• 締切済み

実両親との二世帯住宅について

私は長女なので、近いうちに実両親と二世帯住宅をと考えています。 夫は、やさしいタイプで二世帯住宅は賛成なのですが、そんなやさしい夫だからこそ不安もかえってあるのですが・・・ まるっきり玄関も台所も、何もかも生活スペースを分けて生活するつもりなのですが、それでも困る事って何かありますか? 私は実の娘なので、特に問題なく過ごせると思うのですが 夫の事を思うと、障害は何かないのか今から考えています。 あと両親の老後は私が見るつもりでいますが、やさしい夫は何か役に立とうとして、かえってイライラしたりするのでは・・? 実体験のある方、もしくは周りでそうゆうふうな環境にいる方のお話しを聞かせて下さい。

みんなの回答

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.4

参考になれば良いのですが...。 私を含めて親戚・同僚で結構二世帯住宅が有りました...。 過去形になっていますが、破綻した人が多いのです。 うまく行っている人は全て、玄関を含めて完全分離型。 1F・2Fの分離やせいぜい長屋形式での建築です。 用事があれば行き来出来るし平素は別世帯が良いのでしょうね。 私も改めて実家から20メートルの場所に新築しました。 ついでに、二世帯住宅で破綻すると、その家を貸すことも売ることも困難です。

donpati
質問者

補足

>私を含めて親戚・同僚で結構二世帯住宅が有りました...。 それは実娘との二世帯住宅でしょうか? 私の周りでは夫のご両親と同居やら二世帯住宅は、よく聞くのですが・・・ 絶対あるのが、どんなにいい人同士でも嫁姑問題ですよね? 今回はNO,2さんの補足でも記載したように娘親との二世帯住宅でお願いしたいのですが、いかがでしょう・・・? どうしても嫁姑はうまくいったためしがないので必ず、どちらかが働きに出てしまいますよね? >二世帯住宅で破綻すると、その家を貸すことも売ることも困難です。 けど破綻したんなら、売らない事には仕方がないですよね~?

  • Crim
  • ベストアンサー率50% (18/36)
回答No.3

以前自分の両親と夫と4人で住んでいました (過去形なのは今、夫の仕事の関係で、引っ越ししている為です) 何もかも別、というのであれば娘側はそれほど気にすることもないですが 夫側は必ず気を使うようなので(うちの夫がそうでした) 折にふれて、実の親と同じだと思って気を使わないで、と言っていました 困ったのは下記です 1.生活時間帯がまったく合わないのに、朝食や夕食を一緒にしようと父母が持ちかける。私がいない時、夫は疲れていても断らない。 2.近所付き合い、あるいはスポーツに参加しろと言われる場合がある(夜勤の多いのに、日曜朝6時の草野球!などさせたくないです) 1.2は>先手で親に言っておくことをおすすめします 3.ついででいろんなものを買ってくれたり、買ってしまったりする >お互いこれはやってしまうとキリがありません 気を使い合うのはいいですがヘルプを求めるのは遠慮なく しかし先に気を回さないで、の心掛けで乗り切れればと思います あとは老後は一人で両親はみられない、と考え、 お互いの両親をお互いで支える、というように考えた方がいいかもしれません うちは先に夫の片親が健康を害し、今一緒に暮しています いずれは私の実家に戻って2人で3人の親をみながら、という形になると思いますが 一人で支えようと思うと無理がかかります(夫がそうでした) お互い、あるいは皆でやっていこうと切り替えた方が、 介護に直面した時、気持が楽になるように思いました お互い気持ちよくすごせるといいですね

donpati
質問者

お礼

いわゆる完全マスオさん状態だったのですね? やはり同居となると、きっとうちの主人は疲れてきてしまうと思います。 完全二世帯住宅になるので、そこらへんはまだマシなのでしょうが・・・ 将来的な介護は、いくら二世帯住宅でも目を背ける訳にいきませんよね。 自分の親を、主人に見てもらうのは偲びない気もするのですが、やはり主人の助けも必要になる時もあるのですね。 有難うございました

