• 締切済み

未来の車

デザインなんかは昔のインパラやマッスルカーなんかの方が細部まで凝っていて未来っぽい感じはしませんか?UFOっぽくて。

みんなの回答

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (746/5661)
回答No.2

回答ではありません。 「未来の車」と言う件名で、友達が送ってきた写真付きメールがあります。 その写真に写っている車には車輪が付いていませんでした。 どうやって走行するのかはなぞです。 車体は、今頃の車のデザインです。 いえ、車そのものが、今頃の車でした。 ただ、おそらく、車輪が盗まれて、ブロックを台に、放置されている車でした。 これを見て、「未来の車」の件名に大笑いしたのを思い出しました。 デザインはともかく、車輪のない車は、冬用スタッドレスにはきかえる必要もなく、普通のタイヤとしてもすり減る事もないので、将来はそんな車になっていくのかなあ、と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#107878
noname#107878
回答No.1

 50年代~60年代のアメリカの車は、ご質問にあるとおり、たしかに"夢広がる未来"をテーマにしてデザインスケッチが描かれたものでした。  "夢広がる未来"とはまさにSF的なイメージ、地球脱出だとか宇宙旅行だとか都市部での3Dドライヴだとかといった、いかにも豊かで楽しげで華やかな未来像、そうした感覚が持て囃された時代でしたから、事実そのなかからどこかSF的未来の香りを持った、いかにも伸び伸びとしたデザインで飾られた車が幾つも生まれたものでした。  もちろん今日でもデザイナーたちは”未来”を見据えたスケッチを描き続けています。しかし、そこには残念ながら"夢広がるSF的な未来像"といったイメージはあまり感じられません。  効率、快適性、稼動性、環境性、社会性、生活スタイルの変化、コストと生産性、無駄のなさとリサイクル性・・・エトセトラ、こうしたいわば知的で理詰めな観点から”これから先、車はどうあるべきか”といった考え方、これこそが21世紀の車作りにおける”未来像”。  そうした”未来像”をまず構築しておいて、それに向って、モデルチェンジの度に、とかく保守的なイメージにこだわり続ける一般ユーザーという名の大衆を少しずつリードして行こうといった感じに受け止められます。  そこには、往年の大きく長く、まるでジェット機のようなスピンナーだとかテールフィンだとかで飾り立てたり、シヴォレー・インパラのあの鳥の翼を思わすトランクリッドなどといった、あの当時の夢多き豊かなデザインが復活する余地はもはやなさそうに思えます。ほんとうに残念なことですけれどね。(デザイナー)

sands
質問者

お礼

素晴らしい回答です!マスタングやチャレンジャー、バイクもハーレーの現行モデルには、もはやアメリカがありませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 近未来的な広告を作成しているんですがphotoshopで

    誰か知恵をかして下さい。 お客さんの要望で近未来的なデザインの広告を作成しています。 UFOをアイテムとして載せているんですが、 よくSF映画などで見られる。UFOの下から光が出て人を連れささらう。 そのようなレザー、光の線を作成したいのですがどのようにしたらいいのですか? 教えてください… こちらの作成ソフトはphotoshopCSです。よろしくお願いします。

  • 未来のWindowsはどうなってますか?

    未来のWindowsは、どんな感じになるんですか? 今よりさらに、デザインや機能などが向上するんでしょうか?

  • 未来的って?

    コンセプトは未来的。 未来的なデザインのモノを使ったイベント(展示など)を行う予定なのですが、何を展示するかは全く未定。 あまり広いスペースではなく、そして家族で来られるようなものです。 斬新なものがありましたら回答お願いします。

  • 近未来系の背景を作るには?

    デザインのことでわかる方にお聞きしたいです。 添付している画像のように、近未来的な背景を作るには 何か専用のソフトがあるのでしょうか? フォトショップやイラストレーターで作れるものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • UFOは未来の人々が開発した.。

    今回は空想の話題で... UFOは未来の人々が開発した「タイムマシン」と言う説があるそうですが、地球上では今の自分たちが時代の最先端を生きていると信じていたので、まだ存在しない未来があってその未来の人々が現代にタイムマシンで来るということが空想でもどうしてもわかりませんし、その未来の人々にたいしても未来の人々がいて....なんだか永遠に先に続いていて、凡人には考えれば考えるほどわかりません。”未来の人々”っていると思いますか?想像するのが楽しいのかもしれませんが。

  • インパラってどんな車なのですか!?

    インパラってどんな車なのですか!? 詳しい方いましたら、お願いいたします!

  • 未来って・・・

    未来の建築ってどうなると思いますかね? 昔は車とか、空を飛ぶ予想みたいなのしてたし、 サンダーバードに出てきそうな家してたじゃないですか。

  • 未来はどうなってるのでしょうか?

    20年後、50年後の未来はどうなっていると思いますか?(社会、経済、政治、世界情勢、交通、食、ファッション、エンターティメント、スポーツ等) 昔の映画でバック・トゥ・ザ・フューチャー2みたいな感じっていうのも理想的でいいかなって思ってます!! 確かあれは2015年って設定だからあと9年ではあそこまでは無理でしょうけどね☆ 誰でも答えれるものなんで、みなさんよろしくお願いします!!

  • 乙一さんの「未来予報」について

    かなり昔の作品でマイナーかもしれませんが、乙一さんの「未来予報」について質問です。 「僕」が小学生のころに古寺から物語の核とも言える「二つの未来」が提示されましたが、どの時点でもう一つの未来は閉ざされてしまったのでしょうか? また逆にどうすれば「僕」はもう一つ未来へ進むことができたのでしょうか? 少なくともその「未来予報」があった時点では、まだ二つの可能性が存在していたように思えます。 とりとめもない質問ですみません。。 余談ですが、最近「秒速5センチメートル」という作品を観ました。 内容はかなり違いますが、終わった後の感情というか後味は「未来予報」ととてもよく似ていました。 少し虚しくて寂しくて、でもすがすがしくもあるそんな感じですね。

  • 未来日記

    昔やってたウッチャンナンチャンの番組で未来日記ってありましたよね。 急に思い出して見たくなったのですがあれってビデオとか出てるんですかね?特に中国人女性との未来日記を見たいんですが。。

このQ&Aのポイント
  • 二十歳代の犯罪が増加している現代の社会には、教育問題が深く関与しています。
  • 教育の面白さや応用力の不足は、犯罪の背景にも繋がっていると言えます。
  • また、社会の責任感の欠如や行政の問題も、犯罪を引き起こす原因となっているのではないでしょうか。
回答を見る