• 締切済み

職業訓練中にバイトを始めるにあたって

 12月の1週目から夜間(18時半~)の職業訓練〔~2月まで〕に通っています。最長で片道1時間半以上かかります。 バイトをしながら受けられる型の訓練なので、皆さんバイトを終えられて来ている方が多いようです。 私は精神的な問題で最近、生活保護を受給し、実家もわりと近いため、生活費用はあっぷあっぷながら何とか凌げている現状です。 訓練はパソコン初級レベルで今のところの難易度は、そう高くありません。 もうすぐ30才になる節目でいつまでも扶助に頼って入られないので、現在~年始にかけて何もすることがない分将来に向けて人並みにオフィスソフトを使いこなしたい、また誰か社会とほんの少しでも関わっていたいそんな気持ちから始めました。 来春2月からまた別の今度は本格的な昼間の訓練にも準備しています。 ただ、周囲がバイト三昧で2足のわらじを履いてる中の中、私だけが〔今週だけ歌手オーディションやその他用事がありますが、来週以降は曲作り他以外用事なしです〕仕事をしていないことに、プレッシャーや引け目を感じてることも事実です。 上記のように1月いっぱいは昼間が空き、もし順当にいけば2月からは夜が空くような生活になるので バイト探しに困っています。〔2月からの訓練の業界勉強は確実に難易度が高くバイトどころではなくなってしまうので長期でも、土日限定くらいでも難しいかなと思っています〕  X'mas~年始にかけては訓練もお休みなので短期系も探していますが中々、訓練〔学業〕に時間帯&場所の合うものが見つかりませんし、精神的&身体的な不安も感じています。 役所の扶助担当からは、就業出来ない状態だから扶助しているというスタンスなので当然のように収入〔仕事〕の面で無理すべきではないと言われるのがオチですし、職安も訓練を薦めている立場上、決してバイトを勧めないでしょう。 大事をとって安静に目の前の用事をコツコツこなして2月を迎えるべきか?、今年引きこもりがちだった分、2月まで多少無理してでも社会経験を積む程度に時間の使い方をするか? 自身の音楽ライブでステージにも立ちたいと考えていて、自身の時間の使い方にかなり迷いがあります。どうしたら時間の有効な活用ができるのでしょうか?焦り気味でしょうか、欲張りでしょうか? ちなみに今の訓練生のクラスメイトの1人の男性は自宅が訓練校から少し遠いこともあってか、交通費を稼ぎがてらに訓練校の最寄り駅で日中バイトを始めて、訓練が終了したら、派遣で就職が決まったなどの理由をつけて、辞めるそうです。器用だと思う反面、私には出来ない打算的な生き方だなとも感じてしまいます。 複雑な内容になってしまい、細部に触れられず、ご回答が難しいとは思いますが、少しでも参考になる意見が欲しいです。 長文を読んで頂き、誠に有難う御座いました。扶養&訓練制度に私の誤解があればあしからずご容赦下さい。何卒、宜しくお願い申し上げます。<(_ _)>

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

(1)目の前の用事をコツコツこなして2月を迎えるべきか?、 (2)2月まで多少無理してでも社会経験を積む程度に時間の使い方をするか? (3)自身の音楽ライブでステージにも立ちたいと考えていて、自身の時間の使い方にかなり迷いがあります。どうしたら時間の有効な活用ができるのでしょうか?焦り気味でしょうか、 (3)という夢があっても、まず稼がなければいけない現状もあるでしょう。 また、病気の事も考慮しなければならないでしょう。 その中で無理をしない程度の(2)の選択ではないでしょうか。 精神的、肉体的ににきつければ(1)です。

noname#77348
noname#77348
回答No.1

よくわからん。 あなたは、音楽で食べていきたいの? 精神的・身体的に不安を抱えているようでは、とても無理だと思うけど。 そのあたりを整理してちょーだい。 以上

bubuno
質問者

補足

補足 早速のご回答取り急ぎ有難う御座います。せっかく熟慮した上での投稿なので、この場を借りて補足、注釈他をして様々な誤解を解いておきたいと思います。  それにしても音楽=夢?というキーワードのせいなのか皆さん、答えやすいようですね。 用事は通院はもちろん家の掃除、その日の献立その他、一般健常者より少し病理の比重と安静度が高い程度です。 私が正直な性分のため、曲作り、音楽ステージ、歌手オーディションなどの一見華やかそうな言葉を散りばめてしまった事で 『あなたは、音楽で食べていきたいの? 精神的・身体的に不安を抱えているようでは、とても無理だと思うけど。』 などお言葉を頂戴するにいたりました。 私にとって音楽は単純なライフワークであり、皆さんのお稽古事、例えば英会話スクール〔のプレゼンスピーチ〕や 書道、ダンス〔の発表会〕、ジム通いでのダイエット記録等々、自己評価に相当した種目と思って頂ければ分り易いと思います。 もう1度言います、私にとって音楽=芸能界=お金という図式とは全く無縁です。そのようなサブカルチャーで生計を立てたいとは一言も書いていません。 あくまでも生活に関する投稿ですから、年末に具体的にバイトのタイミング、するとしたらどんなバイトが妥当なのか? そんなご回答をお待ちしてます。今後、音楽にまつわるご回答は極力ご遠慮下さい。<(_ _)> 本文の最後で『扶助』を『扶養』と書き違えてしまいましたので、これを訂正します。

関連するQ&A

  • 職業訓練・基金訓練

    職業訓練・基金訓練の生活給付金についてよくご存じの方、教えて下さい。 9月15日~3月26日までの訓練に通っています。 6回の支給で最後の給付金は 1月15日~2月14日の出席率が八割以上で支給されるということですが、 2月10日から短期ですが自分のスキルが上がるようなバイトを見つけました。 (訓練校で教わった事にも類似していて、経験しておくと今後の就職活動で有利になりそう) そのバイトをしてみたいと思っているのですが、 2月10日からそのバイトに行くとなると、訓練校は退校となりますが、 最終月の給付金は振り込まれるのでしょうか? スミマセンが教えて下さいm(__)m

  • 今、退職した場合、来年4月の職業訓練校に通えるでしょうか?

    こんばんは。 悩んでおります。 今の現在、工場で1年半ほど働いております。交代制の職場なので正直体がきついです。これが一生続くとなる体が持ちません。 昼間の仕事を探しているのですが、30を過ぎていて経験がないのでなかなか厳しいです。 そこで職業訓練校に通い勉強したいと考えおります。 ちょうどやりたい仕事の訓練校が来年4月から1年間あります。 給付金を貰いながら訓練校に通う為には来年3月まで働いて退職したら(合格したらの話ですが)一番良いのですが、来年まで精神的に体力的にもちません。 できたらすぐに辞めたいです。 来年4月の訓練校に通う為には最低いつまでは働かないといけないでしょうか? また今すぐ辞めた場合、バイトか派遣などをすれば大丈夫なのでしょうか? ちなみに訓練校の試験は10月末にあります。合格は11月中にはわかるみたいです。 よろしくお願いします。

  • 職業訓練校入校前のバイトについて

    現在、給付制限中です。(4月末まで) 4月からの職業訓練校を受験しようかと思うのですが、 2月中に試験→合否発表、ということになるそうです。 丸々空いてしまう3月中に4時間以上のバイトを4日した場合、 4月分の支給額は4日分引かれて5月に支給、となるのでしょうか? また、職業訓練中に日曜日だけ4時間以上のバイトをした場合、 その日数分を引かれての支給となるのでしょうか?

  • 職業訓練校に通うか迷ってます

    職業訓練校(パソコン系)に通うか迷っています。 退職して1月半経ち就活中ですがなかなか求人がなく、最近は家に隠り勝ちになり、いい年して親に甘えたダメ人間みたいに思えてきます。 これまで事務職でしたが、苦手なExcelで分からない事があればいつも近くのデスクにいたパソコンのスペシャリストさんが教えてくれたため、それに甘えて実力を付けずに来てしまいました。 こんなだらだらした生活はいけないから、職業訓練校に通おうと考えていますが、色々不安があります。 ・訓練期間は3ヶ月で平日のほとんど一日の為、就活と両立できるだろうか?(就活も勿論通いながら出来るのだろうけれど、元々一度にひとつの事しか出来ない質の自分が訓練校との両立をできるだろうか?) ・高校みたいな集団生活やちょっとしたイジメ?みたいな事もあるのでは?と言う不安 ・自分自身、最後までやり抜けるだろうか?と言う不安(就職出来るのだろうか?などの不安を持ちながら日々の厳しい訓練に立ち向かえるか…) です。仕事をしたい気持ちはとてもあります。でも不安なパソコンスキルをせめて最低限身に付けたい思いはあります。 受講すべきでしょうか?無駄になったり挫折したり、就職に集中出来ず後悔しないか不安です。

  • 職業訓練校について

    職業訓練校について質問です。 私は21歳男なのですが去年の春にビジネス系の専門学校を卒業し就職しました。 しかし12月の半ばに都合により退社しました。 それからハローワークに通っているのですが、私の住んでいるところが 田舎のためかあまり求人がなく悩んでいました。そこでハローワークの職員の方に 相談していると職業訓練校を進められました。 私自身仕事に役立つ資格などもっていないため、 手に職をつけるという意味とてもいいなと思いました。 私は趣味でパソコンを使用し動画など作成していたこともあり webデザイナーの仕事にとても興味があります。 前置きが長くなってしまいましたが質問です。 webデザインについて学ぶために職業訓練校に通うにあたって 田舎と都会の訓練校どちらがおすすめですか? 両親は人生経験のために上京するのもいいと言ってくれています。 生活費も貯金があるので勉強の妨げにならない程度に バイトをしながら通えばなんとかなると思います。 長くなってしまいましたが経験のある方、詳しい方回答よろしくお願いします。

  • 職業訓練中のアルバイトについて

    今回職業訓練を受ける事になったのですが、雇用保険には入っていなかったので給付金を貰って行くことになりました。 こちらの審査はパスしそうなので大丈夫なのですが、職業訓練中、給付金をもらいながらアルバイトをする場合、どれくらい働いていいのでしょうか? 今、週約4日、約16時間、月60000万くらいのバイトをしているのですが、このまま引き続きバイトをしていいものなのか…… ハロワの人に聞いたら、8万以内で月20時間を超えなきゃ大丈夫と言われたのですが、(月20時間を超えると雇用保険加入対象だから)雇用保険加入対象は週20時間じゃなかったかなぁ…と記憶しています。本当に月20時間以内なのでしょうか?

  • 職業訓練コース開始までの間にバイト

    失業してすぐハローワークで職業訓練コースを申し込みました。 まだ選考前で、二月からコースに通えるか、ダメかは分かりません。(多分大丈夫だと思うのですが) 現在退職前の職場から、年末年始だけ週に数日でもいいからバイトにきて欲しいと言われています。 私は自己都合退職で三ヶ月給付制限+90日給付です。 検索したところ、申告すれば短期バイトしてもいいけど、そのぶん失業給付支給開始日が伸びるとのこと。 私の場合職業訓練コースが三ヶ月間ですが、バイトを数日して給付開始が延びても、コース開講日から給付制限解除で90日分もらえるのでしょうか??

  • 職業訓練校に入りたいのです・・

    お世話になっています。 神奈川県で公共職業訓練校9月からの3ヶ月コースを 希望しているものです。 入所者の選考はどうやら試験ではなく 抽選と書類選考のようです。 9月に始まる前に  説明会と(これは行こうと思っています) 35才以下を対象にしたプレ訓練と言うのがあって ビジネスマナーなどを4日間×6時間やるようです。 社会経験は一応あるのでプレ訓練の方は 特に参加しなくていいかな、と思っているのですが・・ 行った方が再就職に積極的ととらえられて 行かなかったというのが 選考にマイナスになったり するのでしょうか・・? どう思われますか? 勘ぐりすぎでしょか?? 面接もないようなので、どんなふうに頑張っていいのか わからないのです。。。

  • 職業訓練か事務のバイトか

    緊急です! 現在求職中の25歳の者です。大学卒業後はパチンコ店でアルバイトをしていたのですが、ヘルニアで働けなくなってしまいました。しばらくヘルニアの治療をして、良くなったので就活を始めました。事務職を希望しているのですが、正社員だと経験もスキルもないため当たり前ですが書類選考で落とされてしまいます。 そしてハローワークの方に職業訓練をすすめられて先日合格したのですが、通うべきか迷っています。 私の選択したコースはエクセルワードを学ぶコースで、4か月間のものです。わたしは世帯収入の関係で給付金はもらえません。住む家はあるのですが、携帯代、交通費、お小遣い、国民年金、保険などバイトをしないといけません。ヘルニアの治療期間中に貯金をたくさん使ってしまいました。時給の高いバイトなら週2~3回で稼げると思うのですが、だったら事務のバイトにフルタイムで入って社会保険に加入した方がいいのではないかと思いました。 わたしはエクセルなどは出来ないのですが、打ち込みとかは出来るのでそういった求人に絞ればどこかしらバイトで雇って貰えるのではないかと考えています。事務がダメならコールセンターなども考えています。 バイトなら残業もなく自分の時間ももてるので、独学で勉強するなり、少しお金をためてパソコン教室で働きながら学んで、スキルアップして転職に臨むことは甘い考えでしょうか? 職業訓練がどれくらい意味があるものなのかはわからないのですが、給付金がもらえない場合、バイトをして貯金を崩してでも通う価値はあるのでしょうか?

  • 障害者職業訓練の訓練手当について

    私は精神障害3級の実家暮らしなのですが 仕事が決まらず、お金がなくなってきたので訓練手当をもらいながら勉強できる職業訓練校に来年4月から通おうと思っていたので先日ハローワークで電話して職業訓練の条件を確認したのですが「障害者職業訓練は無条件で訓練手当がもらえる」と聞き職業訓練校の体験入学の手続きをし、昨日ハローワークにて体験入学の書類をもらうときに念のため訓練手当の条件を聞いたのですが「条件がありもらえない場合もある」と言われました。 その条件を1つ1つ確認したわけではないのですが通常の職業訓練と同じ解釈だと思い貯金は1年半も持たないので本日ハローワークと学校にキャンセルの連絡を入れました。(条件2が無理です) 障害者訓練校の受給手当も調べたのですがネットになかったのですが 通常の職業訓練校の条件と同じで合っていますでしょうか? 1.本人収入が月8万円以下(※1) 2.世帯全体の収入が月25万円以下(※1、2) 3.世帯全体の金融資産が300万円以下(※2) 4.現在住んでいるところ以外に土地・建物を所有していない 5.全ての訓練実施日に出席している(※3) (やむを得ない理由がある場合でも、支給単位期間ごとに8割以上(※4)の出席率がある) 6.世帯の中に同時にこの給付金を受給して訓練を受けている人がいない(※2) 7.過去3年以内に、偽りその他不正の行為により、特定の給付金の支給を受けたことがない 健常者なら学校へ行きつつバイトもしたり、実家暮らしも可能かと思いますが 同じ条件だとするのなら生活に制限がある障害者ではかなり厳しい条件だと思うのですが。

専門家に質問してみよう