• ベストアンサー

住所録が開かない

alliedの回答

  • ベストアンサー
  • allied
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.2

筆まめネットからバージョン15のアップデートプログラムをダウンロード、インストールして下さい。

参考URL:
http://fudemame.net/download/fude15/
ucn6413
質問者

お礼

ご案内頂いた内容をトライして無事解決しました。有難うございました。

関連するQ&A

  • 住所録が開けない

    筆まめVer27を使っています。住所録を開こうとすると、「動作を停止しました」となって、プログラムを終了せざるをえません。ネットに公開されていた「Q:住所録が開けない、「動作を停止しました」エラーが表示される」を実施しても改善されずに困っています。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。

  • 住所録が開けない

    筆まめver23を使用。保存済み住所録を開こうとするとソフトが終了してしまう。新規住所録作成を選んでも同じことが起こる。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめV10でエクセルの住所録が読み込めない!

    筆まめ Ver.10で、エクセルの住所録を読み込もうとしたら、「組み込み可能なISAMドライバは見つかりませんでした。」というエラーメッセージがでて、困っています。教えて下さい。

  • 筆まめ住所録

    筆まめVer27 住所録の読み込みするとエラーメッセージ プログラム停止する プログラムを再インストールしたいが シリアルナンバー等は 把握している ※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめ15の住所録が開けない!

    筆まめ15を使用しているのですが、 年賀状時に作った住所録が開けません。 「エラー」が出て、そのまま筆まめソフト自体が 強制終了してしまします。 筆まめを再インストールもしてみたのですが、 4つある住所録がすべて開けない状態です。 よって、エクセルデータに変換もできません。 どのように処理をしたら、開けるのでしょうか。教えてください。

  • 筆まめver.13の住所録をver10で

    筆まめver.13の住所録をFDに保存し、 別のPCの筆まめver.10で使おうとすると 「そのバージョンは読めません」 というメッセージが出ます。 どうやれば、読めるのでしょう? 教えてください。

  • 既存の住所録が読み込めない

    筆まめ、ver30で、既存の住所録の読み込みで「空のドキュメントの作成に失敗しました」とのエラーメッセージが出て読み込みできません。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ハガキへの住所印刷

    特急宛名入力にて作成した住所欄から《終了してカード画面へ》をクリックすればハガキに住所が表示される画面に筆まめver.21ではできますが、筆まめver.25では出来ませんでした。 どうしたら出来ますか。 ご回答をよろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。

  • 住所録が開かない

    Ver.26を新規インストールしました。「新しい住所録」「保存した住所録」のタブをクリックするだけでエラーが発生し、筆まめ自体が終了してしまいます。メーカーのサポートに電話したところプリンターのドライバ等を最新のものにしてみてほしいと言われ、更新してみましがた状況は変わらず。筆まめをアンインストール→再インストールも3回行いましたが改善されずです。OSはWindows10です。他サイトでも同様の事例が発生しているのを見かけましたが具体的な解決策は見つかっていないようです。このような問題を解決された方いらっしゃいますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめVer12 住所録が開けない

    こんにちは。かなり古い筆まめVer12を使用しています。 住所録ファイルを開こうとすると、勝手に筆まめが終了してウィンドウが閉じてしまい住所録が開けなくなりました。 住所録を開こうとすると「前回何らかの理由で強制終了され、保存されていないデータがあります。これらを復元しますか」と表示され「はい」を選択し住所録の画面が一瞬表示されるのですが、すぐに勝手に筆まめが終了してしまいます。どうすれば良いでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。