• ベストアンサー

実は人格障害だった

以前、うつ病と診断され http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1595112 こんな質問をした者です。 それ以降も自殺未遂、自傷行為など繰り返し続けました。 その結果「人格障害」と診断されました。 もちろんうつの傾向もありますが・・・・ 父が酒乱、母がヒステリックな性格で、アダルトチルドレンもあります。 今は、医師の通常の診察に加え、心理カウンセリングも受けています。 ちなみに、人格障害は医師に、アダルトチルドレンはカウンセラーさんに言われた障害です。 具体的な自傷行為は 刃物で自分の体を傷つけることです。 大体右手で左手の腕や手首が多いですが、この間は首を切りました。 また、小指を数ミリくっついてる程度まで深く切り、10針以上縫ったこともあります。 自殺未遂は最近していません。 人格障害のきっかけは、 行きたくない学校に行かされた。 にも関わらず、学費などを恩にきせられた。 自宅外通学なのに仕送り0で、「1度でもお金の相談をしたら(私が)自殺する」と言う条件で行かされました。 もし、生きて卒業することができたら、離婚し私と離縁する条件だったのに、離縁してもらえなかったことが一番の原因です。 医師やカウンセラーの指示は「なるべく母と接さないこと」です。 母は10年以上も前から憎んでる存在なので、私は大賛成なのですが、母の方がなかなか守ってくれません。 どうしたらいいのでしょう? 今では、母と話すたんびに血を見ています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#80097
noname#80097
回答No.2

 文章を読んだ限り、私から見たらあなたは非常にまともな人であると感じました。  我々と同じ、弱い人間であり、苦悩に満ちあふれています。この社会を憎んでいる反面、この社会をすばらしいと考えたいとも内面では思っている。そして非常に「生きたい」という感情が人一倍強いようにも思えました。  私見ですが、医者の診断もアテにならない場合が多いです。あなたに必要なのは「事務的な診断やカウンセリング」よりも「ぬくもり」です。  あなたは、今までこのように感じていたはずです、この空虚な社会、過酷な仕事、積み重なるストレス、そして孤独感…。その心理状態を引き起こしていたのは、あなたが今までいた環境が、機械のように固く冷徹であり、かつ事務的であったからでしょう。今からは、そのような環境ではなく、いかにも人生ってすばらしいと思えるような温もりをいかに感じるかだと思います。  私が思うに、あなたがこうやってネット上で他人とコミュニケーションを取るという行動は、あなたにとって非常に有効であると考えます。  自分が一人ではない事を強く強く信じてください。見ず知らずの人達ですがあなたの為にどうしたらよいのかを真剣に考えてくれます。  何回でも投稿したらいいんですよ、とにかく一人ではないという事を頭においといて下さい。  現在、根元となっているのは母親との事ですが、ヒステリーな母親というのはちょっとやっかいな問題ですね。女性のヒステリーは男性にとっては非常に不快感を与えます(個人的には心のリズムの不快周波数と認識しています)。あなたはそれを幼少の頃から連続投与され続けていたので、精神的にはかなり参っているはずです。医者の言う通りに、本当はあまり接さないほうがいいです。でも、生活状況的に接さない訳にはいきませんもんね。  私のアドバイスは、一人の時は必要な時以外は家にいない事です。外にどんどん出ましょう。  人と会っている時は出来るだけ、まわりがうるさく、活気にあふれている場所がいいです。アホみたいにはじけて下さい。人と会うという行為が楽しくなります。  その他に、あなたの場合は動物を飼うのも非常に有効なのではないでしょうか、一人ではないという事を実感でき、あなたが逆に「面倒を見る」立場になるんです。そうすれば動物はあなたの愛に応えてくれます。  まあ、どんな方法であれ、社会に対していいイメージを持つ事です。あなたやみんなが生きているこの社会というのは良いことばかりでないですが、まんざらではないですよ。今までの人生を取り返したいと思いませんか?まだまだ遅くないです。人生は一度きりですから楽しみたおして下さい。きっと良いことがありますよ♪  母親といる時はヘッドホンで大音量をかけて聞こえなくするというのもテですよ。 ※以上は非常に個人的な意見でした。参考程度までに

kiyo1122
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 母のヒステリーにはずっと振り回されてきました。母は明らかに私の事を嫌っていて、弟のことは好きみたいです。それをわざとらしく、見せ付けるようなことをされ続けて今まできました。 >私のアドバイスは、一人の時は必要な時以外は家にいない事です。外にどんどん出ましょう。 とは言っても金銭的問題もあるのでなかなかできません。 >人と会っている時は出来るだけ、まわりがうるさく、活気にあふれている場所がいいです。アホみたいにはじけて下さい。人と会うという行為が楽しくなります。 一人暮らしのときはこんな感じだったのですが・・・・ >今までの人生を取り返したいと思いませんか? 3倍ぐらい取り返したいですよ。でも実際問題より悪くなる道しかなさそうです。

その他の回答 (3)

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.4

再度の3です。 こういう機会も滅多にないし、今後の質問者さまの指針になると信じてますので、引き続きアドバイスだけさせていただきます。 >>>自分以外の何かに頼る「愛」「安定」「心の平和」は、とてももろいものなんです。 ここまではガッテンしてもらえましたよね?^^ これは、つまり「他律による精神の安定」なんです。 他律による精神の安定ほど、不安定なものはないんです。 家族愛も、友人愛はもちろん。 ペット・草花・趣味・・・等々で獲得する精神の安定もモロイものです。 さらに人は酒、ギャンブル、タバコ、異性、ブランド品・・・へも走りますよね。 常に自分以外のものに依存して、精神を安定させようとするんです。 逆にこれらが無いと、イライラして、憂鬱になってしまうんです。 これは【縁起】というんです。 「xxに縁って起こる」という意味です。  酒を飲むことに縁って、愉快になる。  嫌いな人と会うことに縁って、気分が悪くなる。  好きな人と会うことに縁って、気分が良くなる。  お腹が減ることに縁って、ご飯が食べたくなる。  幸福そうな人を見ることに縁って、落ち込む・・・・。です。 まるで物理法則そのものが、私たちの心の領域をも占めているんです。 「原因があって、結果がある」ことを【因果】といいます。 でも、この世は【諸行無常】ですから、全てのものが常に変化(移ろって)います。 ですから、移ろうもので得る精神の安定は、全てもろく、はかないものなんです。 ガッテンしてもらえますよね? 現在の質問者さまも、自分の心の安定を他律的に果たそうとしているんだと想います。 ・・と、いうか、精神の安定とは、他律で獲得するものだと錯覚しているのかも知れませんね。 または、不安定な親元に育って、自律的な精神の安定方法を体得できないできたのかも知れません。 だから、今後は、”自律的に”精神を安定させる方法を体得しないといけないんです。 因果、縁起によってジェットコースターのように乱高下する不安定な煩悩を、自律的に支配し、安定させるんです。 つまり「心」という自然の支配者になるんです。つまり「神」です。 中国の「気」の世界でも、自然のままに荒れ狂う制御・統制の取れていないものを「精」といい、ある程度統制のとれたものを「気」といい、完璧にコントロールされているものを「神」といいます。 現在の質問者さまの心が自然のままに荒れ狂う「精」の段階だとしたら、これを「神」のレベルまで成長させることが出来るんです。「愛(安定)」によって荒れ狂う自然を平和に統治するのが「神」なんです。 仏教ではこの状態を【涅槃(安らぎ)】といいます。 瞑想を真剣にやって欲しいのと、あと「合気道」もお勧めなんです。 こちらの2も、実践してみてください。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1794238 「原因と結果の法則」ジェームズ・アレンも読んでみてください。 他のジェームズ・アレンの本もお勧めです。

