• ベストアンサー

本気でおいしいと思った食べ物

ontidesuの回答

  • ontidesu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

飲食店で食べた茶碗蒸しです。口の中に入れるとふわっと溶け、上品な味で色々な定食や料亭で食べましたが、食べる度に「一番はお気に入りの店だなぁ~」とか「すぐに口直しにお気に入りの店に行かなくちゃ」ってなります。

参考URL:
茶碗蒸しです

関連するQ&A

  • 伊東ですすめの食べ物屋さん

    週末に伊東市に一泊旅行に行きます。旅行先での食事が楽しみにしているのですが、ネットでみてもお店が多すぎて、、、。 お魚の美味しいところ、定食など知っておられる処があれば、教えてください。 また、おすすめスポットやお土産があれば、よろしくお願いします。

  • 海外で 「 美味しかった 」 食べ物

    いつもお世話になっております。  私は何回か社員旅行などで海外に行った事はあるのですが、今まで行った所はシンガポール ・ 台湾 ・ 北京で、食事は一応、普通に食べれたのですが、 「 最高に美味しかった! やっぱりココでしか味わえない料理だ 」 といった味には、まだ巡り会っていないのです。  よく海外では、そこでしか味わえない “ 絶品 ” の味が、あると聞くのですが、皆様の中で、 「 あの国で食べたアレが、とても美味しかった 」 という食べ物が、ございましたら御紹介よろしくお願いいたします。

  • 昔ながらのおいしい洋食(定食)屋さん(横浜・湘南)

    横浜・湘南あたりで、ハンバーグやオムライスなどをリーズナブルな価格でいただける、いわゆる「昔ながらの洋食屋さん」をご紹介頂きたいのですが。お酒をあまり飲まないカップルなので、居酒屋というよりは、お酒なしで食べておいしくおなかいっぱいになるメニュー(できれば1000円~1500円くらいがいいですね)がいいのです。横浜周辺って居酒屋とかは多いけど、洋食屋とか定食屋ってあんまりないでよね。

  • 好きな食べ物と嫌いな食べ物

    好きな食べ物と嫌いな食べ物、どちらを先に食べますか? 私は子供のころ、好きなものは後できらいなものは先でした。 今は好きな食べ物から食べちゃいます。 みなさんはどちらですか?

  • 食べ物のことになるとかむ(><)

    食べ物のことになるとかむ(><) 家で飼っている小型犬4歳、 普段はとても人が好きで社交的な 性格ですが、食べ物や スリッパなど自分の気に入っているものを 取り上げられそうになると、結構本気で うなり、かみます。かんだ後 もうしわけなさそうな顔で手をなめてきたり、 怒られるんじゃないの?と おなかをだしだりします(^^;)? 加減はしているようで血が出るようなかみかたはしないのですが・・ 上下関係の逆転とは思いにくいですが、どうなんでしょう・・・? 犬の飼うのはこれが初めてではなく3代目。 初の小型犬で家の中で飼うのは初めてです。 一度預けたものや、遊んでいるものを 無理やり 取り上げると、取られたくない思いや、 とられるのではないかという不安を持つようになる と聞いたことがあるので、一度お座りさせてから、 「ちょうだい」と声をかけ 無理にひっぱらないように 取っていますが、それでもうなってかみつきます。 食事している時や、間食中(人間が)、割と簡単に 食べ物をあげている家族もいるので(^^;)食べ物に 対する執着はそれも原因かなと。 もう習慣になっているし 楽しみでもあるようですし いまさら変えることも難しそうです。 一時期ですが、お菓子の包装紙などを 欲しがる犬に預けて その後  片付けるのに 口から奪っていた 時期もあります(^^;)その時についたくせかも しれませんね。 今はお座りさせてからとってます。 食べ物を食べているとき口に手をやったり スリッパなど(おもちゃ)を口から取りたいとき、 うなったり、かんだりするのをやめさせる方法を教えてください。

    • ベストアンサー
  • え?こんな味だったの?・・・と驚いた食べ物

    見たり聞いたりして何となくイメージしていた味でしたが、実際に食べたら、“え?こんな味だったの?”と驚いた食べ物・・・何がありますか? イメージよりもおいしかった驚き、イメージよりもおいしくなかった驚き、どちらでも結構です。 私は芋焼酎です。 臭いというイメージがあって、ずっと「食わず嫌い(飲まず嫌い)」でしたが、あるきっかけで飲んだら、“え?こんな味だったの?”という驚きでした。 それ以来・・・今も嗜んでいます。

  • 貴方の愛してやまない食べ物。

    半世紀前神田の中華料理の○○軒、行けば必ず五目そば(湯麺)でした。 今だに味を覚えてます。 最近中華料理店行きますと、何故か天津飯、天津麺です。なんでだろ?古っ 貴方のずーっと愛してきた食べ物、これからもずーっと愛するだろう食べ物。 あれば教えてください。 ちなみに、ご飯は永遠ですよね。

  • 学校給食のハンバーグレシピを探しています

    学校給食のハンバーグレシピを探しています。 本格的な洋食屋の大人のハンバーグやデミグラスソースではなくて、柔らかくて、冷凍ミートボールみたいな柔しい味のハンバーグのレシピを探しています。 味としては、合い挽き肉ではなく豚肉のみで作ったほうが近づけますかね?また繋ぎに豆腐など入っているのでしょうか。。。ソースのレシピも探しているのですが、写真を見て「これだ!」というのがなかなか見つかりません。スライスしたマッシュルームの入った赤っぽい甘いソースだったような気もします。。。 わかる方いらっしゃいましたら教えてくださると嬉しいです^_^

  • 本気で死ぬほど好きで愛している人を忘れられるのか

    こんにちは、19歳の男です。早速ですが皆さんは、生涯この人よりも好きになれる人はいないと、本気で思ったことはありますか?あるとしたら、忘れられましたか?他の人を好きになるにはどうしたらいいですか? 人生でどの時期が、一番多く出会いがあり、楽しいと思えましたか? 私は19歳の学生です。どうか所詮はガキの悩みだ、とは思わないでください。先日、私は心から愛する人に出会いました。知り合って数か月という短い期間ですが、彼女の顔、雰囲気、心、すべてに究極に惹かれました。 そして今まで生きてきた中で、単に好きだ、と思っていた淡い恋心はすべてどれほど小さいものだったのか、ということを知り愕然としました。 今まで人を本気で愛したことが無かったことが分かり、初めて人を本気で好きになったから、これ以上好きな人になれる人はいないと思うのだ、そんな経験が今まで無かっただけだと自分で思っていました。 一度はその女性と両想いになれた(おそらくこれが大きな原因)のですが、向こうの気持ちが冷めてしまったようで、元彼が気になり私に興味が無くなったから距離を置きたいと言われました。 しかし私は本気で、その人との将来しか考えられなくなっていました。 簡単に言うと、この人のためじゃないと仕事をする気にもなれないほどです。 本気で好きな人に愛してもらえないのが本当につらいものだと思いました。 それはまだ自分が若く、今まで人を本気で愛し、愛された経験が無かったからだと思っていました。 しかしよくよく考え悩んでみたのですが、どうやら本当にこの人より好きになれる人がいないのでは、と思えてしまいました。本当に死ぬほど、愛しているのです。 自分は、顔が良いわけでもないのに理想が高いこともあり、その人以外本気で好きになったひとがいません。 テレビや雑誌で芸能人を見て気を紛らわそうとするのですがどんなに綺麗な人でも、彼女よりもタイプな顔で、好きになれそうな人が見当たりません。短い人生ですが、今まで生きてきた中でテレビや雑誌を通しても、一人たりとも彼女を超える存在がいないのです。 就活まっただ中で、こんなことで悩んでいる暇ではないのですが、こんな早くに、こんな人と出会わなければよかったのにと本気で思います。 別に彼女の性格が良いわけではないのになぜこんなにも愛してしまうのか分かりません。 まだ19歳の分際で、思い上がり恥ずかしいのですが、自分の夢は一つしかありません。 それは将来、できるだけ早い(若い)段階で、本気で愛し合える人と結婚し、子供を作り、生涯を共にすることです。 なぜなら本気で愛しあい支えてくれる人がいなければ、その人のためならと仕事を頑張り一生続けていくことも、この先生きていく楽しみもないと思えてしまうからです。 しかし理想と現実は違い、彼女以外に本気で愛し合えるほど、タイプな人が現れるとは思えません。 自分の浅はかさ、弱さが情けないです。 私は高校と今現在がほぼ男子校のようなものだったこともあり、今まで人を本気で愛したことが無かったので、どうすればいいのか分かりません。 もっと普通の高校に行き、大学に行き、年相応の恋をして経験していれば、と思います。 私は工業系なので、おそらく将来それほど多くの出会いがあるわけではなく、その中で彼女を超える人が現れ、両想いになれるとはとは思えません。本当にこの先の人生が不安です。 19歳なのに、恋愛に対して結婚を前提に重い?考えの自分が嫌です。 まだ若く、今まで人を本気で愛し、愛された経験が無いからこんな風に思い、本当は自分が幸せになりたいだけだけなのでしょうか? 社会人になっても、学生のように、子供のような純粋な恋ができる、そんな人はいるのでしょうか? 彼女を忘れることはできるのでしょうか?そのためにはどうすればいいのでしょうか? 将来本気で愛し合える、彼女を超える人は現れるのでしょうか? この年でこんなことを夢見て考えている私が、子供でバカなだけで、ほんとうに俗にいう若気の至りなんでしょうか? 質問もあやふやになり、わがままに言いたいことをただ書いて本当にガキのようで申し訳ありません。 どんなことでも構いません、男性でも女性でもご自分の体験談があればそれも踏まえて、 恋愛、人生の先輩方、出来るだけ多くの色々な意見、助言をどうかお願いします。 下手で無茶苦茶な文で大変申し訳ありません。

  • 一番美味しかった食べ物

    今までの人生の中で、一番美味しかった食べ物を教えて下さい。 あと、現在の年齢も教えて頂けると幸いです。 私は23歳の若輩者ですが、一番美味しかったのは21歳のときにネパールの安食堂で食べたナンとシンプルなチキンカレーです。あまりの美味しさに感動して涙してしまいました。