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

未だ可能なら別所帯の方がいいと思います.やはり年齢の差が何かと問題になります.いわゆる味噌汁の冷めない程度の距離がいいといわれます.親戚や近所をみてもうまくいっている例(10例程)はありません.私も2世帯住宅考えましたがやはり別にしてよかったと思っております.お孫さんの事考えるとお年寄との生活はいい経験・勉強になります.まあ娘さんとの方がいいですね.お嫁さんとは始めはいいのですけど本当に難しいです.

donpati
質問者

補足

娘の立場なのです。 よくある嫁姑問題とは、あまり比較にならないので、NO,1さんのお例文にも記載しましたが、これより実娘での回答をお待ちしています。有難うございました。

  • pikakoma
  • ベストアンサー率40% (195/477)
回答No.1

私は夫の方の親と同居なので、自分の親と同居の経験はありません。 自分の立場でしたら、自分の親との同居は避けたいと思っています。 すぐ近くに住むというのがベストだと考えています。 ご質問者様とご両親の関係によると思います。 私の場合は、頑固親父の典型の父との接触の機会が増えると夫は窮屈だろうなと心配ですし、母が大変面倒見の良い人なので、多分いろいろとしてくれそうで・・・それは避けたいと思っています。 実の親だと確かに色々と頼みやすいですし、言わなくても通じる部分があってラクなんです。 でもお互いに「言わずもがな」ということまで、言ってしまいがちですよね。 子所帯の子どもが小さい時などはどうしても頼りがちになりますし、逆に親所帯が年を取ると何かにつけて頼られることになります。 もちろん協力し合うことは大切なのですが、協力と依存の境目は難しいですよね。 お互いの安心感もありますし、子供にとっては幅広い年代の人に接するのは良いことだとも思います。 ご主人が気兼ねをなさらないように・・・ということでしたら、お互いに「別の所帯である」という意識を持ち続けられるかという点が、難しいところだと思います。

donpati
質問者

お礼

>ご質問者様とご両親の関係によると思います。 すこぶる仲が良いです。 夫とも仲良く話す方なので、二世帯を検討しているのですが、それでも長い間には、どんな事があるか知りたいのです。 回答者さんは、義両親で大変かと思いますが頑張って下さい。 それと、この場をお借りして、これよりの回答は実両親(娘)での実体験もしくは周辺の話しで教えて下さい(内容が多少、変わってしまうので) 有難うございました。

関連するQ&A

  • 実両親(娘の立場で)との二世帯住宅について

    過去に別カテで、同じような質問をしたのですが、なかなかそうゆう方はいないらしく、こちらのカテで再度、質問させて下さい。 よくある義理の、ご両親との同居の方は(嫁姑など)ご遠慮下さい。 私は長女なので、近いうちに実両親と二世帯住宅をと考えています。 夫は、やさしいタイプで二世帯住宅には賛成なのですが、そんなやさしい夫だからこそ不安もかえってあるのですが・・・ まるっきり玄関も台所も、何もかも生活スペースを分けて生活するつもりなのですが、それでも困る事って何かありますか? 私は実の娘なので、特に問題なく過ごせると思うのですが 夫の事を思うと、障害は何かないのか今から考えています。 あと両親の老後は私が見るつもりでいますが、やさしい夫は何か役に立とうとして、かえってイライラしたりするのでは・・? 実体験のある方、もしくは周りでそうゆうふうな環境にいる方のお話しを聞かせて下さい。 あまり娘親との二世帯住宅は聞かないのですが、あくまで娘さんと言う立場での二世帯住宅の方、限定でお願いします。

