• ベストアンサー

縁側って、どんなことに使えそうですか?

最近の住宅では、旅館以外ではあまり見かけることがなくなった気もする「縁側」ですが、あれって使い方によってはすごい役に立ったり、逆に無駄なスペースになったりしそうです。 で、皆さんにお聞きしたいのですが、どんなことに使えそうですかね? 縁側のある生活を送られた方は、実体験をご参考に 縁側に縁がない生活を送られている方は、全くの想像で 実用性のある使い方から画期的なアイデア、或いは飛んでる利用法まで、いろいろと教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d-drop
  • ベストアンサー率22% (214/938)
回答No.13

 おはようございます。  老人ホームって、近代的なマンション形式のが多いですよね。どうでしょうね。全部和風に建て替えるのは無理としても、縁側をつけるというのは。  外観は、なんだかとってつけたようになるかも知れませんが、そこに座って、ぽかぽか日を浴びながら、若かりし頃やっていたさまざまな遊びや作業をしてもらえば、認知症なんてならないんじゃないかな。もちろん猫もいて。歳取ったのがいいかな。  あとは、交通手段ですね。縁側つきバス、縁側つき列車、縁側つき船舶、縁側つき旅客機……。  まあ列車と飛行機は冗談にしても、バスなんか、片側だけ縁側なんてね。あるいは船も、水上バスみたいな小さな船で、縁側みたいに座れて足をぶらぶらさせながら潮風に吹かれるなんてのは、いいと思うんですよねぇ~。

be-quiet
質問者

お礼

そうですね、ご老人のための集合住宅なら、やっぱり和風に近づけた造りにしてあげたいですよね。 マンションでも、縁側風な間取りにするのはそんなに難しいことでもないですしね。 普通の間取りだと、どうしても奥にいることになりますけど、縁側があればそこでお日様をいっぱい浴びることが出来そうです。 バスや列車に縁側があれば、移動もまた楽しくなりそうです。作ったら、結構大人気になったりして?(笑) ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

noname#84191
noname#84191
回答No.5

無駄の様に感じる事って、余裕ですよね・・・ 心にゆとりが生まれる感じがします。 実家の縁側が懐かしい・・・

be-quiet
質問者

お礼

無駄・・・これがいいんですよね~ でも、今の住宅事情では、せっかく縁側があっても何かに使ってしまいそうですよね。 わが家には小さいながらも二ヶ所あったんですけど、一つは本棚とミシン置き場で、縁側の見る影もなくなっていました(汗)。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TAKU-T
  • ベストアンサー率20% (31/153)
回答No.4

子供の頃、南側に縁側のある家に住んでました。 冬は、ガラス戸を閉めてポカポカと陽を入れながら寝っ転がってましたね。 夏の夜は夜店で買ってきた手持ち花火。昼は庭に汁落としながらスイカ食べたり。 濡れ縁とか縁台があったら夏の夕暮れに蚊取り線香焚きながら寝転がって夕涼みとかしてみたいですね。

be-quiet
質問者

お礼

私も、子どもの頃の家は南の庭に向かって縁側があって、一番暖かい場所でしたね。 ただ、そんなに大きくなかった上に、三分の一くらいは物置代わりになっていて、寝寝転がるにはちと狭かったのが残念でした。 縁台もありましたので、むしろそこで寝転がっていたのが記憶にあります。とても気持ちよかったですよ。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

思いつく利用例 (我が家での実例と一部は想像シーン) ◇コミュニケーションの場 ご近所の方と気楽に世間話や談笑(客間や応接間では双方が気を使う、立ち話ではなく少しお茶のみ話くらいにピッタリ) ◇鑑賞(花見・月見・雪見) 庭の景色(草花や灯篭他)、借景的な周辺の景色を愛でる。 春の梅・桜・紫もくれん・ライラック・トサミズキに始まって、藤・花ズオウ・つつじ・アジサイ、百日紅・むくげ・ヤマブキ・紅葉・山茶花etcを眺める花見。 月見(団子と抹茶、ケーキと紅茶が好きです、たまには小芋の煮物と熱燗も上手い) 雪見(寒いので、実際には和室の囲炉裏を囲み障子越しに) ◇ゲームや遊び 縁台将棋・花火(イメージだけで実際には機会がない) ◇食事・お茶 すいか・トマトは美味しく食べられ良く似合う。 ◇その他 日向ぼっこ、新聞を読む、家庭菜園の収穫物の仕分けや清掃、爪切り 農作業の一服。

be-quiet
質問者

お礼

昔の思い出ですが、私がまだ朝寝ているうちから、縁側に近所の人が座って茶飲み話をしていました。 花見や月見も、部屋の窓からより縁側で眺めるのが素敵に見えますよね。雪見は静岡なので出来ませんでしたが・・・ ゲームはあまりしませんでしたが、花火はやりましたね。 すいかは、庭に種を飛ばしながら食べるのがいいですね~ いろいろと利用価値がある縁側ですよね。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ninnincho
  • ベストアンサー率46% (115/245)
回答No.2

縁側といえば夏は夕涼み、冬は日向ぼっこが定番ですね。 本などの虫干し、干物を作ったりにも使います。 囲碁、将棋や近所の方との世間話などにも便利ですね。 私は小さい頃、爪きりといえばは必ず縁側でしていました。 庭いじりをしてちょっと一服というのにも便利です。 こうしてあらためて考えると縁側を利用する暮らしはなんだか余裕があり、癒される気がします。

be-quiet
質問者

お礼

夏は夕涼み、冬は日向ぼっこ・・・日本人の幸せを感じる縁側ですね~ 本の虫干しは、古書が趣味だった父親がやっていましたね。干物は記憶にないんですけど、豆とかを日にさらしていたことは覚えています。 囲碁将棋は、夏は縁台でもいいですよね。 爪きりを縁側でする人が多そうですけど、そのまま切った爪を捨てられるからなんでしょうかね? 庭いじりでちょっと一服・・・今の住居だと、しっくりくる場所がないですよね。 縁側自体が、日本人が心のゆとりを持ちたいということから出来たものかもしれませんね。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.1

こんにちは。 縁側で、梅の木を見ながら、足の爪を切りたいです。 ぱちん ぱちん そして飲んでいるお茶の出がらしを、ぱっと土に捨てたい。 びしゃー

be-quiet
質問者

お礼

私の父も、とく縁側で足の爪を切っていました。梅の木ではなくて松の木でしたけど・・・ 縁側で飲んだお茶の出がらしを、ぱっと土に捨てる・・・渋い。。。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2階の縁側?

    旅館などで、窓側に廊下くらいのスペースの部屋があります。 あれは、縁側と言うのも変な気がします、 なんと呼ばれる場所か、ご存知の方にお聞きしたいのですが。

  • 実両親との二世帯住宅について

    私は長女なので、近いうちに実両親と二世帯住宅をと考えています。 夫は、やさしいタイプで二世帯住宅は賛成なのですが、そんなやさしい夫だからこそ不安もかえってあるのですが・・・ まるっきり玄関も台所も、何もかも生活スペースを分けて生活するつもりなのですが、それでも困る事って何かありますか? 私は実の娘なので、特に問題なく過ごせると思うのですが 夫の事を思うと、障害は何かないのか今から考えています。 あと両親の老後は私が見るつもりでいますが、やさしい夫は何か役に立とうとして、かえってイライラしたりするのでは・・? 実体験のある方、もしくは周りでそうゆうふうな環境にいる方のお話しを聞かせて下さい。

  • 野球が強豪の高校にうかった彼にプレゼントを渡したい

    野球が強豪の高校にうかった彼にプレゼントを渡したい! 友達からの相談なのですが、好きな人が高校野球の強豪校に合格したそうなのですが、4月から寮に入ってしまうので何か役に立つものを彼に贈りたいらしいのですが、何かいいアイディアが浮かばなくて質問させて頂きました!実用的で役に立つものがいいらしいです。野球や高校野球に詳しい方や、経験者の方、いいアイディアをお持ちの方。よろしければ教えてください。お願い致します!

  • 実両親(娘の立場で)との二世帯住宅について

    過去に別カテで、同じような質問をしたのですが、なかなかそうゆう方はいないらしく、こちらのカテで再度、質問させて下さい。 よくある義理の、ご両親との同居の方は(嫁姑など)ご遠慮下さい。 私は長女なので、近いうちに実両親と二世帯住宅をと考えています。 夫は、やさしいタイプで二世帯住宅には賛成なのですが、そんなやさしい夫だからこそ不安もかえってあるのですが・・・ まるっきり玄関も台所も、何もかも生活スペースを分けて生活するつもりなのですが、それでも困る事って何かありますか? 私は実の娘なので、特に問題なく過ごせると思うのですが 夫の事を思うと、障害は何かないのか今から考えています。 あと両親の老後は私が見るつもりでいますが、やさしい夫は何か役に立とうとして、かえってイライラしたりするのでは・・? 実体験のある方、もしくは周りでそうゆうふうな環境にいる方のお話しを聞かせて下さい。 あまり娘親との二世帯住宅は聞かないのですが、あくまで娘さんと言う立場での二世帯住宅の方、限定でお願いします。

