• 締切済み

彼女の本心が分かりません

noname#100200の回答

noname#100200
noname#100200
回答No.3

まだ知り合ったばかりなので気まずい(恥ずかしい)から友達と行きたかったが、二人で行きたいと言われたので断れず二人で行ったが、まだ慣れないので次は(気楽になるし)友達と行きたいと解釈してもいいんじゃないですかね。 じゃなきゃ何かと理由をつけて断ると思うので。

関連するQ&A

  • また今度の本心

    先日知り合った男の人と、夜ゴハンを食べ、それからカラオケに行きました。 (2人で会うのは初めてでした。) どちらも全額払ってくれたので、翌日にお礼がてら、 「昨日はありがとう。いろんな話ができてめっちゃ楽しかったー!また、早く会いたいなぁ~」 とメールをしたら 「昨日は楽しかったな。また今度ね。」と返信がきました。 それに対し私が 「うん、また誘ってもらえたらうれしいな」と送って、 向こうからそれに対しては返信がこずに、やりとりが終わったのですが(5日ぐらい前)、これは脈ナシ(よくある社交辞令)ととらえた方がいいでしょうか? 私はまた会いたいなぁと思うのですが、もうこちらからは何も連絡しない方がいいでしょうか? 誘ったりしない方がいいですか?

  • また今度の本心

    先日知り合った男の人と、夜ゴハンを食べ、それからカラオケに行きました。 (2人で会うのは初めてでした。) どちらも全額払ってくれたので、翌日にお礼がてら、 「昨日はありがとう。いろんな話ができてめっちゃ楽しかったー!また、早く会いた いなぁ~」 とメールをしたら 「昨日は楽しかったな。また今度ね。」 と返信がきました。 それに対し私が 「うん、また誘ってもらえたらうれしいな」と送って、 向こうからそれに対しては返信がこずに、やりとりが終わったのですが(5日ぐらい 前)、これは脈ナシ(よくある社交辞令)ととらえた方がいいでしょうか? 私はまた会いたいなぁと思うのですが、もうこちらからは何も連絡しない方がいいで しょうか? 誘うとしたら、どれくらい時間をあけた方がいいですか?

  • 飲み会で知り合った男性とのメールのやりとりで少し悩んでます。

    飲み会で知り合った男性とのメールのやりとりで少し悩んでます。 飲み会の席ですこし良いなって思ってた人から番号交換しようと 言われ、帰り道に「今日はありがとう。また楽しく食事できたらいいね。 気をつけて帰ってね」とかわいらしいデコ絵文字付きで(笑)メールがきました。 私は、あーみんなで食事って意味かな、社交辞令だよなと思いお礼の返信をしました。 (私はその日新しい仕事が決まったので)「仕事はじまって落ち着いて 休みとかわかったらゴハン行こうよ おやすみー」ときました。 これって二人でって意味なのかな?と思いダラダラとメールするのも悪いと 思い返信しませんでした。 3日経った今日に「食事楽しみにしてます」と加えもうすぐ夏終わりますねと たわいもない話をしたら「そうだね あっとゆー間に秋になってしまうもんね 」と返信がきたのですが このメールにどう返事をすればいいか困ってます。 考えすぎだとは思うのですが・・せっかくのチャンスなのでうまくいけばいいなと 思い困ってます

  • 社交辞令?

    こんばんは、初めて質問をさせていただきます。 私にはバイト先で1回り上の好きな人がいます。 4月から就職するそうで今月でバイトをやめるそうです。 その人に最初ご飯に誘われましたが私は社交辞令だと思い、「いけたらいいですね」と答えました。 数ヶ月にLINEを交換して改めて食事に行きましょうねと言われました。 2回も言うということは社交辞令じゃないかなと思いバイトで一緒に入ることがあったのでバイト終わりに食事に行きました。 話が尽きず、お互い時間を忘れるぐらいお店にいました。 また行きたいと思ったので今度は私から誘いました、向こうはバイト終わりなのにわざわざ車を出してくれて食事をした後軽くドライブをしました。 話していく内にだんだんと惹かれていき、もっと知りたい、この人ともっと話したいと思いました。 ですが、バイトをやめたらバイトの人と誰とも会わないと思うと言っていたのでもう会う機会はないと思っていました。 最後のバイトの日に思い切ってまたご飯行きませんか?と聞いたところ「行きたいです!今度は肉系食べに行きませんか?」と言われ、仕事が落ち着くまで分からないけど行くとしたら金か土曜と言われました。 その後に私が「じゃあ落ち着いたらまた連絡ください」と言ったらわかったと言われました。 これは社交辞令ですか? よく社交辞令を言うタイプだと話してたので今まででのこと社交辞令だったのかなと思うと少し悲しい気持ちになりました… 楽しくなくても楽しいフリをしたりすると言っていたのでもしかしたら楽しくなかったんじゃ…と思ってます。 昔はチャラかったと言っていたので女慣れとかもしてるんだと思います… その人の昔の話や趣味、家族の話、恋愛話なども聞いていて私は楽しかったしなによりその人の事が知れて嬉しかったです。 車の中で2人きりで話した時も話が尽きなかったし本当に時間が過ぎるのがあっという間でした。 また食事に行けたらいいなと思い連絡を待つことにしましたがこれは連絡が来なかったら社交辞令って事ですかね…? 長々と読んでくれてありがとうございました。 長文失礼しました。

  • アドバイスを!

     2ヶ月程前に飲み会で知り合った男性とメールのやりとりをしたり、遊びに行くようになりました。 飲み会の時は話やすいなー位の印象だったのですが、翌日、連絡先の交換をしてなかった彼から お礼と、また機会があれば・・・的なメールが届き、それから連絡を取り合うようになりました。 でもメールをするのも食事等に誘うのも私からで、私に興味を持ってくれたのではなく、初回のメールは社交辞令だったのかな・・・と今更ながらに思っています。最近2回誘った食事の誘いも仕事と、都合がつかないとの理由で断られてしまい、落ち込んでいます。 彼はすごく真面目で仕事も忙しいのは聞いているのですが、私としてはもっと彼のことを知りたいxxx もう誘わないほうがいいのでしょうか?以前積極的に出て失敗したことが何度かあるので臆病になってます。

  • 異性を食事に誘うって…

    皆さん、こんばんは。 25歳♀です。アドバイス戴ければ嬉しいです。 合コン(飲み会)などで、帰り際に1人の異性とだけ連絡先を交換し、その後食事に誘うというのは、好意があって誘うということなのでしょうか? …と言うのは、 この前、私がずっと気になっていた人(※)とその友達+私と私の友達4人で飲み会をしました。 (※)仕事先でお会いした人で、一度もお話したことはありませんでした。上司に相談したらセッティングしてくれました。 飲み会の帰りに私が気になっていた人の友達が、私に連絡先を教えてほしいと言ってこられ、交換しました。 その時は、社交辞令みたいなもので交換したと思っていたら、飲み会の2日後に『嫌じゃなかったら、今度2人で遊ばない?』とメールが来ました。 私は、合コンには何回か参加したことはありましたが、そういう経験をしたことがないので、素直に受け取っていいのか悩んでいます。 私の気になっていた人は、私が思っていた印象とお話ししてみた印象が全く違っていたというのもありましたし、向こうサイドから私の事はタイプじゃないと言われ…気になってる以上の感情になることなく終わりました。 話が前後して分かりにくいかと思いますが、アドバイス戴けますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 社交辞令の見極め方・・

    こんにちは 先日飲み会で知り合った女の子なのですが、自分では結構話も盛り上がり、それなりにお互い楽しめたと思っていました。その人も 次回は二人でご飯でも行こうね。と誘われ、お互い連絡先も交換して結構いい感じだと思っていました。それでその後こちらから一度食事に誘い、色々話したりして別に変なことも言ったつもりでもないのですが、その後電話しても出てくれなくなり、1回目はでれなくてゴメンという謝罪のメールが来ましたが2回目はこちらからの連絡の反応もなく、これはちょっと引いたほうが良いかなと思いそれからは連絡していません・・もちろんその人からの連絡もなしです。それはそれで縁がなかったので気にしていませんが、その人は単なる社交辞令で言ったつもりだったのかと思うのですが、こちらは純粋に誘って会いたいと思っていても世間の女の子は社交辞令が当たり前なのでしょうか?単なる挨拶なのでしょうが、判断が僕には難しいです。また遊ぼう、とか また会おうね、とか言われると絶対誘わないと駄目だと思ってしまいます。約束ではないので軽い挨拶だと思うのですが社交辞令を見極めるにはもっと考えをやわらかくしないと駄目なのでしょうか?

  • 飲み会後のメール

    飲み会でカワイイ人と話が出来ました。 連絡先を交換することもできました。 翌日、メールが来て、昨日のお礼と、 「・・・・とても楽しかったです。」 「また、話、伺いたいです。」 「また、声をかけたもらったら、とてもうれしいです。」 ということが書かれていました。これは、 社交辞令の範囲でしょうか? 慎重に、飲み会を設定してみんなで会うのがいいでしょうか? 好意的と判断して、デートに誘うのがいいでしょうか?

  • 女性に質問です。

    飲み会で知り合った男から「今度、食事でも!」と、連絡先を書いたメモを貰いアナタが翌日連絡したとします。 社交辞令ではなくメールのやり取りが成立しているケースでは、食事に行っても良いと思ったから連絡したんですよね? 他にあればご意見ください、女性の立場からお願いします!

  • 恋愛相談

    先日、気になっていた同じ大学の子を食事に誘い、夜ご飯を食べに行きました。ご飯の際は話も結構も盛り上がり、初めて2人でご飯を食べに行ったのですが途切れること無く話していま した。 その日は普通に食事を終えて、お互い帰宅しました。基本それまでは自分から連絡していたので、食事の後は彼女から連絡が来るかどうかとりあえず待って見て、少し経っても来なかったら自分から連絡を送ろうと考えてました。 待っていたところ、あちらから連絡を送ってきてくれました。その内容が、楽しかったので、またいつか時間あったら行きたいな。と来ました。 この文面からだけだと、分かりにくいとは思うのですが、社交辞令でしょうか?それとも、脈がありそうですか? またいつか、というのが頭の中に引っかかってしまいます。社交辞令っぽいなと。 また一緒に行きたいってのも、友達としてしか見られてないから気軽に言えるのかな....とかも考えてしまいます笑 情報が少なすぎますが、皆さんはどう考えますか?社交辞令か、脈ありか、どうかよろしくお願いします!