  • 実両親(娘の立場です)との二世帯住宅について

    すいません、同じような質問をしたのですが、あまりに嫁姑問題の事が多かったので、実娘での親との二世帯住宅での回答でお願いします。 私は長女なので、近いうちに実両親と二世帯住宅をと考えています。 夫は、やさしいタイプで二世帯住宅は賛成なのですが、そんなやさしい夫だからこそ不安もかえってあるのですが・・・ まるっきり玄関も台所も、何もかも生活スペースを分けて生活するつもりなのですが、それでも困る事って何かありますか? 私は実の娘なので、特に問題なく過ごせると思うのですが 夫の事を思うと、障害は何かないのか今から考えています。 あと両親の老後は私が見るつもりでいますが、やさしい夫は何か役に立とうとして、かえってイライラしたりするのでは・・? 実体験のある方、もしくは周りでそうゆうふうな環境にいる方のお話しを聞かせて下さい。 嫁の立場や義理の親の方は、今回はご遠慮下さい。 あまり娘親との二世帯住宅は聞かないのですが、あくまで娘さんと言う立場での二世帯住宅の方、限定でお願いします。

  • 二世帯住宅について

    二世帯住宅の建築を考えています(義両親・夫・私・子供(6ヶ月)。予算等の都合上玄関・お風呂は共用で2階が私たちのスペース1階が義両親のスペース(寝室・キッチン・リビング(キッチン・リビングは二階にもありますがみんなの共用すぺーすとして・・)ところでこういった場合生活費等はどのように分けたらよいのかまた家事分担はどうしたらいいのか(あっ・・洗濯機はひとつです・・)迷っています。生活費はともかく家事などは細かく決めていったほうがよいのでしょうか。義両親はどちらかあいた方がやったら・・と結構のんきな事を言っています。義両親も70を過ぎそんな若くはないのでちょっとした力仕事は私が・・とは思っています。嫁という立場上いろいろいいづらいこともあって・・。実際問題みなさんはどのようにされていますか?やはり完全分離ではいといろいろ面倒なことが起こりうるのでしょうか・・その辺のことお話を聞けたら・・よろしくお願いします。

  • 妻の両親との2世帯住宅

    主人が、私の両親との同居をOKしてくれたので、2世帯住宅を建てるべく検討中です。ついては、経験者の方を中心に、必要な設備について、意見を伺いたく、質問いたします。 1)キッチンは共同の方が良いか、小さくても別のを作った方がよいか? 2)風呂は分けたほうが良いか? 3)玄関は、2ドアの方が良いか? ちなみに、私達と両親は生活時間がかなり違います。 両親は、共に健康ですが68歳です。 私達は、41歳の夫と33の妻、10ヶ月の長女です。 産後1ヶ月間手伝いに母が来ていたときに、キッチンの細かい使い方でお互いに気になることがあったのですが、たまに料理を一緒にしたいとも思いました。今のところ、週に1度か、2週に1度は集まって食事したいと両親は言っています。 なお、私の姉妹が全員関東に出てしまったので、関西の実家を引き払って、新しく私どもと2世帯を建てる予定です。

  • 3世帯住宅

    現在、結婚2年目です。結婚して欲しいと言われた時に「落ち着いたら、私の家族を田舎から呼び寄せ、ひとつ屋根の下でくらしたい」という条件とし、OKということでした。夫の両親については、「子供に面倒かけさせたくない性格だから、自分たちでやっていくでしょう」とのこと。 数ヶ月後、夫の母が軽度のパーキンソン病と発覚。その後義母の老後について、夫から話がなかったので、どう考えているか質問したところ、「君の両親の面倒はみるつもりだが、ひとつ屋根の下に住むという認識はなかった(近所に住むくらいに考えていた)」とのこと。「もしひとつ屋根の下に暮らすなら、自分の両親も公平にしたい」とのことで、つまり3世帯住宅にするということです。しかし、現在30歳、年収500万弱という環境で、3世帯住宅など可能なのでしょうか?子供でもできれば、私立の学校へあげたいとも思っているのですが…。