  • 実用体育

    体育の授業というのはなぜ無駄なものが多いのでしょうか。陸上競技や球技や体操といったものは部活動などで興味がある人だけやればいいと思います。私がその後の生活で役に立ったと思うのは、柔道の授業でやった受け身くらいのものです。これは転倒した時や脚立から落下した時に頭を打たずに済んだので大いに役立ちました。水泳の授業も実用面を考えるなら水着でクロールや平泳ぎなどをやるより、着衣で浮いている技術を教えた方が遥かに役立つはずです。学校の授業では生活に役立ったりケガをしないで済むための実用的な体育をやるべきだと思うのですが。

  • 実両親(娘の立場です)との二世帯住宅について

    すいません、同じような質問をしたのですが、あまりに嫁姑問題の事が多かったので、実娘での親との二世帯住宅での回答でお願いします。 私は長女なので、近いうちに実両親と二世帯住宅をと考えています。 夫は、やさしいタイプで二世帯住宅は賛成なのですが、そんなやさしい夫だからこそ不安もかえってあるのですが・・・ まるっきり玄関も台所も、何もかも生活スペースを分けて生活するつもりなのですが、それでも困る事って何かありますか? 私は実の娘なので、特に問題なく過ごせると思うのですが 夫の事を思うと、障害は何かないのか今から考えています。 あと両親の老後は私が見るつもりでいますが、やさしい夫は何か役に立とうとして、かえってイライラしたりするのでは・・? 実体験のある方、もしくは周りでそうゆうふうな環境にいる方のお話しを聞かせて下さい。 嫁の立場や義理の親の方は、今回はご遠慮下さい。 あまり娘親との二世帯住宅は聞かないのですが、あくまで娘さんと言う立場での二世帯住宅の方、限定でお願いします。

  • 狭小住宅向けのアイデア家具を探しています。まずはベッドから。

    狭小住宅向けのアイデア家具を探しています。そのようなものを集めたショールームやホームページは無いものでしょうか。 まず探しているのはベッドなのですが、現在折りたたみのものを使っているのですが折りたたんでもあまり省スペースにならないことに気づき、また折りたたむときにフローリングを傷つけがちで、結局たたまずに使っていて生活スペースを圧迫しています。いっそのこと厚手のスプリングマットレスを買ってその上に布団を敷いて寝て、昼はマットレスをそのまま壁にたてかけて生活スペースを増やそうとも考えています。マットレスにこだわってはいませんが、最初から使わないときには立てかけて置くようにデザインされたベッドはどこかに売っていないものでしょうか。

  • 超狭小住宅

    先日質問させて頂きました。ご回答頂きありがとうございました。 再度アドバイスお願いいたします。 父所有の18坪の土地。 建蔽率やらなんやらで結局使用できるのは半分。 3階建ての二世帯の総面積は25坪少々。 超がつくほどの狭小住宅になります。 設計していただいた間取りは、見取り図を見るだけでも窮屈そうであります。 25坪という限られたスペース。1坪だって無駄に できない状態でありますが、二世帯が少しでもゆとりのある生活できるような間取りアイデアやアドバイスなどありましたら、ぜひお聞かせください。 よろしくお願いいたします。 提示してもらった間取りのうちひとつは 2,3階に吹き抜けがありました。 明るさは確保できますが、その分住居スペースは 狭くなります。必要でしょうか。

  • 文具のアイデア。

     こんにちは、いつもお世話になっております。  学生生活が長い私なのですが、そのなかで、ある文具のアイデアを思いつきました。このアイデアについて実用的、商品化可能なものであるか、また否かということを相談できる会社やまたその窓口というものはないものでしょうか?  もしそういうことについてご存知の方いらっしゃいましたらお教えいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 格安物件の探し方教えてください!

    不動産屋さん、ネット検索以外の方法で、格安物件を探した方、宜しくお願い申しあげます。 大家さんとの交渉術やその他(テクニック)を教えていただければ、幸いです。 また、あるところのスペースを間借りして生活している方の体験談でもかまいません。 住宅以外にテナント探しの経験をした方の体験談でもかまいません。