胸が痛みます。 本来ならば、自分が働き、稼ぎ、家にお金を入れるはずの年齢です。 しかし、現在はそれができない。 ちなみに親元を離れているのは、実家で生活していると状態が悪くなるからです。 今、考えているのは ・他のお医者さんを探して、診断書を書いてもらう。 (これは市役所の方に提案されました。) ・社会保険労務士さんの力を借りる。 この二つです。 ちなみに障害年金については、もしもらえるようになっても 親に通帳などは預け、そこから今まで援助してもらっていた 家賃・携帯代などを払ってもらうつもりです。 (自分の元にあると使ってしまう可能性があるため) そして、今現在も、ですが仕事はもちろん続けます。 自分の状態を見ながら医師と相談し、働ける日数も増やしていきたい と考えています。いずれ、働ける日数が増え、精神状態も落ち着けば 障害年金も打ち切られることでしょう。 でも、それはそれでいいと思っています。 社会復帰することが、あくまでも私の目標だからです。 簡単に言えば、今現在は収入もすくなく今後増えるかどうかも わからない状態なので、金銭的援助が欲しい。ということです。 同じような質問があったので、質問するかどうか迷ったのですが 状況が微妙に違うため、質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 人格障害を治すためにはどうすればいい?

    自分に自信が持てず、何でも他人からの承認を必要とします。 後輩からも馬鹿にされている気がして、恋人にも依存しすぎて関係がこじれ、 結果振られてしまいました。 人格障害のサイトをたまたま見つけ、人格障害ではないかと思ったのですが これはどうやって治していけばいいのでしょうか。 私は彼氏に振られた直後、もう頼るものがないと思い 生きる希望を失い、深くリストカットをしたため心療内科に行くことになりました。 現在、心療内科に通って半年になります。 先生は優しい人で、私にはうつ病という診断をしました。 が、薬を飲んでもぜんぜんよくなりません。 現在は問診20分と、睡眠薬のみの処方で治療を続けています。 一度先生に、自分は人格障害ではないかと相談したのですが そうかなあ、といわれただけで聞き流されました。 心理士の先生に心理検査をしてもらいましたが、 私は極度の寂しがりだそうです。 人格障害は、どうやって直せばいいのでしょうか? 先生は人格障害という判断をしませんでしたが、本当でしょうか? もう、会社に行くのも苦しくて、ずっと一人で家で眠っていたいです。

  • 自己愛性人格障害の親

    自分なりに調べた結果、父親が自己愛性人格障害に間違いないと思われます。 昔からわけのわからない父親のすべてが大嫌いで、私は就職と同時に 家を出ました。その後結婚し、今も実家からは離れた場所に住んでいます。 実家で暮らしていた頃よりは格段にストレスが減ったのですが、 それでもたまにかかってくる電話と1年に数回の訪問が大きなストレスに なっています。以前泊まりに来た時に、主人に対してひどい態度を取ったため 私が父に対して怒り、逆切れされたので「もう二度とうちには来るな」と 言ったところ、「二度と来るか!お前もうちの敷居を二度と跨ぐな!!」 という話にまでなったことがありました。正直、絶縁したいので 向こうからこのように言われてせいせいしていました。 ところが、2ヵ月くらい経ったある日、何事もなかったかのように 「元気か?」と電話がかかってきました。私は2ヵ月前のことを非難し、 「電話で話すことはもうなにもない」と言ったのですが、「あの時は悪かった、 ところで…」とあまり反省した様子もなく要件を話し始めたのです。 本気で絶縁したければもっと強い態度を押し通さないとダメでしょうか…。 数年前に母が他界しているため、法事にはどうしても出席したいし、 また、主人の実家と父が中元・お歳暮などのやりとりをやっていることもあり 今は完全に絶縁する勇気が持てません。 長々と書いてきましたが、お聞きしたいのは以下の点です。 1.自己愛性人格障害の実親がいらっしゃる方、どのように関わり合って   いらっしゃいますか? 2.自己愛性人格障害で医療機関に掛かり、改善の可能性はありますか?   父は既に60歳を超えています。(本人は絶対医者には掛らないですが…) よろしくお願いします。

  • 妄想性人格障害

    母が妄想性人格障害なのではないかと思っています。 兆候を調べるためのチェック項目では、母自身に関しては部分的にあてはまるだけなのですが、「十分な根拠も無く、他人が自分を不当に扱っていると疑う」などの記述のうちの「自分」を「自分の娘」に置き換えると、ほとんどすべての項目に当てはまります。(上記の例では「十分な根拠も無く、他人が自分の娘を不当に扱っていると疑う」とすると当てはまる。) このように、自分の子供などの他者に投影されたものも、妄想性人格障害だといえるでしょうか?母の言動が私自身の精神衛生と社会生活に悪影響を及ぼして困っていますので、「障害」であることは確かです。

  • 人格障害、妄想性人格障害

    長文になってしまいました。 私(大学生です)の母がたの祖母(70代)が妄想性人格障害のような言動があります。いろいろ調べてみたのですが、詳しい方や、体験や、人格障害と関わりのある方がいらっしゃればぜひお話を聞きたいです。 祖父はだいぶ前に亡くなり祖母は田舎で一人暮らしをしています。 祖母にはこんな言動があります。 ・部屋のカーテンを開けると「隣に住む人や通る人が家の中を見ている」と思い、日中でもカーテンを閉め、部屋の電気をつけて生活している。(本当は家をのぞくような人はいないんです) ・買い物に行き、スーパーや道で近所に住んでいる人に会いたくない。(わざと人通りの少ない遠回りな道を使ったり、近所の人をスーパーで見つけると異常な反応で隠れたりします) ・買い物(徒歩)に行くとみんながこっちを見ている、また、帰り道に後からだれかが家までつけてきている、と言う。 ・家への電話や訪問者は、セールスや何か良くない者だと思い、出ない。(電話の線を抜いていたりします。) ・人が何気なくしたことを、「わざとこうしてる、悪意があってこうしている」と思っている。 ・人の悪口(近所の人、親戚共に)が卑劣、あり得ないひどいことを普通に話す。(孫つまり私が、事件に巻き込まれて、殺されて死ぬんじゃないか、など) などです。断片的なものですみません。 近所づきあいもほとんどなく、関わりがあるのは親戚のわずかな人のみです。本人は自分が異常だとは思っていません。これは、人格障害なのでしょうか。病院に行ったら治るなのでしょうか。接し方など、なんでもいいので、お話お聞かせ下さい。読んでいただきありがとうございます。