• ベストアンサー

不当解雇?解雇予告金?

本日アルバイトの解雇を宣告されました。 1月の20日(締め日)までに好きな日を選んで辞めてくれ。 と言われました。 (1)30日以内の解雇は不当だと聞いていますが、28日はどうなんでしょうか? (2)解雇予告金は2日分もらえると捉えて構わないのでしょうか? (3)解雇理由は、「性格が弱いから。」だそうですが、そのような理由の解雇は許されるのでしょうか? 一番「弱い性格」という風に言われたことが腹が立っています。 どうかどなたかご教示ください。

  • eibin
  • お礼率100% (4/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohmaigod
  • ベストアンサー率67% (224/331)
回答No.1

ご質問者様がそのアルバイトを開始して2週間の試用期間を終わっているものとして(試用期間中の解雇は問題ないため): > (1) 30日以内の解雇は不当だと聞いていますが、28日はどうなんでしょうか? 解雇理由が合理的・正当な事由がある場合は、30日以内の解雇でも問題ありません。その場合は、30日以上の平均賃金を休業補償として支払うことが求められます。 ---------------------------------------------------------------------------- (解雇の予告) 第20条  1. 使用者は、労働者を解雇しようとする場合においては、少くとも30日前にその予告をしなければならない。30日前に予告をしない使用者は、30日分以上の平均賃金を支払わなければならない。但し、天災事変その他やむを得ない事由のために事業の継続が不可能となつた場合又は労働者の責に帰すべき事由に基いて解雇する場合においては、この限りでない。 2. 前項の予告の日数は、1日について平均賃金を支払つた場合においては、その日数を短縮することができる。 3. 前条第2項の規定は、第1項但書の場合にこれを準用する。 ---------------------------------------------------------------------------- > (2) 解雇予告金は2日分もらえると捉えて構わないのでしょうか? 過去3ヶ月間の平均賃金(月額)の2日分を請求出来ます。 例えば、月平均賃金が12万円の場合、2日分は8千円(=12万円÷30日X2日)となります。 > (3) 解雇理由は、「性格が弱いから。」だそうですが、そのような理由の解雇は許されるのでしょうか? 認められないと思います。認められている代表的な理由として:  ■ 勤務成績が不良で改善の見込みがないと認めた時  ■ 身体・精神の障害により、業務に耐えられないと認めた時  ■ 服務規律を乱し、または業務上の指示命令に従わない時 などがあり、就業規則に記載されています。 経営者が私に「君は性格が弱いからクビ」なんて理由で解雇されたら、人間的に否定された印象を受けると同時に、「性格が弱い」って何!!とかなりムカつくますね。 と同時に、この場合は不当解雇に当たると思います。こんな風に言われた時点で、「辞めてやる!!」と私なら思ってしまいますが… ところで、解雇された労働者側(正社員もバイトも同じ立場)の権利として請求出来ることは、解雇予告された日から起算して30日分の平均賃金です。但し、自分から辞めると申し出た場合は、自己都合扱いとなるので注意が必要です。 私なら、解雇予告手当てを支払われることを確認した上で、即刻辞めてしまいます。 -参照URL-  ■ 労働基準法: http://www.houko.com/00/01/S22/049.HTM#s2  ■ 解雇【Wekipedia】: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A7%A3%E9%9B%87

eibin
質問者

お礼

丁寧な回答、ありがとうございます。 すごく助かっています。 私も腹が立っているので、もうこの会社には行きたくありません。 しかし、まだ解雇予告手当てがもらえるかもわからず、会社に行かなければこちらが不利になるのではないかと思い、会社を休むことを躊躇してしまいます。 今回、私の場合は2日分の予告手当てをもらい、潔く辞めてしまうのが一番良い方法なのでしょうか・・・? もう会社には行かず、30日分の給与がもらえたら一番ですが・・・

その他の回答 (3)

  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.4

(3)について。 やめたくないのなら、下記を主張して下さい。 労働契約法です。 (解雇) 第十六条 解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用したものとして、無効とする。 第十七条 使用者は、期間の定めのある労働契約について、やむを得ない事由がある場合でなければ、その契約期間が満了するまでの間において、労働者を解雇することができない。 この法律は労基法の不備のところが裁判になり、その結果の判決を法律にしたものです。 ここにあるように、解雇をするには理由がいります。質問文にある「性格が弱いから」が、果たして質問者さんの業務内容と照らして客観的に合理的な理由で、社会通念上相当であるこどうか、ですね。 恐らくこのような抽象的な理由では、客観的理由として認められないと思います。 監督署に相談する事を前提にして、上記について会社と再度交渉することをおすすめします。

eibin
質問者

お礼

正月を挟んでしまい、返信が遅くなってしまいましてすみません。 回答ありがとうございました。 どうしても私に辞めてもらいたいようで、解雇予告金を渡されました。 ある意味ショックですが、自分にとって自分を見直すいい機会になりました。 ありがとうございました。