  • 二世帯住宅の広さ

    今私たち家族(夫・私・娘3歳)と舅・夫の姉(独身)と二世帯住宅で住むという話が出ています。舅は老人性の痴呆が出始めています。身体的には問題なく自分のことはちゃんとできます。 簡単に二世帯住宅を建てると言っても何をどのようにしたらいいのかわかりません。(1)2階建て・3階建てにするのか(2)隣同士での二世帯にするのか。 現在土地を探している状態なのですが、(1)か(2)かによってかなり大きさが変わってきますよね。 そこでだいたいどのぐらいの広さ(坪数、m2)が必要なのか教えていただきたいのです。 それと、玄関・台所・お風呂を共同にするか別にするかも悩んでいます。両方のメリット・デメリットなどアドバイスしていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 二世帯住宅についてと、頭金など。

    はじめまして。 いろいろ調べてはいるのですが、分かりにくいところも多いので是非こちらで質問させてください。20代の主婦です。 結婚してまだ1年ほどですが、5年以内に注文住宅を購入したいなと考えております。まだ子供はいませんが、二人か三人は欲しいなと話しております。 仮に子供が二人として、家に住むのは夫の母、夫婦二人、子供二人(三人かもですが)の5人になるとします。家は二世帯住宅で、お風呂は一緒だけど夫の母に部屋と小さいけれどお湯を沸かしたり出来る台所スペースを作ってあげたい、玄関は別がいいという事になりました。私は二世帯住宅にしなくていいのですが、やはり何かとお互い気を使うし義母も一人になりたいだろうからという夫の希望で二世帯住宅を考えています。 二世帯住宅はいろいろな形があると思います。完全に何もかも別だったり、玄関と寝るところやリビングが別で、お風呂やご飯は一緒に、などなど。ライフスタイルや住んでる方の希望によって変わると思いますが、二世帯住宅に住まわれてる方、もしよろしければどのような形の二世帯住宅なのかと簡単な家族構成、その場合のメリットデメリット等をお聞きしたいです。 子供を義母に預ける必要が出てきたり、後々義母の介護をする事になる可能性などいろいろな事を想定しているので、双方が暮らしやすく、程よい距離感を保てるような形が理想です。2つの家を玄関を通らず行き来できるようにするか、行き来するには玄関を出てからにするか、なども悩みます。 どんな意見でも構わないので、ぜひ参考にさせてください。 それから、住宅購入の際の頭金なのですが、頭金は多く出したほうがいいのでしょうか、それともそこまで出さなくてもいいのでしょうか。 頭金を多く出せば月々のローンの返済額が減るでしょうし、注文住宅なので希望をたくさん叶えられて良い家になるのかな、と思う。これが夫の考えです。 しかし私の家族は、頭金はそこまで出さなくてもいいから、後から多く一気に返せばいいのでは?といいます。この辺りがいまいち理解できません。一気に返せばその分税金が取られる?というような事を調べていくうちに知りました。また、住宅ローンは長く借り入れして、毎月余裕を持たせそのお金を資産運用?して将来的に手元に残るお金を多くするという記事も読みまして、何が一番賢いやり方なのかわからなくなってきました。 もちろん、購入する住宅や土地代がいくらなのか、収入などから月々いくらまでなら返せるのか、という話になると思うのですが、このような頭金やローンの事はきちんと勉強してから住宅展示場などを見に行ったほうがいいのでしょうか。 住宅を購入する流れとして、どのようにするべきなのか教えて欲しいです。 以上2つの事ですが、どちらか一方でもよろしいので回答お待ちしております。