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.3

私も同じような家庭で育ち、同じような状態になって、 それを乗り越えていますので、しっかりと読んで欲しいです。 まず「愛」が不足すると「感情」を抑える「平常心」が無くなってしまうんです。 人格障害もうつ病も、摂食障害も、・・・・心の病というのは、全て、 「感情の暴走」が抑えられないことにあるんです。 「想ったことはいわなくっちゃ気が済まない」とか、 「頭にきたら、我を忘れてしまう」とか 「憂鬱な気分が止まらずに、一日中、泣いてます・・」とか、 「不潔と感じたら、何回も手を洗ってしまうんです」・・・とか。 み~~んな「感情の暴走」なんです。(煩悩ってやつです) つまり、心が不安定な状態なんです。 で、本来ならば、愛情、ぬくもり、優しさ、寛容、理解・・・といった大きな心で包んでもらえば、心が安定しますので、感情も暴走せずに、大人しくしているんです。 ところが、家庭に問題があったりすれば、心はいつでも不安定ですので、感情も暴走しやすくなってしまうんです。 ・・・此処までの説明は、通じますか?? <<安定か、不安定か?>>で、感情が暴走するか?、しないか?が決まります。 でも、親や、恋人や、兄弟・・・外部から与えられる「愛」って、その人がいなくなったら無くなるものなんです。 供給されるものは、供給源がなくなれば、終わってしまうんです。 つまり、外部からの「愛」は、有限の愛なんです。 だから、恋人を別れてから、精神的に不安定になって、狂ってしまう人も出てくるんです。 職をなくして、自暴自棄になって、犯罪に走る人も出てきてしまうんです。 自分以外の何かに頼る「愛」「安定」「心の平和」は、とてももろいものなんです。 ですから、もう、そんなものをアテにしないで、自分の心の中で「愛」を自給すればいいんです。 愛を生産すれば良いんです。 愛を生産できる人って、心が大きい人ですよね? 愛の生産者ですから、他人に愛を与えることも出来るような人です。 つまり、心の成長した存在です。 質問者さまも、このような人間を目指していけば自他ともに幸福になれるんです。 自分の中に「愛」を育てる方法も、簡単なんです。 今は、心が不安定なんですから、そんな自分を徹底的に客観的に観察すればいいんです。 ただ、それだけで、不安定から、安定へと変化していきます。 そうすると、感情を抑える安定した心(平常心)が育ち、果ては「愛」になっていくんです。 仏教の修行法で、ただ淡々と自分に気づくだけという「ヴィパッサナー瞑想(気づきの瞑想)」がありますので、是非、勉強して実践してみてください。 質問者さまがやらねばならないことは、心を成長させることです。 不安定な心を、安定させれば、全てが好転してきます。 不安定は混乱と無秩序を産みますが、安定は理解と信頼と平安と愛を産むんです。 是非、この瞑想に真剣にトライしてみてください。

kiyo1122
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちょっと省略しますが、 >・・・此処までの説明は、通じますか?? ここまでは理解できました。 >自分以外の何かに頼る「愛」「安定」「心の平和」は、とてももろいものなんです。 ここまでは理解できます。 >ですから、もう、そんなものをアテにしないで、自分の心の中で「愛」を自給すればいいんです。 愛を生産すれば良いんです。 ここが、解ったような解らないような・・・・ 解らないと言うより難しいってのが本音かもしれません。 >今は、心が不安定なんですから、そんな自分を徹底的に客観的に観察すればいいんです。 今の所これをやると、不安定度がより悪化してしまいます。 >質問者さまがやらねばならないことは、心を成長させることです。 難しそうですね。今は薬で自制心を抑えるのがやっとなので。 でも一生このまんまって訳にはいかないのでチャレンジしてみます。

noname#58564
noname#58564
回答No.1

こんにちは。 前回の質問というのを拝見しましたが、現在収入がないとのことで今はお母様と同居されているんですか? もしくは同居ていながらもお母様とはなるべく接しないように…というお医者様のアドバイスなのでしょうか。 お母様と会わないようにするにはやはり離れて住むのが一番かと思いますが、離れて住んでもだめなのでしょうか…? あと人格障害との診断ですが、わたしも鬱やらなにやらでお医者にかかったことがありますが、医者によっていろいろ言われますよ。 何十件とお医者や病院を変えているんですが、鬱、躁鬱、人格障害、自律神経失調症、解離性障害など行く先々で違うことを言われます。(^-^; はては何が原因かわからない、と心底困った顔で言われたこともあります…。(汗) 精神的な障害はこれといった明確な基準がないため、ご自分をそうだとあまり決めつけないほうがいいですよ。 極端な話、病気ではないので病気だと言われたから「自分は病気だ」と思いよし症状が深刻になってしまった、ということにもなりかねません。 ご自分ではどのようにしたらよいと思われますか? (もちろんわからないから質問されているのは承知しているのですが…)

kiyo1122
質問者

お礼

回答ありがとうございます まず、収入がないからやむをえず同居しています。 精神科の基準は確かにあいまいな部分もありますが、常に気が狂ってるような状況だけは確かです。 >やはり離れて住むのが一番かと思いますが、離れて住んでもだめなのでしょうか…? 金銭的余裕があればそうしたいです。 でも、いつでもキレっぱなしなので、仕事などできません。 7年ぐらい一人暮らししてましたが、やっぱり無理でした。

関連するQ&A

  • 人格障害の姉

    姉は人格障害と診断され、何度も自殺未遂を繰り返し、もう体はボロボロです。何をしてあげたらいいのでしょう。

  • アダルトチルドレンとボーダーライン人格障害の違いについて。

    アダルトチルドレンとボーダーライン人格障害の違いについて。 アダルトチルドレンとボーダーライン人格障害は酷似しているという記述を見かけました。 アダルトチルドレンは・・アルコール依存症、機能不全家庭、トラウマ、嗜癖・・といったキーワードで説明されることが多く、ボーダーラインは「見捨てられ不安」「自傷行為(リスカ、OD等)」「攻撃性」などのキーワードで説明される臨床単位。 そこまではわかるんです。 いくら明確に説明されていても、本質的な(本質的な心性の)違い、というのがわからないし、私はいったいどちらに該当するのかもわからない。 どちらも該当するようで、かつ該当しないような気がしてしまう。 でも、困っていることなんかはあります。 それで、医者に行けばどうにかなるんでしょうか。 クスリはたいして効かないとも言われ、カウンセリングが治療の柱になる。 なんとなく、ボーダーラインかな、とも思ったりもするけれども、かつて色々な医者にかかってきて、 けれども、ぴんと来なかったんです。 でも、どこにもかからず、放置しておくのもどこか不安で・・。 良い方法はないでしょうか。

  • 境界性人格障害かもしれない

    皆様はじめまして。質問内容をご覧になっていただきありがとうございます。 過去の自傷行為や対人関係の不安定などがあり、自分が境界性人格障害かもしれないと思ったのでそれに関していくつか質問したいと思います。(諸事情で現在受診できないため、このサイトで皆様の意見を参考にしたいと思いました。) 質問内容はおおまかに、 1.後述する自傷行為や対人関係をふまえ、私が境界性人格障害である可能性はあるのか。もしそうであれば、その程度はどれくらいか 2.今後精神科や心療内科で初診を受ける場合、境界性人格障害かもしれないことや、そう自己判断した経緯を伝えるべきかどうか。(素人判断で馬鹿にされてしまうかもしれないと不安です) ここからは私自身のことを交えて過去現在の自傷行為や対人関係について詳述します。長文になります。 現在私は27歳(女)で、日本国外に住んでいます。先ほど述べた「諸事情で現在受診できない」というのは、帰国が2ヶ月後にせまっていて保険が切れてしまったためです。 初めて境界性人格障害の疑いを自覚したのは今から10年前の高校2年生のときでした。当時交際していた男性の度重なる浮気でうつ状態になり、手首を切るなどの自傷行為を頻繁にしていました。その男性の浮気相手の一人が自殺未遂をし、私が責められたのをきっかけに精神状態が悪化していきました。結局その自殺未遂というのは男性の興味をひくためにわざと階段から落ちただけというのを後々知ったのですが、当時は「お前のせいで人が死ぬところだった」と大げさに男性本人に言われ、自殺以外のことを考えられなくなりました。 その後も自傷行為は続き、さらには駅のホームで貨物車両が通過するまで待っていて飛び込みを試みたこともあります。実際に死にたい気持ちもありましたが、自傷行為は境界性人格障害特有の「試し」行為でした。 その後彼とも別れ、大学進学のために他県に引越しをしたり、新しい友人関係を築いたりすることによってうつ状態が緩和し、自傷行為も自然となくなりました。 20歳とのきに、現在私が在住している国に渡航し、生活が心機一転したのをきっかけに境界性人格障害という言葉すら忘れるほど精神状態が良くなりましたが、渡航して2年経過した頃から過食行為が止まらず、体重は渡航時と比較して15キロ増えてしまいました。当時はそれが過食だとは自覚しておらず、今思い返せばひどい食生活でした。 不安定な対人関係に関してですが、高校生のときの辛い体験からか、あまり他人と深い関係を築けません。小中高の友人は高校卒業時に全員ばっさりと切ってしまいました。一方で親しい人や親しくなった相手に対して極度に期待してしまい、それが上手く行かないと分かると絶縁してしまいます。例えば自分の妹と絶縁状態のきっかけを作ってしまったり、結婚まで考えていた当時(23歳)の恋人との関係を突然ばっさり切ったりしてしまいました。 参考になるかは分かりませんが、一応育った環境についても触れておきます。 家族構成は父(長男/アル中軽度)、母(末っ子)、私(長女)、妹(三歳差)です。 両親の家庭内別居は私が覚えている限り10年以上続いていて、二人の意思疎通手段はLINEなどによるもので直接的な会話は一切ありません。絶縁状態にあるのは父と母、父と妹、私と妹で、両親に関しては私は中立です。 昔から、「妹が20歳になったら離婚するからね」とか、「お母さんもあの事件みたいにお父さんに殺されちゃうかも」などと聞かされて育ち、今でも父の文句を聞いたり、伝言したりしています。 一時、父が母を殺すか、あるいは父が自殺するかもしれないという緊張状態もありました。 もし自分が境界性人格障害であるならば(その他の精神疾患である場合でも)治療したいと思っています。感情が爆発してしまい、今一番近い存在である父や母に攻撃してしまうことで嫌われてしまうかもしれないという強い不安を拭いたいです。 帰国時には精神科や心療内科での初診も考えているので、皆様のご回答をぜひ参考にさせてください。よろしくお願いします。

  • 境界性人格障害?

    20代女性です。 精神科の医師に「境界性人格障害」と診断されました。 しかし自分で本(岡田尊司著「パーソナリティ傷害」)を読んでみると、どうも当てはまらないなぁ…と思うのです。 私は対人関係に置いて「理想化とこき下ろし」をすることはないし、最後の自傷行為からは二ヶ月が経過していますし、むちゃ食いも浪費もしません。性行為は経験ないし、物質乱用、無謀運転…覚えがありません。 何より、私は母親から愛情不足を感じたことがないのです。 まったく理想的な母親で、少々過保護なくらいだと思います。 なのに、私は境界性人格障害なのでしょうか…。 みなさんの意見をお聞かせください。

  • 精神科医は、偏った情報の中でも、人格障害を見抜くことはできるのでしょう

    精神科医は、偏った情報の中でも、人格障害を見抜くことはできるのでしょうか。 別居中の夫が境界性人格障害ではないかと疑っています。精神科の診断は鬱だったそうです。しかし、本人が鬱だと思い込み、診察の際に偏った情報しか提供しなかった場合、鬱と診断されてしまうのではないかと思うのです。 夫が境界性人格障害だと思う理由は、私に対する執着心と繰り返し自殺未遂をしては、いちいち報告してくる点です。自分の浮気が原因で離婚問題に発展したにも関わらず、離婚を口にすると、目の前で首を吊ったり、「外で自殺をしたけど死にきれなかった」とメールで報告してきたり、わざわざ首を吊る直前に電話をかけてきて、もがいている音を聞かせてきたりします。 自分では鬱だと言っていますが、そういう状態でも、仕事には毎日行っていますし、自殺未遂メールの後に、食事に誘って来たりします。鬱というよりは、私の同情を得るための演技をしているように思えるのです。 私の離婚したいという気持ちは完全に無視して、今まで通りの家庭像を描いています。 こういう状態が耐えられず、今は別居していますが、鬱と診断されたと聞き、疑問に思ってしまいました。本人に、伝えようかとも思いましたが、人格障害という言葉がとても重たく感じ、遠慮しています。 診察の際に、自殺願望があるとだけ医師に伝え、私に対する異常な行動を報告しなかった場合、境界性人格障害という診断は難しいのではないのでしょうか。精神科医は、偏った情報の中でも、人格障害を見抜くことはできるのでしょうか。 どうか、専門的なご意見よろしくお願い致します。

  • 境界性人格障害などいろいろ・・・

    私は、今精神科に通っています。 でも、はっきり診断がつかない・・・ 病院に行っても手に負えないと・・・ 今のところでてるのが *パニック発作(ほぼ毎日) *躁鬱 *不安・対人恐怖(外に1人ででれない) *自殺行為(リス・首吊り・OD) *摂食障害 *不眠 *人格障害 *偏頭痛 *バセドウ病 *ぜんそく *不整脈 などです。 そして重度障害児の母でもあります。 なんとかしたい・・・ PCで調べたら「境界性人格障害」というのがでてきました。 私はこの病気にあてはまるんでしょうか? この病気は治るんでしょうか? 精神障害者手帳は申請できますか? 申請できたら何級になるんですか?

  • 人格障害について

    本でみたのですが、境界例人格障害の場合、自傷行為や自分への攻撃性があると書いてありました。 私の場合、自分に向けられる攻撃性ではなく、他者へ向けられる攻撃性が強いのですが、自分に向けられる攻撃性があまりない場合は、境界例人格障害には当てはまらないのでしょうか? また、境界例人格障害の人は何か才能を持った人が多い。と書いてあったのですが、本当なのでしょうか?

  • 境界性人格障害

    境界性人格障害の気があることが色々なチェック項目で分かりました。 そこでお聞きしたいのですが、上記の場合、自傷行為、過食、などの症状があると思います。 しかし私の場合、現在は、自殺・自傷に駆られる衝動はあっても実際は行動にはなりません。(過去に自傷行為はあります。) たまの過食も、あると言えばありますが、量がおかしいぐらい多いのかは分かりません。 気持ちの面では、病院に行かなくてはならないほど 生活に支障を来すのかと言えば、無理なことはないです。 しかし 生きやすければいいのにと思うことは非常にあります。親しい人にも迷惑をかけかねないので…。 以上のような 軽度(?)な場合でも精神科に行ってもいいものなのでしょうか。 あと一点、境界性人格障害(他にも素人判断ですが、視線恐怖・赤面恐怖の気もあります。)の場合、どういった治療を進めていくのでしょうか。 情報を得る膨大な時間がありませんでしたので、質問致しました。 遅くなりますが返答は必ず致します。

  • 境界性人格障害は治るのでしょうか

    境界性人格障害と診断されはや10年。 生きるべきか死ぬべきか毎日迷いながらだらだら生きています。 病院も転々としましたが、お金をかけて時間もかけて 治療するくらいなら死んだほうがいいやとなり 病院通いを始めると自殺未遂をしてしまっています。 私自身治す気が全くないのかもしれません。 ところで、完治例もあることにはあると 病院の先生にも聞くのですが、 みなさまの周りで完治された方はいらっしゃいますか? その場合、その方の治療費用、治療期間や治療方法など ご存知でしたら差しさわりのない程度で構いませんので 教えていただけると助かります。 ちなみに私は高機能境界性人格障害で、 病院によっては自己愛人格障害(自分を嫌いすぎる)、PTSDなどの 診断をされたこともあります。

  • 未成年への境界性人格障害の診断

    こんにちは\^^/ 私は中学二年生です(^^) 9月から今月上旬まで 市内の精神科の病院に 入院していました∩ω∩ 9月5日に心療内科に 初診にかかりました 幻聴・被害妄想から 統合失調症の疑い有 ということになり 入院になりました 自傷や自殺願望も あったからかも しれません∩ω∩ 入院中に受けた診察で リスカやOD.瀉血(自傷)の 理由を聞かれました それで私は正直に ・かまってほしいから ・さみしいから ・心配されたいから ・自分が嫌いだから ・切るとスッとするから ・血がみたいから 等の主治医に理由を 全て話しました(ω) そうしたら主治医は 「僕はほんとは最初から ボーダー疑ってたんだ」 と言いました(・ω・`) 私は精神病については 調べまくっていたので ボーダー=境界性人格障害 とはすぐにわかりました 私は小さいころから 母親から精神的虐待を 受けて育ってきました 一種のACだとも 言われています(ω・)) 入院中に解離性障害も 診断されました 本題なんですが 境界性人格障害は 未成年には診断できないと 聞きました(・ω・`) まだ人格が出来上がって ないからだとか... でも主治医は私に ボーダー疑ってたと 言ったんです(´`) 未成年に境界性人格障害の 診断をつけられないのは ほんとうですか?? またそれは法律か何かで 決まっているものですか?? その医師次第ってことも 考えられますか?? 11月2日に診察があるので それまでにご解答 お願いします(ノ∀`*) 長文・乱文失礼しました。