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.3

>好きな日を選んで辞めてくれ。 これは退職勧奨であって、解雇ではありません。 解雇なら「首だ!」です。 ですので、「やめてくれ」、「やめます」 で、質問者さんの退職が成立します。 退職を受け入れるなら解雇予告手当の対象外です。

eibin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しかし、私が「辞めるのは嫌だ」と言いましたら、「いや、辞めてもらわないと困るから20日までに辞めてくれな。」と、半強制的に言われています。 私に嫌という余地はありませんでした。 本日の朝電話で「解雇ですか。」と聞きましたら、「そういう形になりますね。」と言われています。 なので解雇と捉えています。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

>(3)解雇理由は、「性格が弱いから。」だそうですが、そのような理由の解雇は許されるのでしょうか? 聞いた事がありません。 そんな理由は許される訳がありません。 労働基準監督署に相談されてはいかがでしょうか。

eibin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 mat983さんの回答を拝見して、すごく心が温まりました。 やはり許されないですか。 一度労働基準監督所のことを調べてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 解雇予告と有給

    5年ほど勤めていたアルバイトをクビになりました 理由は経営悪化と体が弱くたまに休むこととのことでした。 本日26日にいきなり解雇を伝えられ今すぐ辞めてもいまあるシフト分(来月20日まで)でてもどちらでも良い、いきなりなので保障として平均給料の半分をくれるとおっしゃっていただきました。 しかし解雇を告げられたのが30日前ではないので解雇予告手当てを請求できるのではと思い相談させていただきます 来月20日までシフトにでても良いしやめてもよいという曖昧な言われ方をしたのですがこの場合何日分解雇予告手当てを請求できるのでしょうか? またアルバイトでも有給があるとのことですがその有給を辞める前にとることは可能でしょうか

  • 解雇予告手当て、この場合でも貰えるのでしょうか?

    8月7日、1年8ヶ月アルバイトとして勤務している会社の直属の上司に10月で退社したいと伝えました。 退社理由は他に勉強したいことがあり、今の職場ではそれが出来ずちょうど勉強しながら勤務できる会社に声をかけて頂き、そこで頑張ってみたい。と考えてのことでした。 10月まででと話をしたところ、上司が怒りだしてしまい(声を荒げたりとかではないのですが)10月といわずお盆あけまででいい、もしくは上司の上の上司に相談して〆日の関係もあるので経理と話しして、もしかしたら8月一杯まで働いてもらうかもしれないと言われました。(サービス業で繁盛期なのでお盆は出勤してほしいようです)なので退職の日はまだはっきりとは決まっていません。 私としては職場の状況を考え急に辞めると他のスタッフにも迷惑がかかるし2ヶ月もあれば十分な引継ぎ作業ができると思って2ヵ月後と言ったのですが、上司に約1週間後でいいとキツくいわれたらそれ以上何もいえませんでした。 この場合解雇予告手当はもらえるのでしょうか? 会社のアルバイト就業規則には (退職について) ・アルバイトが次の号のいずれかに該当するときは退職としその翌日よりアルバイトとしての身分を失います。 自己都合により退職を願い出て会社の承認があったとき、または退職願いの提出後14日を過ぎたとき (自己都合退職) ・退職しようとするものは少なくともその14日前までに所定の退職願を所属長に提出しなけらばならない。 (解雇予告について) ・会社が解雇する場合30日前に本人に予告し、または平均賃金の30日分に相当する予告手当を支給して行います(平均賃金の30日分とは過去3ヶ月分の総支給額をその期間の暦日数で除いたものを1日分としてその30日分をいう) ・前項の予告の日数は平均賃金を支払った日数分だけ短縮することができます。 つぎのいずれかに該当する場合予告または予告手当てなく直ちに解雇することができます ・日々雇用するもの ・2ヶ月以内の期間を定めて雇用するもの ・試験期間中であって採用後14以内のもの ・懲戒解雇 ・行政官庁の認定をうけたとき と記載されています ちなみにアルバイトは半年に1度雇用契約の更新をしています。 サービス残業もして1日12時間近く休憩も1日15分しかない状況で頑張ってきたのに辞めたいと言ったらもう要らない(と私は取れた)いわれ、気持ちがすっきりしないのです。。。。 このような場合でも解雇予告手当がもらえるのかどうか?貰うためには具体的にどう動き何を準備したらいいのか、ご存知の方おられましたら知恵をかしてください! よろしくお願いします。

  • 解雇予告通知書の解雇日付と給料締め日が異なる

    本日(2012年1月6日付) 会社予告通知書を社長より渡されました。 業績不振による旨の内容が記述してあるのですが 解雇日が2012年2月10日となっています。 会社の給料の締め日が20日なのですが 2月20日までの雇用にしないのは何か理由があるのでしょうか。 会社が金銭的に余裕がなく 直ぐにでも解雇にしたいのは理解できるのですが・・

  • 解雇予告手当 について

    「やむを得ず解雇を行う場合でも、30日前に予告を行うことや、予告を行わない場合には解雇予告手当(30日分以上の平均賃金)を支払うことが必要がある」 ということを最近知ったのですが、 1年半ほど前の解雇について、解雇予告手当の請求をしたいと思うのですが、 この場合、少額訴訟ということになるのでしょうか。 また、消滅時効はありますでしょうか。 ご教示いただけると、助かります。 よろしくお願いいたします。

  • バイトですが、解雇されてしまいました このような場合でも解雇予告手当てはもらえますか?