  • 夫の両親と2世帯住宅に住むべきか迷っています。

    夫の両親と2世帯住宅に住むべきか迷っています。 20代後半既婚の専業主婦です。 夫30代半ば(夫は長男、他に弟、妹がいます)、子供が2人います。 子供が生まれてから、近い将来、夫の実家を2世帯住宅にする話が出ています。 嫁である私の意見を尊重してくれているようで無理にとは言われていません。 (夫がどちらといえば希望しているようです。) 2世帯にするのであれば、完全分離型にしようと思っています。 ですが、夫の実家はまだ築15~18年程度かと思います。 家も名の知れたメーカーでまだまだ新しい印象を受けます。 今から2世帯に無理に建て直したり、リフォームするのはもったいない気がします。 ご両親もまだまだ元気です。 分離してるといえど、同居は気をつかいますよね。。。 いずれ実家に帰るということを前提に、 中古マンションなどを買って別に暮らした方が気をつかわなくていいでしょうか? ですが、若いうちには別に暮らして、 自分がある程度年をとってから、いまさら環境をがらっと変えて 向こうの両親と暮らすことの方がしんどいような気もするのです。。。 どうせめんどうを見なければならないのならば、 若いころからさっさと一緒の家で暮らした方がいいのでしょうか。 ちなみに私の実家、夫の実家、現在夫婦が暮らす賃貸アパート、 共に同じ市内で夫の職場も通える範囲です。 私の両親の方が夫の両親よりも年配なので 先に私の両親へ介護の目が向いていくと思います。 姉と私しか、めんどう見れないので夫の両親には申し訳ないですが 自分の親に何かあったら、毎日通いつつも 姉と協力してめんどう見るつもりです。 もちろん、夫の両親に介護が必要になったらできるだけのことはします。 でも、自分の親は自分しか見られないので ある程度は次男のお嫁さんや義妹にも協力は促すつもりです。 (みんな通える距離に住んでいます) 義母も女姉妹しかいないのでその点は理解があるように思います(憶測ですが) このような状態で2世帯同居は危険でしょうか?経験談、ご意見お願いします。

  • 二世帯住宅

    私は、主人の両親と同居して、5年になります。 いまだに、その義父母を好きになれずにいます。 家の間取りは、玄関以外は全て別になっています。 なのに、舅が私たちの部屋のすぐ隣部屋を書斎として使っており、気になって仕方ありません。 この舅が、口うるさい人で酒癖も悪く、子育ての事から料理のこと、口だししない事はないんじゃないかって思う位うるさい人なんです。 対照的に姑は、本当にボーッとしていて、舅の行動を何一つ把握していません。なので、私が舅を煙たがると、そのくらいのこと気にしないで と言った感じのことを言われます。 なので、いつもイライラしてしまって! 舅は家に人を集めるのが大好きでお正月は、一週間位毎日親戚が来るため、朝から晩まで台所に立ちっぱなしです。 二世帯とは言っても、親戚が来ると必ず親世帯に行かなくてはならない状況です。何年か前に、その状況に絶えられず、実家に帰りました。そうしたら、姑の方が、兄嫁や小姑に、 『みんな来てるのに実家に帰るなんて』 とグチグチ私の事を言っていたようです。 毎年、お正月が来ると辛いです… 二世帯住宅なのに、完全同居のような状況です。 二世帯住宅で、似たような経験された方、いらっしゃいますか?

  • 妻側の両親との二世帯住宅

    こんにちは。 妻側の両親が家を建て替えるにあたり、二世帯住宅にしないか という打診を受けています。単純に経済的にメリットがあると いうのは分かるのですが、他にどんなメリット・デメリットが あるのか分かりません。また、自分の方の両親が妻側の両親との 二世帯住宅をどう思うのかなども気になります。 同じように妻側の両親と二世帯住宅を建てられた方などがいれば ご意見頂けたらと思います。 現在私の置かれている状況・条件は下記のような感じなのですが、 二世帯を検討するにあたり、気をつけるべき・検討すべき点など ありましたら教えてください。宜しくお願いします。 ・現在は夫婦2名で分譲マンションに居住(ローン返済中) ・二世帯にするなら現在のマンションは売り、二世帯住宅の  費用に充当予定(基本は妻側の両親との折半) ・二世帯の立地は、現在私の住まいと妻の両親の実家の中間  地点くらいに建てる予定 ・自分は長男で弟(未婚)が1人、妻は長女で妹(未婚)が1人 ・近々に子供が生まれる予定 ・双方の両親とも今のところ健康で介護の必要などはない