• ベストアンサー

いきなりの不妊治療。進められ方に戸惑ってしまいました

noname#85212の回答

noname#85212
noname#85212
回答No.4

はじめまして。 4歳ともうすぐ7ヶ月の娘の父親です。 産後不妊で、人工受精の経験者です。 うちは、男の私が原因でした。 その病院の対応が良くありません。 費用、副作用など、きちんとした説明がないので、違う病院に変える事をおすすめします。 私の妻が行っていた病院では、妻一人が診察に行きましたが、希望があれば、先生が夫に電話で説明をしてくれるそうです。 (仕事で病院に来る事が出来ない場合) ちなみに、人工受精と排卵誘発剤の注射で1万円しない金額でした。 この価格は、かなり良心的な金額で、不妊治療はかなり実績がある、有名な個人病院でした。

Ciel07
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 不妊治療を経て、二人のお子さんの父親になられたんですね! いい病院を選ばれたようで、良かったです。 わたしの行ったところでは、人工授精と排卵誘発剤で2万円以上かかりました。 血液検査で約5000円、精液検査で約8000円。 不妊治療ってお金がかかるんですね。。。 この病院では患者も多く、人気のある病院かとは思うのですが、そのことと先生の対応は 一致しないようです。多分、技術がある病院なのかとは思います。 費用のことリスクのこと、ちゃんと説明してくれる病院もあるんですね。 全部が全部この病院のような対応ではないみたいで、安心しました。 やはりこの病院への通院は考え直したいと思います。

関連するQ&A

  • 不妊治療について(治療方法・金額・その他の不安)長文です

    先日、不妊専門の病院へ説明を聞きに行きました。 体外受精、主に顕微授精に関して、かなり研究されている先生です。お話を聞いていて、先生自体には不満はありませんが、治療方法について不安があります。 順番としては、基礎検査→排卵誘発→人工授精→体外受精となるようですが「そこまで考えていない」とか「そんなつもりはない」と言われるのはガッカリする、と言われていました。 私は2年間子供に恵まれず、まだ不妊治療はしたことがありません。年齢的にも考えなくてはいけないと思い、不妊治療専門の病院へ行こうと決めました。 子供はどうしても欲しいです。でも、経済的にいくらでも治療にお金をかけることができるわけではありません。 この病院で治療をすると、なかなか子供ができなかった場合、人工授精や体外受精ということになります。今は正直、そこまで考えることができません。 人工授精や体外受精はいくらくらいかかるのでしょうか?100万円単位だと聞いたことがあって、いくら子供が欲しくてもすぐに「払います」と言える金額ではありません。 年齢を考えると、少しでも早く治療を始めなくてはいけないのはわかっているのですが、不安もいっぱいです。 先月、生理が10日ほど遅れて、来たかと思ったら、すごく少なく、どちらかというとおりものに血が混じったような状態で2日で終わってしまいました。このことに関しても不安なので病院へ行こうか悩んでます。こういった相談も不妊専門の病院で可能なのでしょうか? 先日、説明を聞きに行ったときは説明会のような感じで私以外にも何人か聞きに来ていたため、先生と直接個人的なお話はできませんでした。 なんだか文章にまとまりがありませんが、経験者の方や現在同じように悩まれている方がいらっしゃったら、ご意見を聞かせてください。お願いします。

  • 不妊治療が辛い

    33歳で、5歳の子供がいます。 平日は事務職の仕事をフルタイムでして、育児休業もとれる環境・とれる条件が整ったので子供を作ろうと解禁しましたが出来ず、昨年6月に婦人科通いを始めました。 当初は、すぐにできると思っていたのになかなか出来ず、次第に落ち込むことが多くなりました。特に基礎体温が下がり始め生理直前の期間は本当に辛いです。またこの30日は無駄だったと。 先月には勇気を出して卵管造影検査など検査を一通りし、私に排卵障害があること、夫の精子数がWHOの基準の半分くらいであることから今月9月に初めて人工授精に踏み切りました。 人工授精の成功率が低いことは承知してましたが、黄体ホルモンの注射の影響なのか体温がいつもより高いことで必要以上に妊娠を期待してしまい、でも今月も生理が明日にもなりそうな程低体温になってしまいました。 相談できる相手のいない私は様々なHPで情報を集めたり、不妊専門の病院のサイトを見たり、体外受精についても調べ始めたり。。。 夫にこの気持ちを素直に伝えました。結果が出ない・辛い・体外受精も考えられないか等等。 夫から帰ってきた答えは、「人工授精はまだ1回だしもう少し続けよう」。正論だと思います。でも、失敗することばかり考えて少しでも確立が上がるなら体外受精をしたいと思っていることなども言うと、「そういう相談は病院の先生にしたら?」「体外受精っていくらするん?確実じゃないんやろ?」等等。私も「いい病院で体外受精してもらってそれでダメなら諦めもつくけど」とは言いましたが、夫は「じゃあ子供は諦めるのか」に私は「体外受精から人工授精にステップダウンだってあるし・・・」、夫「そんなの意味がない。最初からしなければいい」 夫の言ってることは正論なんでしょう。でも私の気持ちを分かってくれず「お前と話すといつも意見が食い違う。」と言われ突き放された気持ちです。初めて不妊のことで大泣きしてしまいました。 毎日毎日基礎体温とにらめっこし、グラフを繋げ、薬を飲み、内診を我慢し、注射を何回もして、極度の怖がりの自分を奮い立たせて検査や人工授精などをしてきた頑張りすらも自分のことでない夫には分かってもらっていないのかもしれない。頑張っているのに結果が出ない、なのに正論ばかりで気持ちを分かってもらえない。。。 きっと夫に答えを言ってほしいんじゃなくて、一緒に自分のことのように考えて悩んでほしいんだと思います。でも夫はあまり悩んでいる様子もなく、不妊治療に関しても詳しくはなく。。。私が不妊の本や色んなサイトを見ていると「不妊博士になっている」と言われ、私も「自分の治療の内容すらも分からず医師の言われる通りに知識すら無い状態ではいけないと思う」と言いましたが、分かってくれてないみたいで。 夫も子供を望んでいるはずなのに、気持ちがすれ違い悲しいです。 体重の減量も必要なので、専門のところでダイエットして排卵障害を克服できないか・・・、いやそれと同時に不妊治療もするべきでは。 考えがまとまりません。夫に相談をして傷つけられるのも嫌。 そんな気持ちの時、経験者の方はどうされてきましたか?

  • 不妊治療を何年間すれば・・・?

    結婚2年目の主婦です。 結婚前から生理不順(無排卵)で通院していました。ホルモン剤で生理を起こさせ、結婚してからは排卵誘発剤も併用していました。排卵誘発剤は1年以上服用したことになりますが、副作用がひどく、そして効果もありませんでした。 その後、大学病院を紹介され、いろんな検査をしているところです。 今度から注射で排卵誘発を行う予定になっています。不安や生理前のPMS、精神不安定などいろんなことがあり、気分も滅入っています。 私は、人工授精、体外受精はしたくない考えです。どうしても人工的なイメージがあるので…。これらの方法の前の段階で子供ができなければ、夫婦2人だけの生活を大事にしたいと思っています。ですから、治療方法にも最終ラインがあるようなカタチになると思います。 不妊治療をされているかたで、どれくらいの期間で治療を終了しましたか?不妊治療で辛かったこと、不妊治療に対する考えなどもありましたら、一緒にご回答お願いいたします。

