• 締切済み

図心(重心)の求め方

どなたか三角形、台形、半円の図心(重心)の求め方、導出の仕方を教えてください。

みんなの回答

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.1
ytcktA
質問者

お礼

とても分かりやすかったです。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 重心についての質問です

    数学でいう重心と物理でいう重心は違うのでしょうか? 力学の勉強していて重心の位置を求めよという問題があったのですが 重積分を用いて重心を求めたのですが 答えが合いません・・・ 数学の教科書では半円の重心位置が4r/3πなのに対し 力学の教科書では重心位置は2r/πです・・・ どちらが正解なのでしょうか?

  • 半円の重心

    半円の重心のY座標を求める際に 置換積分を使用して求めるのがオーソドックスだと思いますが 使わずに求めようとすると どうしても答えが合いません。 不可能なのでしょうか??

  • 台形の重心を求めるには

    上底a 下底b 高さ h とした場合、台形の重心をもとめる公式は、 (2a+b)/(a+b)*h/3 でよろしいでしょうか?

  • 物体の重心について

    画像の問題でこの板から図のように1/4を切り取るのですが、なぜ切り取った重心がOからa/2のところと分かるのですか?教えてください。お願いします。 ちなみに問題は残った部分の重心の位置はどこかという問題です。

  • ある物体の重心と慣性モーメントを求める問題で

    半径aの半円と直線からなる細い針金でできた物体がある。ただし、針金は太さが無視でき、密度は一様で単位長さ当たりの質量がσである。 という物体の重心と直線部分の中心に垂直な軸まわりの慣性モーメントを求める問題なんですが、 横方向の重心xgは物体が対称なので0ということはすぐ分かるのですが、 縦方向の重心ygなんですが 半円の部分の重心を積分を使い求め、2a/π 直線部分の重心はその直線の中心なのでy方向で言えば0 これから yg = (m1 * y1 + m2 * y2) / (m1 + m2) の式を使って計算し、 2a/(π+2) と求めたのですがこのような方法で大丈夫でしょうか? それと慣性モーメントなんですが、こちらも半円部分と直線部分に分けて考え、それぞれの慣性モーメントを足し合わせて Iz = σa^3(2/3 + π) と求めたのですが求め方は合っていますか? どうかよろしくお願いします。

  • 重心を求める問題(高校範囲)

    "半円を対称軸で回転させてできる立体(つまり半球)の重心は軸を5:3に内分した点である"ことを証明せよ という問題です。 高校生の分かる範囲でお願いします。

  • 重心の問題です。。

    はじめまして。 密度ρ(x)=ax+ρ0 {ρ0=ρ(x0)} 長さLの金属棒の重心を求めよ。図による説明もせよ。 という問題なんですがよろしくお願いします。 重心自体はでるんですが図による説明がさっぱりさっぱりです。 ちなみに問題は上記の文章のみです。 100点じゃないと単位を出さないという教授が居て それで学科全員落とされた始末です。。。 わかる方本当によろしくお願いします。。

  • 重心の問題

    正三角形の重心の説明なんですが理解できません。正三角形ABCのBCの中点からAに線分を引く。BCに平行に細かい横線をひく。すると板のようになり、それぞれの板の重心は一直線に並び先ほど引いた線分に一致する。とあります。「よって全体の重心はこのライン上にある」 「」がわかりません。それ以前は図を描いてわかります。 どなたか教えて下さい。

  • 重心

    図のような均質な箱船のy軸に関するメタセンタ高さをもとめよ。 メタセンタ高さhを求める式は Iy:y軸周りの断面2次モーメント  V:浮揚体の体積 CG:浮力の重心Cと浮揚体の重心Gの距離とする。 h=(Iy/V)-CGなのですが CGの距離を求めることができませんでした。 C、Gそれぞれどのようにもとめればいいのでしょうか??

  • 梁がたわんだ時の梁の重心位置について

    片持ち梁のたわんだ時の重心位置を求めて、その重心位置に関する運動方程式を導出したいと考えているのですが、そもそもたわんだ瞬間の梁の重心位置を求めることは可能なのでしょうか? 現段階では ・たわみ角(もしくはたわみ変位)に依存して重心位置が変化する と考えて試行錯誤していますが、皆目見当も付きません。 上記の件で詳しい方がいらっしゃいましたら是非よろしくお願いします。