• ベストアンサー

「キリシタン」は差別的な言葉なのでしょうか?

「キリシタン」は差別用語に準じた表現なのでしょうか? 私はキリスト教信者を指して使っていましたが、 この表現をよく思わない人がいることを最近知りました。 これが差別用語だとは聞いたことがありませんが、 差別的なニュアンスが含まれているのでしょうか? 実際のところ「キリシタン」という言葉は、 一般常識ではどのように捉えられているのでしょうか? キリスト教の信者はこの言葉を好まないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimiary
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.6

キリシタンはクリスチャンのことですから、その語自体に差別語としてのニュアンスがないことはもちろんです。しかし、明治になってキリスト教に対する禁教を解くよう諸外国から政府に圧力がかかった際、一般国民からも反対の声が上がったようですから、その当時は完全に差別語だったと言っていいでしょう。まあ、300年もの間政府が邪宗だ邪宗だ‥と国民に言い含め続ければ、そうならない方が寧ろ不思議です。 それから百数十年が経過した現代では、キリスト教に対する好悪感は別として、禁教時代のような差別意識で「キリシタン」と言う人は先ずいないでしょう。また「キリシタン」はその後「キリスト教(徒)、クリスチャン」などと呼ぶのが一般化したので、今ではこれは一種の歴史用語扱いになっていると考えられます。 しかし、キリスト教がキリシタンと呼ばれていた時代の歴史と言えば、日本での布教開始から豊関白による禁教令が出るまでの比較的短い期間を除き、大半が過酷な迫害を受け続けた暗黒時代です。信者以外にとっては単なる歴史用語の一つに過ぎなくても、信者にとってはやはり眉をひそめたくなる言葉じゃないかと思います。 「日蓮宗だってかなり弾圧されたけれど、今でも日蓮宗じゃない‥」 こんな考え方も出来るとは思いますが、キリシタンの場合はたまたま弾圧の歴史が終るのとほぼ時を同じくして「エゲレス → イギリス」と同じような呼称の変化があったため、どうしても「暗い歴史を語る言葉」というイメージが強く付き纏うのは否めません。 以上のことから、「キリシタン」は差別語や差別語的な言葉ではないが、歴史的背景を勘案し、その使用は歴史用語に限定するのが望ましいと私は思います。

fuss_min
質問者

お礼

ご解説どうもありがとうございます。 歴史的背景によるマイナスのイメージから、 不適切な表現だと考えられる場合もあるのですね。

その他の回答 (6)

noname#200115
noname#200115
回答No.7

それは差別語ではありません。 ヤソ教徒は差別語であります。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.5

ウィキペディアの「キリシタン」の項には、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%82%BF%E3%83%B3 > キリシタン(christao)とは日本の戦国時代から江戸時代、更には明治の初めごろまで使われていた言葉。 > 漢字では吉利支丹等と書く。江戸時代以降は禁教令等による弾圧に伴い侮蔑を込めて切死丹、鬼利死丹等という当て字も使われるようになった。 とあります。  他の方の回答にもありますが、現代の日本では「キリスト教徒」「クリスチャン」とは言っても、普通「キリシタン」とは言いません。使うとしたら学校の歴史の授業やテレビの歴史番組などの中で、「wikipedia」にあるように「戦国時代から江戸時代」のキリスト教徒のことを指して用いるのが普通だと思います。  したがって、歴史的に「戦国時代から江戸時代」のキリスト教徒を指すのではない場合に、キリスト教徒のことを「キリシタン」と言うと、  「この人は、普通は使わない特別な言い方をしている。わざわざそんな言い方をするのは何か意図があるに違いない。もしかすると差別的な意識を持って、江戸時代に『禁教』扱いされて、「踏絵(絵踏)」で摘発され、棄教しないと処刑されるなどの『弾圧』を受けたような宗教の信者という『侮蔑』の意味を込めて使ってるのかもしれない。」 と、深読みされる可能性があると思います。  ご質問にある「この表現をよく思わない人」も、もしかするとそんなふうに悪意の発言ととったのかもしれません。  そういうことは抜きにしても、特に歴史的な意味を込めないのなら、ことさらに使う必要のないことばではないでしょうか。こちらが(現代の)キリスト教徒一般を指して言ったつもりでも、相手は「戦国時代から江戸時代」の話だと誤解してしまうこともあるでしょうし。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりあまり使わない方がよいのでしょうか。