  • 不妊治療はじめました

    こんばんは。 33歳、基礎体温による自己タイミング法を4周期試しましたが、赤ちゃんがやってこなかったので年齢を考慮し今日から不妊治療をスタートしました。 不妊治療専門のクリニックで自宅から通いやすく、実績のある所に行ってきました。 妊娠のメカニズムや不妊治療の進め方などを詳しく説明してもらいました。 そこでの不妊治療は「タイミング法を3周期で駄目だったら人工授精を3周期、それでも駄目だったら体外受精を考え始めましょう。」 と言われました。 ちょっと進め方が早いような気がして心配になってきました。 半年で結果が出なかったら体外受精? 12年前妊娠して人工中絶をしてしまったのですが、それは不妊治療にとってはとても前向きに考えられる事で、妊娠する体だとも言われましたが、10年以上前の話しだし、パートナーも違うし。。。 やっぱり、3周期で人工授精に進むのは早いでしょうか? 出来ることならタイミング法で自然妊娠を!と思う自分と年齢のこともあるし早いうちに人工授精に進もう!と2つの思いが葛藤しています。

  • 不妊治療について

    埼玉県近県で、よい不妊治療の病院を探しています。治療は初めてなので、実際に通院された方のアドバイスをお聞きしたいです。親身になってくれる先生のいる病院を希望しています。人工授精や体外受精までの治療も考えています。マイカーがあるので駅から離れていてもかまいません。よろしくお願いいたします。

  • 不妊治療

    結婚して1年半が過ぎました。 結婚してすぐにでも子供がほしかったのですが、なかなか出来ないので病院で検査をしてみたら 嫁じゃなく、俺の方に原因がありました。 精子の量がとても少ないことが分かり、自然妊娠は難しいとのことで人工授精を することにしました。 しかし、それでも嫁は妊娠することがなく先生に人工授精でも難しいかもしれません と言われました。 そこで、次の方法として体外受精を考えていますが、とても高いみたいです。 それに、体外受精でも100%妊娠するとは限らないみたいです。 体外受精っていくらするんですか? 病院には何回か通わないといけないんですか?

  • 不妊治療中に起きた病院とのトラブルです

    長文です 病院から治療費が戻ってくるか知りたいです 私は6年前から不妊治療で病院に通っており子宮内膜症が酷いので内視鏡で妊娠しやすいように手術した方がよいと言われ2年前にその先生に手術をしていただきました 前から左側の卵巣付近の癒着が酷く自然妊娠するなら右側が排卵したときに人工受精していきましょうと言われましたが手術前までは左右交互に排卵していたのに、手術後は排卵誘発剤を使っているのに左側ばかり排卵するようになり左でも可能性があるからと言われて毎月2万も払って人工受精を続けて来ました、しかしある日かなりの人工受精をやってるけど妊娠しないので体外受精をした方がよいと言われ体外受精をやっている病院に変えたら内診で右の卵巣がないと言われ、手術で取ったりした?と言われました。 初めは何を言ってるのかわからなくて癒着が酷かったのが左で右側はそんなに酷くなかったと聞いていましたと先生伝えた所 明らかに手術で取ってしまったと言うことが手術後2年で始めて知りました。 手術で取られたことも知らずにずっと可能性のない人工受精を続けさせられ、不妊治療を専門としてやっているのに右の卵巣を自分が取ってしまった事に気づかなかったのでしょうか?そのあともう一度違う病院で検査してもらったら一応あるけどとても小さくて排卵はしないと言われました。 非常に頭に来ています 可能性のある右側の卵巣を本人も知らない間に摘出して人工受精を進めて、 何年もかけて不妊治療してきて、体外受精じゃないと妊娠出来ない体にさせられたのではないのかと!!最初の手術の段階でそのような可能性があると言うことも言われず、もし取ってしまったならその2年前の段階で体外受精を進めて貰えればお金も時間も無駄にすることはなかったのにと思っています このような場合治療費を返して頂きたいといえば返して貰えるのでしょうか?または 体外受精の費用を出して頂けますか? 医療過誤ですか? このまま泣き寝入りでしょうか? 来月体外受精を行いますが妊娠出来るかも不安です 回答宜しくお願い致します

