• ベストアンサー

保育所と就職活動期間

保育所のことについて質問です。 小さな子供がいる  ↓ 夫婦共働きを余儀なくされる  ↓ 子供を保育所に預けることになる あなたがこのような状況になったとき前提で考えてください。 【働くには子供を保育所に預けなければならない でも、働いていなければ保育所に預けることができない】 そこで提案です。 就職活動期間中の保育所入園期間を設けるのはどうでしょう? ある一定の期間を設けてその期間中は子供を保育所に預け、保護者は職探しに専念することができます。 期間中に就職先を見つけたのなら入園状況(保護者の就労先が内定している)を満たしたことになるので、子供を保育園に通わすことができます。 この制度を取り入れている保育園はあるとおもいますが、この制度をすべての保育園で実施させるべきだとわたしは思っています。 「就職活動期間中の保育所入園期間を義務づけるべき」 できるだけ多くのかたに回答いただきたいので、はいかいいえだけでも結構です。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sleepmoon
  • ベストアンサー率19% (229/1183)
回答No.1

fenikelさんの考えに対して保留です。 下記は理由です。 自治体によってはすでにありますよ。 ちょっとした田舎ならたいがいあります。 求職中で申請して期限付きで保育園に入園できます。 が、待機児童が多い地域はどう考えたって無理でしょ? 職があり実際困っている親御さんがいるのに保育施設が追いつかないのだから。 人口の多い都市部に集中する問題ですから、すべての保育園で実施される必要かどうかは・・? それより、都市部は特に多くなっている、24時間体制で働く親御さんのために、24時間体制の公立保育施設を開園して欲しいです。 女性も制限はあるものの、夜間勤務可能な職種が増えているのに、公立で24時間保育施設がないから、希望する職種に働くことができない人いると思いますよ。 夜、女性が働く職種は飲食店(お水系)の時代はとっくに終わっているのに。

fenikel
質問者

お礼

必要のない地域の保育園まで期間を設けるのは意味がないですね。 では、この制度は必要と考えられる保育園のみで考えさせていただくことにします。 24時間体制の保育園は思いつきませんでした。 夜働く人もいるのに、それに対応できる保育園がないのは困りますね。 夜間保育園はまだまだ数が少ないようなので、そこを改善していかなければならないですね。 アンケートに答えていただきありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#77585
noname#77585
回答No.2

はい。 在所ではそうなっています(一応田舎ではない) 就職活動期間中の入園期間は2か月という決まりです。 ただ・・やはりフルタイム、夜間業務で(昼間の)育児に欠ける。など、就業時間の長い人順や他事情で選考基準のランク分けがあります。 就職活動は最下位レベルです(泣 正社員の復職(産前産後など)なら入園も許可が下りやすいでしょう。が、最低入園の見込みがなければ子供置いて働ける訳がなく、職場も受け入れは難しいでしょうし・・ 卵が先か鶏が先か・・保育園不足は親泣かせです。 >期間中に就職先を見つけたのなら入園状況(保護者の就労先が内定している)を満たしたことになるので、子供を保育園に通わすことができます そのようになるようです。ただ、みつからなかった場合は退園になるようです。 また、入園児でも母が退職して2か月以内に次の職場をみつけなければ退園(いわば、就職活動期間)となるようです。 という事をご報告。 形骸化というか、受け入れができないほど待機が多いので今のところ意味のない枠です。 *話は変わりますが、週2回限定とか一時保育を実施している保育園もほんの少数あります。が、やはり選考があり登録しないと利用できないという不便さです。(これも行政区によって事情は違うでしょう。) 結局3年保育の幼稚園などに入園してから就職(バイト・パート)となり、夏休みなどの長い休みの度に退職など繰り返す保護者様もいらっしゃます。(または時短で留守番TOT) 出来る内は良いですが。 なので、幼稚園入園でも保育園にも並行して申請しておき、空きが出た時運よく途中転園という方もいらっしゃいます。稀ですが。

fenikel
質問者

お礼

就職活動期間中の保育園があっても、その条件が選考基準で下のほうであれば待機児童の多いところでは意味がなくなってしまいますね。 まずは保育園数を増やすことが大前提ですね。 アンケートに答えていただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • 就職活動→就職→保育園に預ける

    こんにちは。7ヶ月の子が居ます。 子供を生む前に仕事は退職したのですが家計の為に どうしても働かなくてはいけなくなりました。 これから就職活動、し、就職が決まったら保育園へ預けることに なるんですが、不安で一杯です。保育園ってそんなにすぐに 決まるものではないですよね。それに就職活動だって娘を 連れて行くわけにも行かないし、どうしたらよいのか想像付きません。 実際に子供が同じくらいの時に就職活動して保育園に 預けながら働いている人の話を聞かせてください。 1歳前後の子を保育園に預ける場合、就職先はどう言う点に 気をつけて探せばよいのかのアドバイスも出来たらお願いします。 (預ける迎える時間を考えて決めるとか) 何でも良いのでアドバイスお願いします!

  • 保育士 就職活動について

    現在、大学3年で保育士試験を受験しました。結果、一科目だけ不合格で来年もう一度受験しようと考えています。自己採点の時には私が間違って採点していたか、マークが誤りだったかは定かではないですが、全科目合格という結果だったので、一科目不合格という事実に落ち込んでいます。 さて、今回お聞きしたいのは、今後の就職活動についてです。私は、本当は今回の保育士試験に合格して来年4年次に保育園に就職活動をしていきたいと考えていたのですが、来年試験を受けなおすとなるとその予定を考え直さなければなりません。来年、保育士試験に合格して結果が出るのが12月ごろとなるとそれから保育園に就職活動するのは、募集も少なくなるでしょうしやはりきびしいですよね?今年保育士試験が不合格となった今、もちろん来年は一般企業への就職活動も試験勉強と同時進行で進めていくつもりですが、今年一年、一発合格する気持ちで大学受験以上に勉強してきたのだから、やはり保育士として保育園に就職したいです。今の私の状況でどのように就職活動を進めていくのが最善でしょうか?長くなりましたが、私と同じような経験がある方、ぜひアドバイスをお願いします。

  • 0歳児の保育園

    5ヶ月の子のママです。出産を期に専門職を退職しました。子供と二人で1日のほとんどを過ごしていますが、どこかダラダラしていて、イライラ・ストレスも溜まり、お互いにこの状況は良くないと就職活動を始めました。主人の収入だけで、経済的には困りません。先日、4月からの就職の内定を頂いたのですが、今度は子供を保育園に預けることに対して罪悪感のようなものが出来てきました。私自身、保育園育ちで楽しいところだというのは分かっています。ただ月齢が小さいこと、どうしても働かなくてはならない状況でもなく、私の身勝手で預けるのかということ。 実際に0歳児から保育園に入園させた方、また現場の保育士さんに母子の様子、入園するべきかやめるべきかの厳しい意見などをお伺いしたいです。

  • 出産後就職活動し、働いているママさん!

    こんばんは。 出産後就職活動して、働かれているママさんに質問です。 私は現在7ヶ月の娘が居ます。現在無職です。 1歳になる5ヵ月後には働きたいと考えています。 就職活動、保育所探しなど具体的にどの時期頃から 探せばよいのか分かりません。 もし就職活動を先にして、早く来てくれといわれても 保育所が見つからなかったら駄目ですよね。 保育所ってすぐ決まるものでもないですよね。 また保育所を決めたくても、就職していなければ駄目ですよね。 要領が悪いものでどういう風に進めて良いのか 分かりません。また就職活動は子連れでしてもOK なのでしょうか。もしくは保育所の一時預かりなどは、 突然連絡してもOKなんでしょうか。 何も分からない私に、経験談やアドバイスをいただけたら 嬉しく思います。 お忙しいでしょうが、よろしくお願いします。

  • 無職の兄弟がいるが保育園に入れられるでしょうか?

    こんにちは。今とても困っています。 似たような状況の方はどうしているのかなと思い、投稿してみます。 宜しくお願いします。 共働きの夫婦で子どもがいます。 いま子どもは保育園に通っています。 会社の業績が悪く、経済的にすごく厳しいため、 夫の両親と同居しようかという話が出ています。 転職活動もしていますが、なかなかうまくいかないため、 夫の実家から通えれば、いまの職場にも何とか通えますし、 賃貸の家賃が浮くので涙が出るほど嬉しいのですが、 夫の実家には、無職の夫の兄がいます。 義両親はどちらも65歳以下ですが働いているため就労証明が出ます。 無職の兄がいる限り保育園には入園できないのでしょうか。 兄が求職中ということにしても長くは保育園に通うことはできないでしょうし・・・。 兄に預けて(性格的に絶対育児できません)家を空けるなんてできません。 でも今のままの生活だと、そろそろ貯金も底をつきそうでとても困っています。 地方都市のため、この時期に入園手続きをすれば 4月には入園(今と違う保育園に)できます。

  • 文京区の保育園について教えてください。

    文京区の保育園に入園が決まってから、就職活動をしたいと思っています。 現段階では就職が決まっていない状況ですが、応募して入園できる可能性はあるのでしょうか。 ご存知の方、経験のある方教えてください。

  • 市外へ引っ越した際の保育園について

    現在子供を公立保育園に通わせてフルタイムで働いています。 ところが訳あってこの度市外へ引っ越すことになりました。隣の市(私の勤務先もあります)です。役所に保育園の入園について聞いたところ、時期が悪く、4月の新規入園の調整が終わってしまい、今からの入園は厳しいとのこと。近隣の無認可保育園も激戦区で入園できるかどうかわからない状況でした。しかし、近くに頼る親もいない私たち夫婦は子供を保育園に通わせない訳にはいきません。 そこで、今の保育園に通わせたまま引越し先の自治体で待機したいと思っているのですが、可能でしょうか?住民票がないことを理由に退園を迫られてしまうのでしょうか?それは合法なのでしょうか。 ちなみに広域入所制度(居住地と異なる他の市町村の保育所へ 入所する制度)がある自治体もあると聞きましたが、今回どちらの自治体も行っていないようです。

  • 保育園に就職活動の経験がある人、今就職活動中の人に質問です!

    私は、将来保育園か、子どもの施設に就職希望です。 学校に求人が来ていたり、園や法人のHPで募集が出ていると求人があるのが分かるのですが、それ以外はどうやって知ればいいでしょうか? 直接園に問い合わせるのが一番いいですか? そのほか、保育園や子どもの施設への就職活動についていろいろとなんでも小さいことでもいいので教えてください!!

  • 保育園があるので大至急就職しないといけない。

    今妻子持ちの無職です。 今年の9月末で仕事をやめました。 今、子供を保育園に預けており両親の就労条件がないと 保育園は強制退園と言われています。 期限は来年の1月20日までに就職して就労証明書を出すことです。 なので、必死こいて探してはいるのですけど 毎日ハローワークの求人をみても、この景気だからか? 1日に1~3しか求人は増えません。 奥さんと会話をしてもやはり、すぐやめられても困るから 長く働けるように、向いている仕事についてもらいたいって 言っていますが、内心はたぶん子供の保育園退園を防ぐために 子供のためを思えばどこでもいいので就職してほしいとおもっているはずです。 ですが、なかなか応募しても不採用だったり、 採用されても、向いてないとかで解雇等ありました。 なので色々あせっております。 どうしたらいいでしょうか?

  • 保育園に入れてから就職しても良いのでしょうか?(大阪市)

    来年から3年、保育園に入れたいのですが入園してから就職先を決めても良いのですか? 就職先の証明も提出しないといけないとか聞きましたが。 もうすぐ願書提出なので急いでおります。 よろしくお願いします。