回答No.4

キリスト教の一派であるカトリックの信者ですが、私も対外的には、「クリスチャン」(或いは「カトリック」)を使います。 「キリシタン」という言葉は2番さんのおっしゃる通り、「クリスチャン」という発音が当時の日本人の耳にそう聞こえただけであり、それ自体は別に差別用語でも何でもないと思いますが、突然そう言われると確かにギクッと来ます。どこか古色蒼然とした、古めかしい印象を与えますね。自分のことではないような・・・。 丁度「ギョエテとは俺のことかとゲーテ言い」という川柳で、ドイツ語発音では「ゲーテ」と呼ぶドイツの大哲学者が、Goetheという文字面から日本語式にギョエテと呼ばれたらギョッとくるだろうな、というのとよく似ていると思います。 尚、2番さんの最後の1行を補足します。確かに宗教を信仰している人の中には、自分の宗教が一番であり、その宗教でないと救われないとか、その価値観から外れると嫌悪するような所があるのは事実だと思いますが、それこそが最も我々の陥りやすい落とし穴であると思います。 宗教を信仰することは、外界を遮断することではなく、どんな価値観の人とも融和すること、つまりキリスト教で言う「愛」を実践することであるはずです。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはり「キリシタン」という言葉自体は、 差別用語ではないようですね。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

おはようございます。 一般に、差別用語であるか否かの明確な線引きはありません。 私が企業に就職したときの新入社員研修でも、何が差別用語であるかのはっきりした基準は示されませんでした。 ただし、マスコミの場合は、おそらくマニュアル化されていると思います。 広く使われている名称が存在するのに、ニックネームのような名称や時代性が強いものを使うと、差別用語であると感じる人の割合は非常に大きいです。 「支那そば」という看板を掲げているラーメン屋さんがあります。 これを差別用語だと思っている人は多いです。 「支那」は、明らかに China(チャイナ)と同語源です。 しかしそれでも、「支那」と漢字で書くと、差別用語だと思われてしまいます。 これは、時代性が強い言葉だからです。 アメリカで、黒人を指す言葉として“Nigger”というスラングがあります。 これは、“Negro”(黒人)をニックネームのようにしたもので、侮辱、差別、強い攻撃性があるとされています。 「キリシタン」は、時代性が非常に強いです。 あえてその言葉でもって現代のキリスト教信者のことを指すならば、 それは、何らかの意図を含んでいると解釈されて当然です。 差別することを意識していると解釈されてもしょうがないです。 >>>キリスト教の信者はこの言葉を好まないのでしょうか? 親戚に敬虔なキリスト教信者がいますけど、 日本の敬虔なキリスト教信者には、すごく寛容な人達が多いんですよ。 「キリシタン」と呼んでも怒らないかもしれません。 内心はどうなのかわかりませんけれどもね。 “Jap”は、Japanese (日本人)をニックネーム化した言葉です。 もしも質問者様が、アメリカ人から Japanese ではなく Jap と呼ばれたとしたらどう思いますか? それとだいたい同じことだと思いますよ。 http://eow.alc.co.jp/jap/UTF-8/ 以上、ご参考になりましたら。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 語源や本来の意味のみならず、時代や社会背景も、 その言葉のニュアンスに影響を与えるようですね。

  • kaimu1
  • ベストアンサー率18% (72/393)
回答No.2

>>「キリシタン」は差別用語に準じた表現なのでしょうか? では無いはずです。「くりすちゃん」という英単語が英語が周知されていない時代に「きりしたん」に聞こえただけの事ですので。 「ほったいもいじるな」と一緒です。 ただ、キリスト教も含め宗教を信仰している方々というのは自分の価値観と違う所にあるものに対してはすぐ嫌悪感を持ちますので使わない方が良いとは思います。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはり、差別用語でないとはいえ、 あまり使わないほうが良いのでしょうか。

  • ohmytaka
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

普通はクリスチャンと呼びますよね・・・ 『キリシタン』は江戸時代に使われていた言葉ですし 現在一般的に使う人はほとんどいません。 わざわざキリシタンと呼ぶことは 馬鹿にされているようないらぬ意味を連想してしまうのではないでしょうか。 実際私がクリスチャンだったとしてキリシタンと呼ばれると ああこの人何も興味ないなとか、 馬鹿にされてるのかな、とか思うかもしれませんね。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 馬鹿にしているつもりは全くありません。 ただ、確かにそう言われてみると、 「クリスチャン」という言い方をする人が 圧倒的に多いかもしれませんね。

関連するQ&A