• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:医療職従事者の方に質問です。)

医療職従事者になるための進路選び

このQ&Aのポイント
  • 医療職に就きたいけど、麻酔科医になるための勉強は難しくて今後の進路に悩んでいる私。家族の病気を目の当たりにして医師になりたいと思っていたけど、今は看護師の資格を取ってがん看護の専門看護師になることでも自分のやりたいことができるのか考えている。
  • 女性の私にとって、医療職に就くためにはどの職種が適しているのか悩んでいます。私は19歳で視力がかなり悪いので、視力に制限のある仕事を探す必要があります。医師への道は難しそうだけど、看護師として患者さんの痛みをとる仕事に就ける可能性もあるのかなと考えています。
  • 医療職に就きたいという思いはあるけど、麻酔科医になるための道は厳しいと感じています。家族の病気を目の当たりにして医師になりたいと思っていたけど、親に負担をかけずに進めるよう考え直しています。医療の現場で患者さんの痛みをとる仕事に就ける可能性もあるのかなと、看護師の資格を取得することを考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.1

医師の中でなぜ麻酔科医を志望なのでしょうか。 麻酔科医は医師の資格があってなおかつ麻酔科医の資格をとらなければなりません。 まぁ何科医になるかは資格とってから決めることですから、とりあえずは医師になりたいのか、看護師になりたいのか、それを決めるべきです。 看護師の仕事は医師の下での仕事です。手術とか注射とか診察とか医師にしかできないこと以外の患者に対する対応を医師に代わって(時間の無い医師よりも身近に接することができる)看護師が行います。 ★どちらも医療職です(ほかにもたくさんありますが)。 ★実際に薬を決める、処置をするのは医師です。看護師はサポートしながら精神的な部分での処置になると思います。 視力は障害となる程でなければ問題ないでしょう。(メガネなりコンタクトなりで対応すれば) 今年くらいはまだがんばっていいと思います。それでだめだったら、相談して(金銭面的に)針路変更してもいいと思います。 っていうか、今はそんなだめだったときなんか考えず、兎に角試験までがんばること!!弱気じゃだめですよ(三年の冬に一度勉強放棄した経験がある先輩より。もちろん後悔しまくりです。)

-w-pq
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。 なぜ、麻酔科医なのか…家族が受けた手術の前日、すごく親身にして下さったからでしょうか。執刀医はもとい、麻酔科医がいたおかげでわたしの家族は手術後激痛に見舞われることなく入院生活を過ごせたといっても過言ではないので、麻酔科医の存在を知ったその日から憧れを抱き続けていました。 choco_jijiさんのおっしゃる通り、センターまで一カ月を切った今そんな弱気になっている暇はありませんよね。センターをしっかり頑張った結果で進路を考えようと思います。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう