• 締切済み

実験

簡単で安全で準備物が少ない楽しい実験があるならば教えて下さい。

みんなの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.6

化学平衡の実験 ガーゼ 食塩 水 無色透明な大き目のガラスコップ(模様がないもの) 袋を水中にぶら下げる装置 懐中電灯 白い紙 ガラスコップに水を9分目くらい入れる ガーゼを何枚も重ねて食塩を包む 食塩を包んだガーゼを水の中に吊る 懐中電灯でガラスコップを照らし反対側に白い紙を立ててコップの影を映す 食塩が溶ける様子を観察する 比重計で水の比重を、ばね秤で袋の重さを計りなが実験をするとなお興味深い どういうことが起こるか観察してくれたまえ では健闘を祈る

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.5

でんじろう先生のお弟子さんが書かれているサイエンスマジックの本から使ったネタはは 風船の中にお金を入れて、回す。長いこと回り続ける。 風船を使って、ミカンの皮に含まれるリモネンを使って風船を割る。 スポンジにでもしみこませて、私の手は風船を割る事が出来る。この魔法のハンカチを握りしめ、汁が付いたのを確かめて風船をさわる。 すると割れる。 薄めることにより時間差で割れます。薄めないとすぐに割れますよ。

回答No.4

誰を対象にするか、どの程度の物を期待しているかによって変わります。補足をどうぞ

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.3

#1さんも仰ってますが、再結晶がいいと思います。 多少溶け残りがあるように食塩などを水に溶かし、ちょっと加熱して全部溶かした後に冷やす(冷蔵庫などがいいかもしれません)と、再結晶します。結構きれいで気持ちいいですよ(うまくいけば)

  • mmmma
  • ベストアンサー率41% (683/1636)
回答No.2

凝固点降下の実験なんかはどうですか。 水に食塩を入れると凝固点がどう変化するか… 寒剤に氷と食塩を使えば‐20℃くらいまで下がりますから、凍るところも観察できると思います。

  • Lokapala
  • ベストアンサー率44% (38/86)
回答No.1

炎色反応の実験は薬品を揃えればとても簡単にできるし、炎の色が変って面白いですよ。あとは、食塩の再結晶なんかもいいですよ。小学校の理科で飽和食塩水にモールをいれて、食塩水をゆっくり冷やすとモールに食塩の結晶が付くという実験をやりました。こちらは、準備するものがほとんどなくていいと思いますが、成功するかが不安です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう