• 締切済み

英語って?

ふと疑問に思った事なんですが、日本語の場合は平仮名を読む時読み方は1つだけだと思います(つまり「か」の場合は「か」以外読み方は無いという事)、次に漢字の場合は音読み訓読みがあり、字が同じでも読み方は異なるという事があります。 英語の場合、例えばメリークリスマスを英語だったら「Merry Christmas」 だと思いますがChrisの次のtって発音しないですよね?発音しない字が入っていたりするのが英語の世界では多いと思います。 平仮名→ローマ字 漢字→英語 という風に考えてもいいのでしょうか? 日本は漢字練習になるが英語圏の人は英語練習みたいなのをやるのですか? 宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#125540
noname#125540
回答No.3

英語→アルファベット 日本語→平仮名、片仮名、漢字 仮名は漢字から生まれたものですが・・・ ローマ字は、アルファベットで日本語を表記する場合。 日本人は漢字練習の前にまず平仮名の練習をしてますよ。 片仮名っていつやるんだっけ? まあとにかく、三種類の文字があるわけです。 プラスしてアルファベットも使いますが。 英語圏の人も単語の綴りを勉強したりするようですよ。 私はよく知りませんけど、フォニックスという方法で読み方を覚えるとか。

noname#112369
noname#112369
回答No.2

う~ん やはしちょっと違うよ。 ひらがな>アルファベット 単語>単語です。 あ>A ねこ、猫>cat 向こうスペルの練習が主になるけど、必ずしも漢字練習みたいに書かなくてもいいと思う。 並びを覚えるだけだから、PCでタイプして練習もできて、便利。

noname#114795
noname#114795
回答No.1

ひらがなでも「が」は ga と nga がありますよ.

関連するQ&A

専門家に質問してみよう