    8/11(月)に面接に行き、その日に受かりました。 そして8/12日(火)から仕事を始めました。 しかし8/26(火)の仕事終わりに、突然の解雇を言い渡されました。 仕事へ行った日数は合計10日で 8/11(月)に面接合格し、8/12(火)~8/26(火)の期間働きました。 解雇予告はされませんでした。 14日以内の試用中の者には解雇予告はしないでいい法律があるそうですが、これは何日働いたということになっているのかよく分かりません。 10日なのか14日なのか15日なのかそれとも面接合格したときからの16日なのか。 1,これは何日働いたことになっているのですか? 2,また、このような場合でも、やめてから30日分の解雇予告手当というものはもらえるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 解雇予告手当について

    いまアルバイトで雇用されている会社から、私がいる部署ごとなくなるから辞めてくれと言われました。 一週間後には無職になります。 30日以内の解雇予告だと解雇予告手当がでると聞いたのですが、会社からは他の部署に移動を提案されました。移動が嫌なら退職してくれ、との事です。 他部署への移動を提案されている場合は、解雇予告手当は発生しないのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 解雇予告

    解雇予告日が、30日前の要件を満たさず、例えば、14日の解雇予告手当て(平均賃金の14日分)を支払って、解雇日までの16日間の解雇予告が有効とされた場合、当該16日間のうちの公休日を除いた所定労働日に労働した賃金(または、当該所定労働日に有給休暇を取得した賃金)を支払えば良いと言うことでしょうか。 仮に、これが即日解雇であれば、暦日30日分の平均賃金が支払われる。 上記の考え方で、良いのでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 解雇予告について・・・・

    解雇予告について・・・・ アルバイトです。7月1日以降、向こう半年間の、労働契約は頂けました。 ただ、口頭で、半年後の再契約はない、と言われました。 再契約しない理由はあいまいです。 解雇予告は、この口頭でのことばだけで、成立するものでしょうか? それとも、書面でくれるものでしょうか? 絶対やめさせられたくないので、何かいい方法はありますか? 教えてください・・・。

  • 解雇予告手当てについて

    解雇予告手当ての計算方法について 聞きたいことがあります。 9月の始めから働き始めて今月6日に14日に解雇すると言われました。(理由は前のバイトの子が復帰するので人が増えるので やめてとのことです。後前々から人数雇いすぎたと言う事で誰かクビにするとは言ってましたが正式に6日に言われました。) この場合6日に解雇予告されて予告手当ては14日から来月の6日までの分(22日分)になるのでしょうか? また見て分かるように労働期間が短いのとアルバイトでももらえるのか心配です。 もしもらえるとしたらどういった計算になりますか? 時給800円の1日5時間労働を週5日今まで入ってました。(11月からは1日4時間に減らされました。) この場合1日4000円(11月の分を入れるとどういう計算になるかわからないので、分かりやすいように10月までの週5日の5時間労働で計算します)なので予告手当ては (1)普通に4000円×22日分=88000円(6日から来月14日までの分) (2)4000円×22(出勤日数)÷30=2933円×22=64526円 (3) (1)、(2)は休日入れてないので22日は3週間として週休2日で6日分引いた金額 (1)の場合22-6=16 4000×16=64000円 (2)の場合 2933円×16=46928円 どれになると思いますか?もしくはこれとは違う計算ですか? 分かりにくい文章ですみませんが教えていただけないでしょうか? 後、働いているところは小さな会社です。もし払わないなど言ってきた場合、解雇予告手当てくださいといったら6日ではなくもっと前に言ってきたなど嘘をいわれたら泣き寝入りしなくてはいけませんか? (前々から誰かクビにすると言っていたのが解雇予告です。など言われた場合) こういった場合の対処方法教えてください。 どうか無知で世間知らずの僕に知恵を授けてください。よろしくお願いします。

  • 解雇予告手当て請求で、困っています

    解雇予告手当て請求で困っています。アドバイスをお願いします。 これから経理の人と外で会い、解雇予告手当ての件で話をします。今まで電話では、この会社の人は大きな声をだしたり、今私が会社に与えた損害を請求すると言てきたりしましたので、簡単にはいかない気がします。 その話し合いで、何を注意し、どんなことを言えばよいのでしょうか。 私は、気が小さくなかなかnoといえなく、相手にあわせてしまう性格です。 ことの経緯は、やめる一日前に社長本人から人格を否定される言動や脅しを受けながら解雇の宣告をされ、次の日を机の整理をして退社する直前に「やめるか、やめないのか」を聞かれましたので、解雇宣告を受けますといういみで「やめます」とこたえました。 一ヵ月後、解雇予告手当てを会社に請求した所、会社は「やめます」といったので自己都合の退職になり、それは渡すことができないとのことです。

専門家に質問してみよう