  • 不妊治療。右側の卵しか育ちません。

    不妊治療3年目、34歳です。 子供が欲しくて私的にはどんどんステップアップしていくつもりで始めた不妊治療でしたが、子宮がん検診で再検査→子宮頸部円錐切除をし、月日が流れ、やっと人工授精までたどりつきました。 私は右側の卵管が詰まっています(卵管造影検査にて)。 それなのに毎回右側からの排卵です。(左の卵ができません) 1回目の人工授精は、とりあえず右からの排卵だけどチャレンジしてみました。(もちろん撃沈です) 2回目も右からの排卵だったので、タイミングだけとりました。 3回目は左側の卵を育てる為クロミッドとHMGを注射しました。 でも、右側の卵しか育ちませんでした。今回もタイミングだけとります。 不妊治療をはじめて、何度も病院には行ってるけど毎回どちらが排卵しているか、、、、なんて気にしていませんでした(先生も言わないし)。 どうして左側の卵は育たないのでしょう?>_< 悲しくなります。

  • 不妊治療

    去年11月末に体外受精で妊娠出産しました。現在、受精卵を一つ凍結してます。二人めも赤ちゃんが欲しいなって思っていて、不妊治療を再開する場合、タイミング療法、人工授精の治療で授からなかった場合、現在、凍結中の受精卵を移植するか、それとも、移植に向けて、治療の予定をたてるか迷ってます。アドバイスをください。よろしくお願いします

  • 不妊専門ではないクリニックでの治療内容

    宜しくお願いいたします。 現在、36歳の♀です。会社近くのクリニックへ不妊治療(夜間あり)のため通院をしています。 本当は不妊専門院へ通いたいのですが、仕事の都合上、それができません。 最初に、一般的なホルモン検査(LHなど)をしていただいたのですが、結果は、基準値よりも数値が少し下回っている。。。など、あまりよくありませんでした。基礎体温も綺麗な2層にはなっておらず、高温期も短いです。 とりあえず漢方を処方してもらい、人工授精を試みました。流れとしては、 (1)排卵時期にクリニックへ行き、エコーで卵胞の大きさをチェック。排卵するであろう日を決める。 (2)指定日前日にHCG5000の注射 (3)指定日当日に人工授精 (4)人工授精後、HCG5000の注射 ・・という流れです。そこで、皆さまに質問です。 (1)最初のホルモンの検査で、少なからず排卵障害に当てはまると思われるのですが、卵胞が1.9mmとエコーで確認ができたということは、「排卵している」、もしくは「排卵する可能性が高い」ということなのでしょうか。排卵障害で、排卵しない人であれば、卵胞は十分な大きさにはならないのでしょうか。 (2)他の方の書き込みなどをみると、「クロミッド」などの飲み薬なども併用していたり、もっと注射を打っていたりする人が多いみたいなのですが、上の流れではまったく不十分なのでしょうか。 先生に、「私は排卵障害だから、もっと注射や薬をやるべきですか?」と質問したら、「数値はあまりよくなかったけど、そこまで悪いわけではないし、日にちに若干ズレがあったから・・・・」みたいな返答でした。各ホルモンが基準値に達していない場合は、やはり色々やる方が一般的でしょうか。 (3)当クリニックは、内視鏡(精子を子宮にではなく、直接卵胞へ注ぐ方法)は扱っていないようなのですが、内視鏡でやる方がほとんどでしょうか。 (4)全く別のクリニックに転院する場合、カルテなどコピーを頂くことはできるのでしょうか。 とりあえず、専門のクリニックへ転院するかどうか迷っています。赤ちゃんを授かるためには仕事は二の次ではることは分かってるのですが・・・・。 通っているクリニックは、体外受精も扱っているので、挑戦したいのですが、体外受精ともなると、先生の熟練した腕次第で結果が違ってくるかな・・・と不安になってしまいます。 ちなみに、通っているクリニックは、先生の人柄などがとても人気なので、婦人科としてはとても良い病院です。専門ではないが、不妊治療も扱っていますよ、といった感じです。 上の質問以外でも、なにかアドバイスをいただけたら大変助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう